Jerry Emma Laura Piano

Mina, Dalida, Barbara, Laura, Lara....美人大好き! あっ、Mihoが一番好き

早起きして「悪戯三昧」のピアノ

2022年05月29日 | 毎日の話

まずこの顔を見たら、何かをやってしらばっくれていることが解る。

早起きして、走り回り、そこまで飛び上がれるのかと思うほどのジャンプをして、花瓶の花房だけを落とす。

見つかると、残骸そのままで、逃走。

昨日、「花瓶の花が落ちている」と言ったら「花も終わりかもしれないので自然に落ちたんでは」と奥様。

「そうか」と納得していたが、今朝犯人を見つけて、やっぱり犯人はこいつかと判明。

しかし、もーダッシュで逃げたので、現行犯逮捕できず。

この顔が犯人です。現在指名手配中。

昨日は総合火力演習、F2戦闘機が飛来し、オスプレイも・・・今朝はとても爽やかな夜明けで、静か。

今日は暑くなりそうだ。


五月晴れという言葉は過去

2022年05月28日 | 毎日の話

5月も終わろうとしているが、4月後半から霜や雨が続き、寒かつたり暑かったり、「五月晴れ」という言葉はどこかに行ってしまった。

柑橘類の開花がこの時期だが、今年は収穫の期待はまったくできない状態。霜対策をしっかりしなかったのも原因だが、八朔、ライム、ポンテローザは結実もほとんどない。

寒さに強い柚子や酢橘は小さな実がつき始めているが、どれほど期待できるかわからない。

杏子の実は数えるほどしか結実していない。

霜を逃れた檸檬の実に期待。

反面、紫陽花は今年は綺麗な花を咲かせそうだ。

ブルーベリーの実もだいぶ大きくなり、そろそろ虫や鳥の襲撃を避けるための袋がけしなければ。

木苺は虫が付きにくいのでそのまま放置。

デラウェアの花房が大きくなってきた。

そして、昨日の夕暮れは久しぶりに富士山のシルエットが綺麗に見え、今朝はスッキリと晴れ渡ってきた(富士山は雲の中)

ピアノは、朝から花瓶の花をいじり倒し、今年最後の山椒の実の下ごしらえしていた源太郎に怒られ、今は反省中。

そして、茹で上げ、水切りした山椒をこれから冷凍保存のために急速冷凍。

まぁ、あっちが悪ければ、こっちがいい。

そんな5月も終わる。


久しぶりの移動

2022年05月20日 | 毎日の話

蔓延防止規制も解除され、久しぶりに都内から山里に行ってきた。

そう、あの「国境」(くにざかいと読むか、こっきょうと読むかは前に書いた通りどちらでもいい)を越える。

ホームの向こうには「こまちとはやぶさ」が止まっている。

源太郎は、E7系の「とき」に乗って移動。

トンネルを抜けると「駒子さん」が迎えてくれた。

天気は快晴、レンタカー不足で、源太郎が借りた車は、大きい「ハイエース10人乗り」。

これで、渓流の奥や流路に移動。もちろん源太郎が運転。

車の大きさに抵抗はないが、運転席の乗り降りは結構大変。

こんな渓流にある堰堤や小水力発電施設を見て回った。

天気も良く、本当に気持ちがいい。

日帰りの移動を無事終えた。

相変わらず、閑散とした駅だが、このカットは忘れてはならない。

帰宅して、大粒で収穫の山椒の実で今年最後の醤油漬けを作る。

これで今年のシーズンは終わりになる。

作り方は、先般アップした通り。

綺麗に実を下ごしらえする。

湯掻いて、水に晒し、そして醤油漬けとなる。

これで一年、酒の肴になる。今日は、山椒ちりめんを作った(友人のために)

結構美味い。

早朝(今朝は3時にピアノに起こされる)から、草刈機を準備して涼しいうちに草刈り。

午後は、ラズベリーの鉢植えを大きい鉢に植え替え、明日作るニューサマーオレンジ(シーズン終わり)のゼリー作りの準備と結構忙しい。

ピアノ、頼むから、明日はゆっくり寝ていてくれ。

 

 


朝まで嵐

2022年05月14日 | 毎日の話

昨日病院から帰って、嵐になるというので、大粒になった朝倉山椒の実を摘んで、今年初の山椒実の醤油漬けを作ろうと思い立ち、早速調理。

枝を綺麗に取り除く。これが結構手間がかかる。レシピによっては小さな枝は取らなくてもいいというものもあるが、ずっと楽しむ味だからここで手を抜いてはいけない。

よく水洗いして、沸騰した水に、塩を小さじ一杯ぐらい入れて、これから実を茹でる。

5分から7分茹でるのだが、状況を見て今回は6分とした。

茹でた実は、多めの見ずに晒して、灰汁を抜く(1時間以上)。

灰汁抜きが終わったら、キッチンペーパーでしっかり水気をとって、煮沸消毒した瓶に入れて、少しリッチなお醤油を注いで、冷蔵庫で保存。この時期しか作れない料理。1週間以上置いてから食すと最高。昨年仕込んだ山椒実の醤油漬けはあと1瓶なので、また今年も楽しませてくれるだろう。しばらくしたら、本格的に作り込む予定。

夜半から風雨が強くなり、暗視カメラで見ると、栗の木枝に雨宿りしている山鳩がいた。

暗視カメラは画素数が低いから、こんな程度にしか見ることはできないが、それでも丸々した山鳩がしっかり確認できた。

夜明けを迎えると、本柚、ライム、スダチなどが開花して受粉を待っている状態だが、本柚の花弁がだいぶ落ちていた。

でも木々にはまだまだ一杯の花が咲いている。早く天気が回復して、虫たちがいっぱいきてくれることを願う。

鉢植えの、ライムやスダチは、なんとか花は頑張っていた。

スダチの花も、いい匂いがして晴れ間と暖かさを求めている。

風も弱くなり、雨も小降りになってきた。大きなオリーブの鉢植えが、レモンの木に倒れていたので復旧。

晴れ間が欲しい。受粉するまで嵐は遠慮したい。


連休も残り2日、帰省大移動

2022年05月07日 | 毎日の話

数人が発症して大騒ぎの2年間。

今年は移動自粛もなく、観光地の我が家周辺も他県ナンバーが渋滞。

連休中は、どこに行くわけでもなく、ハーブ類を植えたり、UAVのバッテリーの管理をしたり、料理の真似事をしたりと、時間をつぶしている。

オートパイのエンジンを久しぶりにかけて、スムーズに回転することを確認(走るわけではない)

ピアノもダラダラな生活だが、朝4時にはいつも通り起きて、源太郎を起こす。

休みだから、もう少し寝かしてくれよと言っても、彼女の腹時計はクオーツ並みに正確。

そして、階段の影に隠れては、捕まえてみろやと挑発してくる。

とてもじゃないが、足腰がついていけない。

連休最終日を前に、そこら中で渋滞のようだ。


山椒の葉の佃煮を作る

2022年05月03日 | 毎日の話

季節のものを食べることは幸せ。

葉山椒を50g

茎や刺を取り除いて、下ごしらえ。

そして、よく洗って、ゴミを完全に取り除きザルに移す。

これに、熱湯を廻しかけると鮮やかな緑になる。いい香りだ!!

水気を切ってお鍋に移して、日本酒大さじ1、昨年仕込んだ山椒実の醤油漬けのお醤油を大さじ2(普通の薄口醤油でもいい。山椒の実もここでは入れている)、そしてちりめんじゃこ10gと隠し味にお砂糖を小さじ1を入れる。

そして、中火、しばらくして弱火でじっくり煮詰めると、佃煮ができる。

冷えてから、冷蔵庫で保存。

椎茸と煮込んで、酢飯で巻いて太巻きにしても美味。酒の肴にも最高です。

連休なので、レコードを整理したり、オープンテープを動かして、懐かしいミレイマチューの歌声を聞いたり、こんな料理をしたり、さぁ、風呂に入って、いっぱい飲もう。

 

 

 


また雪だ!!

2022年05月03日 | 毎日の話

雪だ!!

昨日は、連休の谷間で都内。

朝は空いていたのに、帰りの東京駅は大混雑。

さらに新横浜・品川間で傘が飛来してのぞみ号にぶつかり、列車が遅れて、車内はコロナ前のように満席に近い状態。

北風の雨で、寒いなぁと思っていたが、今朝起きてみると・・・・

富士山は真っ白。

再び、雪化粧で、観光客を驚かせるに違いない。