花・星・色・手作り・音楽、、私の大好きなもの そして日々のこと

神戸垂水フラワーアレンジメント教室「華々彩々」のレッスン作品紹介 趣味の洋裁や音楽、日々の子育てなど

冬のエレガントフラワー

2018-02-04 11:40:35 | レッスン
もう今年の冬は寒すぎて、しかもどんよりとしたお天気の日には
なんだか億劫な気分になり、
冬眠したい気分になってしまいます。

でも!お花を触れば気分一新。
こんな寒い季節にこんなきれいなお花がたくさんそろって
みなさんと楽しくレッスンさせて頂けて本当に幸せです。

今月はバレンタイン月。
毎年ピンクや赤やあまーいカラーを使っています。

定番となったハートデザインですが今年は少しエレガントです。
ピンクの淡いローズにラベンダー系の小花をあわせました。
色味が青みに傾くとややクールな印象=大人っぽく
なりますね!


とても丁寧に丁寧に観察されて
一本一本吟味してアレンジされるのですが
とてもきれいなハート形にしあがりました。
アウトライン、すごくきれいですね!

みんな、なかなか形にならないと最初焦ったり
途方にくれたり(笑)する瞬間があるのですが、
じっくり時間をかけて美しく仕上げることも大切だなと
改めて感じました。


こちらは上からみてもわかるとおり、
ハートがとても立体的。
前からみるとお花がふんわりと形よくはいっていて
とてもきれいでした。

花材
アイビー二本でハートのアウトラインを作ってます。
バラは定番のアバランシェです。
ラベンダー色のお花はアゲラタム
紫の二色はいっている丸いお花はスカビオサ
赤いトリフォニュームは先がふわふわ。
バラ以外は春のお花で全部ふわふわしていて春のお花っぽいです。


今日はトレーリングアレンジのレッスンもしました。
trailing = 垂れ下がる デザインです。

アスパラの葉がやさしくナチュラルですね。
ブーケにもよく入っています。

結婚式の高砂やテレビのテーブル席の前に飾られることも多いこの形。 

本来はもっとお花をたっぷりといれて豪華に仕上げるのですが、
レッスンのお花代の都合上、
工夫をしてグリーンや小花の枝を最大限にいかして
お花はすくないながらあっさりと自然に仕上げるよう
花材を用意しました。


初心者は本数が多いと大変そうに思うし、
慣れてくると本数が多い方が融通がききやすくなってきて、
でもたくさんさすのも結構大変で
それでさらになれてきて少ない本数でなんとか形にするということを学ぶと
本数が少なくても多くても、
全体の構成を考えて
手元にあるお花で仕上げることの難しさと楽しさを
実感するということになると思います。

でもみなさん、用意したお花できれいに仕上げてくださいました。


本当にお花をいけられるというのはなんて幸せなことなのでしょう。
外は雪が舞っていても、もう春が近づいているのだな、って
教えてくれますね。
特にこの時期はお花のもちがよく、幸せ倍増です。




モダンアレンジ

2018-02-04 11:28:29 | レッスン
「一月いく。」とはよく言ったもので
あっという間に二月になってしまいました。

一月はお正月気分をとりいれて
毎年和の素材をとりいれたモダンアレンジに挑戦していただいています。



金の塗り枝を使ってアウトラインをとり
その中にお花のアレンジを。

金色の枝に、オレンジのチューリップ、黄色い水仙、
イエロー系は明るさと希望を表す色で、新年にあわせて選びました。

スプレーマムはホワイトですが芯にイエローが入っていて、
イエロー系のお花とリンクしています。


こちらのアレンジは

年末にお正月アレンジで塗り枝を使われたので、雪柳を個性的に使っていただきました。

水仙のすらっとした姿と
雪柳、チューリップの美しい曲線を対比させたデザインで
つなぎにスプレーマムがはいっています。

基本デザインの場合は
そのデザインにあった花材を用意していますが、
基本を履修された方には
レビューレッスンで
用意された花材をみて、どんなデザインにするとよいか考えて頂いています。

それぞれの花材の特徴や美しさを引き立てるにはどうしたらよいか、
観察する力がつくと、いろいろなデザインが浮かび上がってきます。

じっとみつめているとお花が「こういけて」といってきます(笑)
お花と対話する力、磨いていきましょう。