JA7QQQ気ままな絵日記

どこかで聞いたことのあるタイトル。 掲示板感覚で、気軽に書き込んでください。

SKYELITE6 通称スカロク

2022年08月02日 | アマチュア無線
前回のレストア疲れも癒されたので中途半端に終わっていたSKYELITE6に手を付けた。
取りあえず必要な所のリキャップを終え取扱説明書通りに調整を行った。
ファイナルは元々付いていたNECの2E26をそのまま使用した。


問題はVFOに使用しているピストントリマ、バリコンと並列に入っている調整用のトリマなのだが、これがネジの部分で接触不良を起こしている。
以前のオーナーが苦戦した跡があちらこちらに見える。
温度補償も兼ねてピストン型を使用しているのだが、これの交換はとんでもなく手間がかかりそうです。
写真は受信用に使われている同じタイプのトリマの調整ネジです。


大きな問題は使用されているメーターです。
照明用のランプを内蔵しているため熱でメーターのケースが変形して加水分解されたような状態になっています。

端子周りがひび割れています。
熱の為にケースが変形してメーターカバーの透明なアクリル画針に接触していました、何とか補修して動くようにしました。
メーターの文字盤は厚さ2mm近くあり、綺麗に見えるように透過効果を高めています。

受信は静かな受信機です、high gm管を上手く使いS/N比を稼いでいます、良くありがちなゲインを上げた受信機特有のシャーと言う耳障りなノイズが無く弱いAM信号を良く拾ってくれます。
受信音も柔らかく透明感が有り適度な歯切れの良さを感じます、これが了解度の向上に貢献しているようです。

出力9W、2倍、3倍のスプリアスは最大で-50ⅾB、これではこのまま新スプリアス規格は通りません。
内臓されているTVIフィルタなるローパスフィルタではスプリアスを取り切れません。
段間の調整と外付けのローパスフィルタの使用で-70dBを確保することはできますが、もう少し本体で何とかしようと思っています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しばらくの間はK3 | トップ | FTDX5000の表示 その後 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (JA7ダベッチ/8)
2022-08-05 07:49:48
ブログ お邪魔する度に 私もやらなきゃ!と思うのですが なかなか 進みません。この頃は草刈り機 チェンソーのエンジン調整ばっかりしております。
それにしても いろんな分野の人と会う機会もあるんですけど 物が高騰で 品薄もあれば 高くて買えないとか そんな話も多くなってます。実際 中古品も高い傾向になっていますね。無線の世界も そうなるんでしょうかね?
JA7ダベッチ/8さん (JA7QQQ)
2022-08-05 14:12:42
無線機各社も納品が遅れているようです。
KENWOODも部品の調達見通しがつかないと言うことで最高級機の製造を中止しました。
スカ6は懐かしい受信音がします、当時の通信機の音です。
KVDさんの信号を聞いたのですが、高校生に戻った様な信号でした。
最近はメインテナンスをする体力も無くなってきました、特に重い無線機は遠慮したくなってきました(笑)

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事