花・星・色・手作り・音楽、、私の大好きなもの そして日々のこと

神戸垂水フラワーアレンジメント教室「華々彩々」のレッスン作品紹介 趣味の洋裁や音楽、日々の子育てなど

今年もありがとうございました。

2013-12-31 00:40:19 | レッスン
年末恒例!?お正月の生けこみをしました。
お忙しい中、レッスンに来てくださった方のアレンジをご紹介します。
             
アレンジメント二回目にしてこのボリューム。
一本一本を大切に、どこにさすか考えながらのアレンジでしたが、とても丁寧にアレンジをしてくださって、
豪華かつ清楚さの漂うアレンジに仕上がりました。
お疲れ様でした。

             
去年の迎春アレンジよりも多くの花材でいけていただきました。
たっぷりとお花がはいって豪華ですね。

私も実家へもっていくお花をいけました。
             
生けるのは気持ちがいいのですが、明日車にのせるのがまたもや頭をひねるところです!

もう一作品。
             

器に使ったお重にスプレーマム、デンファレ、葉牡丹を敷き詰めて、大輪のマムと柳をすくっとたてました。
ふんわりとした土壌からすーっと上に伸びていくイメージ。

レッスン前後は大掃除やらで家じゅう走りまわっていましたが、お花を生けているときばかりは、すべて忘れ、
生け終わって爽快でした。

レッスンが終わったら、買い物にいってくれた主人と子供たちがお寿司をもって帰ってきて、生けたお花をみながらお昼ご飯に頂き、
ちょっと早めのお正月のような気分でした。

次男は、「僕のお花は?」といいだし、小さな作品を一緒につくりました。


残すところ今年もあと一日ですね。
皆様にとってもよい年のしめくくり、はじまりになりますように。

クリスマスカラー

2013-12-24 22:08:24 | レッスン
みなさんどんなクリスマスイブをお過ごしですか?
私は学生時代、ミッション系の学校に通い、聖歌隊にも属していたので、この季節になるとキャロリングをしていた昔をなつかしく思い出します。
先日は子供の幼稚園のクリスマス会で讃美歌を歌い、とても落ち着いた気持ちになれました。

先日レッスンで使ったのと同じ花材を用い、クリスマスギフトを作りました。
60センチ程度のコーン型。ヒバに、ケイトウ、モカラ、バーゼリアなど日持ちのするお花ばかりで作ってみました。


緑が多いとなんだか落ち着く気がしませんか?
またそこに赤が入ることで、その緑の美しさも際立つと思いませんか?

このクリスマスの定番カラーの赤と緑ですが、カラーセラピーの考えでは
赤は多くの方が想像されるとおり、「情熱」を意味し、血を流したイエスのイメージと一致して「犠牲的な愛」をも表します。

緑は「空間」、「バランス」、「真理」を意味します。

犠牲的な愛の中に真理を見出していくと解釈すれば、カラーセラピーの見地とキリスト教の概念が重なりますね。

また赤と緑は補色ですから、お互いを引き立てあいます。
これは人間関係にもあてはまりますね。

「緑」が好きな人は、相手と適度な距離があることを好みます。
一方、「赤」が好きな人はまっすぐに突き進む性分。
「緑」は水臭いわけではなく、相手に干渉したくない、されたくない、自分の「空間」を常に保っていたい。
でもなかなか物事がきめられず決断できない。

そんな「緑」にとって、自分が熱い思いがあれば、相手のエリアにずんずん入っていける「赤」の人はとても頼りになります。
また「赤」の人にとっては、思いが強すぎて、自分をうまく表現したり、行動できない場合、
「緑」の人の一歩ひいた考え方がとても有用になる場合があり、お互いのない部分を補いあえます。

自分の行動が一方通行になっているかな?と思ったら一呼吸おいてみる。
迷い過ぎてわけがわからなくなったら、まずは何かひとつでもアクションをおこしてみる。
赤と緑の力、日常生活でもいかせそうですね。

ことしもあと残すところ1週間。お正月レッスンを残すのみとなりました。
今年も、毎月おけいこさせていただけましたこと、感謝いたします。
花のデザインだけでなく、参加してくださる方の好みやお人柄、いろいろなことを考えながら準備し、指導させていただくことで
私も育てていただいている気がしています。

今晩は子供たちはサンタさんが来るといって早々に寝ました。そう信じてワクワクできるって、子供時代にしか味わえない喜びですね。
でも大人だって、まだ手に入れられていない夢や希望や、いろいろなものに向かってワクワクできます。
来年も元気で、自分もレッスンに参加してくださる皆さんもワクワクして、達成感を得られるおけいこができますよう頑張りたいと思います。







キッズ☆はなあそび クリスマス楽しかったね。

2013-12-15 00:06:22 | レッスン
今日は小学生と幼稚園のお友達がお花を生けにきてくれました。。
うちの次男も仲間にはいり、みなですてきなアレンジメントを作ってくれました。

去年の年末、とても素敵なお正月のアレンジをしてくれたNちゃん!
ママがレッスンで生けて帰るアレンジに興味津々で今回もとても楽しみしてくれていたそうです。

デザインは自分で考えてくれました。

実はこのデザイン、基本形を崩した形で初心者にはわりと難しいのですが、
ママと相談しながら、ほとんどおてつだいなしで仕上げてくれました。

フェザーやクリーム色のリボンで飾り付けをして、小学生のおねえさんらしい仕上がり。
でも完成度は大人レッスンの作品みたいで、「今回もやってくれたね、Nちゃん!}と思いました。

今回はじめてお花をさわったMちゃん
こんなかわいいミニツリーができましたね。
最初は緊張しながらお花を触っていたけど、最後には小さな枝やお花を丁寧にきって、
自分の思うところにさすようになり、挿し方もとても上手になっていました。

とてもお花が大好きなH君。
「鶏頭=とりのトサカっていうけど、このお花ろうそくがもえているみたいに見えない?」と言ったら
{ほんとだ!」といって、ケイトウをどんどん切り分けあっという間に立体的にいけてくれました。
この自由な感覚とスピード感、大人にはなかなかなくて、子供ってすごいなと思いました。アドバイスしたのはほんの3点くらいで、お花を生かしたアレンジに仕上げてくれました。

幼稚園の小さな子供たちがこんなお花をいけてくれるなんて、今回も感激しました。

大人レッスンでは、レッスンである以上、技術や完成度を意識しておけいこしていますが、
子供たちのレッスンでは、少々曲がっていたり、形が崩れていてもできるだけ直さず、
子供たちがせっかく咲いたお花を抜くことなく、足すことで微調整し、
こどもたちがお花に触れてたのしいと思う気持ち、なにかを表現したいと思う気持ちを大切にしたいと思っています。

そしてそばで見守っていてくれるお母さんたちが声掛けをしてくださって、ほめてくださる中で、
子供たちは自信をもって、どんどん笑顔になっていきますね。

とても楽しく私にとってたくさんのことを感じさせてくれるレッスンでした。
みんなありがとう。


シルバーグリーン シックで素敵なクリスマス☆

2013-12-14 23:32:29 | レッスン
本格的な冬の到来ですね。
みなさん体調を崩していませんか?
薬膳では、この時期はネギや生姜を使った煮込み料理など体を温めるのがいいほかに、里芋やナッツ類も体を整えてくれるそうです。
我が家では、パン作り用にクルミを1キロ購入していますが、パン以外にはごまめと一緒に田作りにしたり、
さつまいも、ごぼうと一緒に甘めのきんぴらを作ったりするのが定番です。
くるみは脳の形にも似ていて、適度にとると頭にもいいそうですよ。
上手に体をケアしながら、冬を乗り切りたいですね。

そして、食べ物以外でも、やっぱり楽しいこと、好きなことをしていると元気でいられる気がします。

今年のレッスンは、みなさんはじめてフレッシュリースに挑戦されました。
たくさん巻くのは大変ですが、グリーンの香りに包まれながら夢中で作業され、
お花が出来上がったときの心地よい達成感も味わっていただけたようです!


コチア、シルバーブルニア、ブルーグリーンのコニファーなどシルバー色とヒムロ杉を25センチのリースベースに巻きつけていきました。
赤、緑、金の華やかなイメージとは対照的にとても落ち着いた優しい仕上がりになりました。リンゴも青でとてもかわいい!

リンゴが赤になるとキュートな印象になりますね。

リボンがついてクリスマスらしい雰囲気です。 

同じグリーンを使ったアレンジメント
写真ではよくわからないと思いますが、ガラスのボウルを花器にして、冬のきりりとした冷たい空気が感じられる静かな森のイメージで生けていただきました。

大きなクリスマスツリーがなくても、こんなツリー形のお花があれば、クリスマスの雰囲気を味わえますね。

みなさんお忙しい中、おつかれさまでした。
そして、冬のグリーンは長持ちしますので、たくさんながめてかわいがってあげてくださいね。

「思い」を贈るお花、、 でありたい。

2013-12-07 23:38:05 | プレゼント
先週、バレエの発表会に出演される方にアレンジメントを作りました。

4人の方へぞれぞれの雰囲気にあったお花を作りたいと思い、
入荷したお花をさまざまに組み合わせながら、まったく違うパターンでデザインしました。


ブラッドオレンジというバラ。フリルがきれいで、存在感があります。
反対色の紫色のストックをあわせ、インパクトをだしました。
さりげなく蝶々のピックもさして、「舞う」イメージで完成!


こちらはフレンチシックな雰囲気を目指しました。
実はこのバスケットはIKEAの収納用かごです。花器でないものを工夫して使うとまた違った感じになりますね。
こちらのバラはブラッドピンク、
華はあるけれど、優しい雰囲気の方なので、ほかの色は淡い色合いに統一し、優しさの感じられるアレンジにしました。
こういうとき、やわらかいグリーン色のユーカリを合わせるのがすきです。
ポプラスベリーなんかもいいですね。
それどんなの??という声がきこえてきそうですが、
またいつかレッスンで使いたいと思います。


カラーの曲線美を生かすようアレンジしました。
スイートピーと赤紫のカーネーションをぐっと低く敷き詰めて、お花畑のなかで、
カラーがすっと咲いているイメージです。


こちらはガーベラを使ったキュートなアレンジ。
コーンの形を崩し、ふんわりといけてみました。
こちらのアレンジではスイートピーやヒペリカムで高さを出しました。
フェザーやリボンも飾って完成!

準備したのはバラ、ストック、ヒペリカム、ハラン、ガーベラ、トルコ、ユーカリなどですが、
スイートピーは50本、カーネーションは25本使い切りました。
こんなひとつひとつデザインの違うアレンジメントをそれぞれに作ってもらえるなんて!ととても喜んでいただけました。

お花を生けることができると、自分自身生けてリフレッシュできるだけでなく、
家族や、お花をプレゼントされる方にも、お花の美しさプラス、
「思い」という温かみをおくることができて、とても素敵なことだと思います。

普通は、自分ではお花をそろえるところからはなかなか難しいとおもいますが、
レッスンなら気軽に挑戦できますよ。
どなたかにお花をプレゼントされたいと思われたら、こちらまでご相談くださいね。
アレンジメント、花束製作以外に、
花贈りのための単発レッスンも随時受付しております。