だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(1月21日(月))/先負/六白金星/丁亥/

2013年01月21日 20時27分19秒 | Weblog
1月20日(日)の交通事故件数。


                    
           


今日の暦:ライバルが手を結ぶ日『1866(慶応2)年のこの日、長州の木戸孝允、薩摩の西郷隆盛らが土佐の坂本竜馬らの仲介で京都で会見し、倒幕の為に薩長同盟(薩長連合)を結んだ。』/料理番組の日『1937年のこの日、イギリスのBBCテレビで、料理番組の元祖と言われる番組【夕べの料理】の放送が開始された。第1回目は「オムレツの作り方」で、この日の担当のマルセル・ブールスタンは、世界で初めてテレビに出演した料理人となった。』/初大師,初弘法/久女忌『俳人・杉田久女の1946年の忌日。』/先負/六白金星/ひのとい/




明日の暦:ジャズの日/カレーライスの日/飛行船の日/默阿彌忌『歌舞伎作者・河竹默阿彌の1893年の忌日。【三人吉三廓初買】【青砥稿花紅彩画】等の人気狂言を書き、近松門左衛門、鶴屋南北とともに、三大歌舞伎作者の一人とされている。』/左衛門忌『俳人・吉野左衛門の1920年の忌日。』/仏滅/七赤金星/つちのえね/





京のお天気:くもり のち一時 雨10℃/
降水確率=0/10/30/50%/湿度=40~88%/ 
風向=北の風後東の風=1~3m/s/
[洗濯指数:40]/夕方までにはなんとか乾きそう。
[傘指数:70]/傘があった方がいいでしょう。




 1月21日 蝋梅(ろうばい)
 花言葉『慈愛』

 
ロウバイ科の落葉低木で、中国の原産。陰暦の蝋月(12月)に咲くことから、蝋梅と命名された。高さは約3メートル。冬になると葉に先だって、蝋の様に透き通った香気のある花を開きます。
栽培方法
実生または接ぎ木で増やします。開花期は12月~2月、花の大きさは2cm内外で強い芳香がある。寒さにはやや弱く、温暖で日当たりが良く適度な湿りけのある所を好む。樹性は強いが、移植は難しい。花の終わった後、3月頃に剪定をし、新しい枝を多くすれば多く開花する。



京のイベント:『うつわのちから ― くらしを彩るいれものたち』開催中。(アサヒビール大山崎山荘美術館:京都府乙訓郡大山崎町)[アクセス]JR「山崎」駅、または阪急「大山崎」駅下車徒歩10分[問合先]075-957-3123(総合案内)
前期10/19(金)~2013年1/14(月・祝)、後期2013年1月17日~3月10日(日)。食と切り離すことができないうつわ、空間を飾るうつわに焦点をあて、日本・東洋・西洋の古陶磁をはじめ、濱田庄司、河井次郎、バーナード・リーチ、ルーシー・リーらの作品など古今東西の陶磁器を中心に、当館の所蔵品約120点を厳選。入館料:一般700円、大高生500円、小中生無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。http://www.asahibeer-oyamazaki.com/




京のイベント:『都七福神めぐり 』開催中。(事務局は六波羅蜜寺)[アクセス]市バス「清水道」停下車(六波羅蜜寺) [問合先]075-561-6980(六波羅蜜寺)
1/1(火)~31(木)。七福神発祥の地とされる京都の七福神めぐり。特に新春巡拝は徳が大きいとされる。定期観光バスも出ている。 各社寺には御軸・大護符(色紙)・御宝印帖がある。
・ゑびす神(商売繁盛)…ゑびす神社(京阪「四条」駅下車)
・大黒天(開運招福)…松ヶ崎大黒天(地下鉄「松ヶ崎」駅下車)
・毘沙門天(七福即生)…東寺(近鉄「東寺」駅下車)
・弁財天(福徳自在)…六波羅蜜寺(市バス「清水道」停下車)
・福禄寿神(延寿福楽)…赤山禅院(市バス「修学院離宮」停下車)
・寿老神(不老長寿)…革堂(市バス「河原町丸太町」停下車)
・布袋尊(諸縁吉祥)…萬福寺(JR奈良線または京阪宇治線「黄檗」駅下車)



京のイベント:『十六社朱印めぐり 』開催中。(市内各所) 9:00~17:00[問合先]075-551-3154(粟田神社)、075-691-0310(六孫王神社)
1/1(火)~2/15(金)。京都の街中古社16神社を年頭に巡拝すると、一年間あらゆるご利益が得られるとか。専用の御朱印帳で期間中16社全部の朱印を受けると、記念に干支の置物が授けられる。授印料1社につき300円。
・今宮神社 ・御霊神社 ・市比賣神社 ・わら天神宮 ・岡崎神社 ・熊野神社 ・熊野若王子神社 ・豊国神社 ・粟田神社 ・新熊野神社 ・吉祥院天満宮 ・藤森神社 ・御香宮神社 ・六孫王神社 ・西院春日神社 ・長岡天満宮 詳しくは公式HP(http://www.kyoto-16sha.jp
へ。



京のイベント:『弘法さんの市・初弘法』本日のみ。(東寺:南区九条町1)[アクセス]近鉄「東寺」駅下車[問合先]075-691-3325
毎月21日に行われる「弘法さん」の縁日。正月のこの日は「初弘法」と呼ばれる。境内には1000を超える多くの露店が並び、たくさんの人出で賑わう。






『お天気豆知識』『インフルエンザに注意』
=インフルエンザのウィルスの大きさはどのくらいだと思いますか?粒子ひとつの大きさは直径約100nm(ナノメートル:1mmの100万分の1)ととっても小さいのです。この小さなウィルスが感染した人のくしゃみ1回で、大量に空気中に飛び散るのです。これを他の人が吸い込んだだけで、ノド、鼻、気管支などにウィルスが付着して感染してしまうのです。そしてやっかいなことにこのインフルエンザウィルスは強い感染力と増殖力を持っているのです。混雑した電車の中、あるいは学校、会社など人がたくさん集まるところではインフルエンザウィルスが一杯だと思って下さい。この時期は人ごみを避けたほうがよさそうですね。といってもそうもいきません。そこで外から帰ったら手を洗って、うがいをすることを心がけてください。また髪の毛にもウィルスの粒子がついていますので、洗髪もインフルエンザ予防に効果的です。帽子をかぶって外出するのも防寒にもなっていいですよ。外から持ち込んだウィルスをよく洗う、これが一番の予防法です。