花・星・色・手作り・音楽、、私の大好きなもの そして日々のこと

神戸垂水フラワーアレンジメント教室「華々彩々」のレッスン作品紹介 趣味の洋裁や音楽、日々の子育てなど

お花を届けてきました。

2018-11-17 21:29:20 | 装花
先日は秋晴れの気持ちいお天気のなか、
フランス音楽のコンクールが行われた
芦屋にある、サロンクラシックさんまで
お花を届けにいってきました。


木目とやわらかくあたたかい音色が
素敵なピアノでした。



そのピアノとちょっとリンクさせて
葉物は
ディープブラウンのドラセナを選びました。

緊張が高まる空間。

少しでもその緊張が
ほぐれるように、、とお花を選びました。

まずは細い枝はゴールドの柳の塗り枝。
ゴールドはその通り「価値」「輝き」を表します。
演奏される方の才能のイメージ。

クリームイエローのバラとうすオレンジのカーネーションは
穏やかな幸せのイメージ。
イエローは「幸福」ですが淡くなることで
落ち着いた穏やかな雰囲気になります。

カスミソウのような小花は、
心をやわらげ優しい気持ちにします。

今回は電車での移動でしたので
手持ちの大きな袋にぴったりフィットするサイズで、
なおかつ
お花がダメージを受けにくいように
カーネーションやカスミソウのような丈夫なお花を
先端に使うようにしました。
繊細なバラはカスミソウでふんわりと包まれるように。

おかげで駅からしばらく歩きましたが
トラブルなく届けられました。

私が聴かせていただいたのは予選でしたが、
みなさん、とても素晴らしい演奏で、
コンクールだから拍手なし、が原則なのですが、
心の中でたくさん拍手してしまいました。
コンクールなので、みなさん同じ課題曲を弾かれるので
個性もあって、いろいろな表現や運指があって
非常に勉強になりました。


帰りは久々に
CHECK&STRIPEを少しのぞいてきました。
いつものようにかわいい布と
たくさんのお客さんでいっぱいでした。

「あの布買いたい!」「あれ作りたい。」
という気持ちをおさえ
店をでました。

自宅には布の山が・・型紙も・・・。
年末にはコンサートがありたくさん伴奏があります。

ピアノは好きでやっていることですが、
こうやって時々無性にソーイングしたくなることがあります。
ピアノはやってもやってもなかなか思うように弾けないことも多いし
時間がかかってしまうから、
やればどんどんできちゃうソーイングの世界に
走りたくなるのかしら??

でも素晴らしい演奏をされた方々も
すごく緊張をしておられて
きっと猛練習して挑まれたのだなと感じ、
私も私なりにがんばろう!と元気をもらいました。

でもコンサートが無事終わったら
新年はゆったりソーイングを楽みたいです。
癒しの縫い物☆


楽しみながら能力も育てるクリスマスキッズレッスン

2018-11-13 14:45:01 | おしらせ
一度あたたかくなりましたが、まだ肌寒くなってきました。
いよいよ秋も深まり、紅葉シーズンですね。
それがすぎると一気に冬、クリスマスです。

華々彩々では、幼稚園のお子さんから参加していただける
フラワーレッスン
を開催しています。

今年は垂水駅から徒歩9分の

勝美住宅垂水支店さんの3階スペースを

ご厚意で貸して頂き、
12月16日(日)
10:30~
13:00~ の二回
レッスンさせて頂くことになりました。

(現在、年中さんから中学生の方までお申し込み頂いてます。
あと2~3席空きがございます。11月27日追記)


こちらは以前のレッスンで幼稚園のお子さんが作ってくれたアレンジです。


雪だるまは白い菊を並べて作ってあります。
それぞれに顔の表情や、マフラーの結び方に個性があって
本当にかわいいです。

そして、それぞれのお子さんに
「どういうイメージで作っているの?」と
問いかけると
「これはね、雪だるまがかっこいいおじさんで
たくさんのプレゼントをもっていくところなの。」

とか、

「長い枝はまほうの杖で、なんでもかなう棒を
雪だるまはもっているの。」

とか

自分なりのイメージやストーリーを語ってくれました。

お花を切って、挿す姿が一生懸命でかわいらしく、
頑張って作ったお花をみて誇らしげな子供たち。

アレンジ中は自分のイメージを形にしようと夢中なんです。
「ちょっとそれ長すぎて変じゃない?」
と心配するお母さんをよそに黙々と挿します。


このアレンジをする過程で
実は「空間認識能力」が鍛えられています。

空間認識能力とは?

空間の中で位置や形や大きさなどを認識する能力のことです。
幼児のブロック遊びや折り紙などで鍛えられる能力もこれです。

補助輪なしの自転車に乗る。
時間の長さをイメージする。
ぱっと見て全体像を把握する。
本を読んでイメージする。
ゴールから逆算して物事の手順を考える。

等々の場面で必要になる能力です。
スポーツ、芸術、ビジネスの世界で
活躍している人は
この能力が高いといわれています。

お花をアレンジするときには

形をイメージする。
それにあう花材を選ぶ。
花材の中からぴったりの色や形を選ぶ。
全体を眺めてバランスよく挿す。
を繰り返しながら
イメージを形にしていきます。


そうして作業しながら能を鍛えつつ、
最後まで仕上げることで集中力も身に付きます。

楽しみながら、知らないうちに能も鍛えられるのです。
(そういえば、お料理も似たようなプロセスを踏みますね。
だから自炊はボケ防止にいいといわれているのかもしれません。)

これは子供に限ったことではなく、
大人のレッスンの皆さんも
アレンジしていただくことで
リラックスしながら、心地いい脳トレになっているということですね。

というわけで話が長くなりましたが、
キッズレッスン先着順でただ今受付中です。
当日は各回親子五組位までの少人数で、
はじめてのお子さんも、
小さなお子さんも、
時間内に仕上がるようサポートさせて頂きますので
ご安心ください。


自分で作ったお花に満足する幼稚園時代の息子です☆

クリスマスリース作りませんか?

2018-11-08 21:04:26 | おしらせ
クリスマスのレッスン受付中です。

昨年作って頂いた作品です。


リースベースというリースの土台に
もみ、ひば、スギなど
新鮮な針葉樹の枝を
柔らかいワイヤーで巻きつけて作ります。

作っている間は
緑の匂いに囲まれ森林浴気分です。

オーナメントはシンプルでもよし、
色々プラスしてもよしお好みで。

出来上がってすぐも素敵ですが
色あせていくのを楽しんで
数年飾っておられる方が多いです。

スケジュールはこちらからどうぞ。


費用等はこちら。
値段が○○円~となっていますが
リボンと少しのオーナメントで
すっきりシンプルに仕上げて頂く場合は
追加費用はかかりません。


こちらはクリスマスアレンジです。
針葉樹はとっても長持ちするので
メインのお花を数本取り替えてもらえれば
1ヶ月以上楽しめます。

初心者で上手にできるか不安な方には
仕上げやすい花材をご用意できます。
ご安心くださいね。
お申し込み時に仰ってください。

レッスンの1週間前まで受付しています。
お問い合わせお申し込みはこちらからお願いします。

蠍座の新月

2018-11-08 08:30:19 | 占星術
今日は真夜中1時すぎに
新月を迎えました。

新しいサイクルのはじまりです。
蠍座的な願いが叶いやすくなります。

黙ってひたむきにうちこむ、
自分の信念を守り抜く、

といった集中力、粘り強さがほしい人
願い事が叶った状態を紙に
できるだけ具体的にかいてください。

特に受験生や
突破したいことがあるお子さんには
とても大切な要素だと思うので
教えてあげてください。

「こつこつ諦めず勉強して偏差値アップできた。」
「色々な誘惑をたちきって集中できてます。」

できれば今晩中に!
本当は8時間以内が効果的なのですが
(朝の9時すぎ)
まだ今晩でも間に合います。

書いた紙は大切に閉まっても
目のつくところにおいても
どちらでも大丈夫です。
でも書いたら読み返して
「そうなれたらいいなあ。」
「私ならできる。」
という気持ちで振り返ってくださいね。

蠍座は「執着」も表すので
「だらだらお菓子を食べる癖がなおりました。」
「根に持ってること嫌な気持ちさっぱり吹っ切れました。」
とかもオススメです。


楽しい親子占星術

2018-11-07 18:55:04 | 占星術
先日「親子占星術」という講座に
行って来ました。

参加者と講師の先生と
大変な盛り上がりで
エキサイト!

一番盛り上がったのが
内面を表す月の星座別に
(一般的には○座というのは
太陽星座で表向きの顔)
「こう声をかけてあげるといいよ~」
という殺し文句!?を考える時間!

勝ち気なタイプ
平和を愛するタイプでは
かける言葉も違ってきて当然。
受講者のなかでも色々反応があり、
「この星はやさしく声かけして欲しいタイプね。」
という先生に
「そんな甘い言葉かけられると
私が子供なら
低くみられている気がして腹立つ!」
という人も(笑)
星をきいて納得!
私は自分の子供の頃を思い出して
「そうだよそうだよ。
そう声かけしてほしかったよ。」
と昔を思い出しました。

私は子どもの頃のそういう
親に聞いてほしかったけれど
言えなかった思いを
ある占い雑誌の相談コーナーに
投稿したことがあります。
5年生だったと思います。
なんとあの素晴らしい!
故ルネヴァンダール渡辺先生からアドバイスが。
会ったこともないのに
こんなにも気持ちをわかってくれる人が
いるんだ!占星術ってすごい。
ととても感動しました。
その記憶が今までずっと続いて
星への好奇心を引き出してくれています。


子供にあわせるのが
育児ではないけれど
相手がどういう気持ちでいるのか
親子でも
いえ親子故に
わからないこともあるけれど
相手を知って対応できると
随分気持ちが楽になると思います。


子育てに正解も答えもないんだなって
日頃から思いますが
ふと子どもたちのホロスコープを
見てみると
色々いいながら
頑張って生きてるんだな!っていう
気持ちになります。

時には
こりゃここで喝入れしなくては!
と思うこともありますが(笑)

子育て中のママに
是非お子さんのホロスコープを読んで
お子さんのことよく知るきっかけに
育児を楽しくするきっかけに
してほしいです。