福島第1原発の吉田昌郎前所長の「自殺」情報、第4号機「燃料プール」の崩壊危機説が流れている

2012年05月17日 21時13分30秒 | 政治
◆東京電力は、すっかり信用も信頼も失っている。それは、一言で言えば、「隠蔽体質」が禍している。何でもかんでも隠そうとするからだ。これに輪をかけているのが、菅直人首相以来、野田佳彦首相の下での枝野幸男経済産業相の隠蔽体質はひどい。
 最近では、福島第1原発の吉田昌郎前所長の「自殺」情報が流れているのに、何の説明もしようとしていない。「万死に値する」という遺書を残しているという。東大病院に食道がんで入院していたと言われてきた。福島第1原発1号機~4号機にかかわる「核兵器疑惑」などの国家機密のすべてを自らの腹に飲み込んでこの世を去ったのか?この情報は、東電関係の工事現場では、口から口へと伝えられている。
◆福島第1原発大事故について、原子力安全・保安院の中村幸一郎審議官が、福島第1原発大事故の翌日、3月12日記者会見のときから、「1号機で核燃料の一部が溶け出したとみている」と炉心溶融について発言していた。
 だが、経産省幹部によると、「菅首相と枝野官房長官は、中村幸一郎審議官 が国民に不安を与えたと問題視し、『もう会見させるな』と指示し、さらに、菅直人首相は、審議官の更迭を命じた」という。このため、保安院の会見に中村幸一郎審議官は登場しなくなった。 松永和夫事務次官は、中村幸一郎審議官を西山英彦審議官と交代させた。以後、広報を担当した西山英彦審議官は「炉心溶融」という言葉を使わず、「炉心の毀損」と曖昧模糊とした表現に変わった。事故の2か月後の5月になって東京電力は、ようやく「メルトダウンしたとみられる」という解析結果を正式に認め、発表の遅れが問題視された。
 事故のレベルについても、当時の枝野幸男官房長官は、約1か月にもわたって「レベル5」とウソ発表していた。その後、旧ソ連のチェルノブイリ級の最悪「レベル7」と修正していた。
 朝日新聞デジタルが5月17日午前0時38分、「経産前事務次官、責任逃れ発言繰り返す 原発国会事故調」という見出しをつけて、以下のように配信した。
 「東京電力福島第一原発事故を検証する『国会事故調査委員会』(黒川清委員長)は16日、経済産業省の松永和夫前事務次官を参考人招致した。松永氏は『多くの方が苦しい環境で暮らし続けていることに申し訳ない気持ちでいっぱいだ』と陳謝したが、自らの責任を避ける発言が目立った。松永氏は原子力安全・保安院長などを経て、2010年から11年8月まで経産次官を務めた。事故後は経産省の事務方トップとして対応にあたった。
この日の事故調での質疑に対し、事故直後に設定した避難区域について『保安院に任せて、という気持ちだった』と説明。昨年夏の計画停電で混乱を招いたことを追及されると『内閣に計画停電のための組織を作った。私は一員ではなかった』と自らの関与を否定。昨年6月、当時の海江田万里経産相が原発の『安全宣言』をした判断についても、『私が中心的な役割を果たしたわけではない』と言い切った。責任逃れの答弁が続いたことに、黒川委員長は終了後の記者会見で『責任者として適切だったか、判断が正しかったかという疑問がぬぐえない』と批判した」
◆福島原発4号機のむき出しになっている「燃料プール」の崩壊が、危ぶまれているという。しかるに、東電は、詳しい情報、説明をしようとしないのである。これでは、国民は安心して暮すことはできず、不信感は高まるばかりである。
 Jcastが5月16 日午前10時3分、「「いま一番怖い福島原発4号機―むき出し燃料プール崩壊なら首都壊滅」とい見出しをつけて、以下のように報じている。
「なにやら東京電力福島第一原発の事故原子炉はこのところ落ち着いているようなことになっているが、実態は4号機の危険はむしろ高まっているのだという。米国の著名な原子力技術者アーニー・ガンダーセン氏はこう警告しているのだ。『私は大変危険な状態にあると考えています。地震と津波、さらに隣の3号機の爆発で4号機建屋の外壁は吹き飛び、鉄筋が剥き出しになっています。日本政府と東京電力はこのことを正しく認識していない。放射能が飛散すれば、その範囲は首都圏まで及び、4000万人以上の人が避難しなければならない。人類史上、最悪の事態になる』」
 
にほんブログ村 政治ブログへ
ブログランキング

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
小沢一郎元代表が、「重大決意を固めた」という

◆〔特別情報①〕
 小沢一郎元代表にごく近い筋からの極秘情報が入ってきた。小沢一郎元代表が次期代表選挙に向けて、「重大決意を固めた」という。
 東京地裁が「暗黒人民裁判」で「無罪判決」を下したにもかかわらず、検察官役の弁護士3人が、東京高裁に控訴したことが検察審査会法の予定していない違法な手続きであるという疑義があるうえに、検察官役の弁護士3人が仙谷由人政調会長代行に煽動されて控訴したという事実をつかんだのが、「重大決意を固めた」ことの最大の理由だ。裁判を政治的に悪用している仙谷由人政調会長代行の度重なる「いやがらせ」を許しておけないからでもある。小沢一郎元代表が「重大決意を固めた」ことにより、政局は水面下で、すでに大きく動き出している。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】新連載を始めました。
『国際金融資本の罠に嵌った日本』(1999年6月25日)日本文芸社刊



目次

第3章 世界を支配する国際金融メジャーの全貌
―潤沢な資本をボーダーレスに移動させることのできる超国家的存在 ③

●ウォール街はユダヤ系と非ユダヤ系とで二分されている

 しかし、そうしたなかでニューヨークというのはかなり趣を異にしている。寺澤氏は話を続けた。

つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊


第5回板垣英憲『勉強会』開催のご案内
平成24年5月19日(土)
『どうなる日本政治、どう動く小沢一郎』


板垣英憲マスコミ事務所
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩山由紀夫元首相は、米軍基地を「海外、最低でも県外」への道を切り開いた最大の功労者だ

2012年05月17日 01時45分50秒 | 政治
◆鳩山由紀夫元首相が5月15日、沖縄県宜野湾市内で講演し、普天間飛行場移設について、在任中、実現できなかったことを謝罪し、「『最低でも県外』という気持ちを果たさなければ、皆さんの気持ちを十分理解したとは言えない」(読売新聞5月15日付朝刊「総合面=3面」と述べ、「海外、最低でも県外」という持論に変りはないことを改めて明らかにした。
 しかし、物事は、「ダメ元」という言葉があるように、思い切って口に出して言ってみるものだ。鳩山由紀夫元首相は、2009年8月の総選挙中、「海外、最低でも県外」と公約してきた。これに沖縄県民の多くが、夢を抱き、大きな期待を寄せた。しかし、夢を実現するのは、簡単ではない。徳之島への移設案をもってきた牧野聖修衆議院議員(現在、経済産業副大臣)に騙されて、「腹案がある」と言ったものの、ガセネタと分かり立場をなくした。このため、「空想的理想主義だ」などと批判され、罵倒もされる。それが、元の「名護市辺野古への移設」に押し戻されると、「それ見たことか」「日米関係をグチャグチャにした」などと非難轟々だった。散々こき下ろされた鳩山由紀夫元首相は、退陣に追い込まれた後、「海外、最低でも県外」論を封印してしまった。外務省、防衛省、首相官邸の官僚たちや民主党議員が協力しなかったのが致命的だった。本人もそう恨み節を述べている。
◆政府与党内で、「海外、最低でも県外」論を堅持しているのは、鳩山由紀夫元首相のほかには、小沢一郎元代表や川内博史衆院議員くらいで、そのほかは、おおむね「米国の言いなり」になっている。自民党は、米国の植民地民のような国会議員ばかりなので「米国の信頼を損なった」などと鳩山由紀夫元首相を徹底的に小馬鹿にし続けてきた。
 このため、沖縄県民は、政府与党内から出てきた折角の「海外、最低でも県外」論者を失うことになってしまった。そのなかで、普天間飛行場の永久固定化を覚悟しなければならなくなってきていたのである。
 ところが、米国の方で先に変化が起きたのである。軍事予算削減による影響で米軍再編が進み、普天間飛行場の海兵隊が、オーストラリアやグアム、さらには日本国内米軍岩国基地などへの分散展開が発表された。もちろん、普天間飛行場からの全面移設にはほど遠いのであるけれど、鳩山由紀夫元首相が提唱する「海外、最低でも県外」論に沿うような動きが現実に出てきたのだ。
◆はっきり言うと、米軍のなかでは、「自分の国を自分の手で守ろうとしない日本人のために、どうして我々が死ななければならないのか」という不満を抱く将兵が増えてきているという。日本の立場で言えば、「吉田茂元首相が、米軍は日本を守る番犬だ」と言った言葉の意味を、米軍はようやく分かってきたのか、「バレたか」という気分である。戦争を永久放棄した憲法を押し付け、日米安保条約まで締結して、太平洋に覇権を築いた米国のこれが代償というものである。
 それが、いまごろになってやっと気づいてきたとも言える。日本のために戦死してくれるのは、米軍将兵であり、それにカネを払うのは日本という図式だ。
 そこで、最近は、米海兵隊も陸上自衛隊と共同訓練に力を入れて、訓練現場に自衛隊を連れて行き、戦闘技術を懇切丁寧に教えて、継授しようと懸命になっている。つまり、自衛隊は、しっかりと自分の国を守ってくれということだ。
◆自分の国は自分の手で守る、すなわち、自主防衛は当たり前である。沖縄も周辺の尖閣諸島にも陸海空3自衛隊の精鋭部隊を派遣して、しっかり国土(領土、領海、領空)を守らなくてはならない時代が到来しているのである。米軍よサヨウナラ、自衛隊よコンニチワ、というわけだ。この新しい道を鳩山由紀夫元首相が開いたと言えよう。
 ただし、ロシアは、「日本列島から米軍基地を全面撤去してくれたら北方領土4島を全面返還してもよい」と言っているので、要警戒である。要所要所に米軍基地を確保しておくことは絶対に必要である。

にほんブログ村 政治ブログへ
ブログランキング

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
小沢一郎元代表は、9月の代表選挙に岡田克也副総理を担ぐ構え、反小沢派は「小沢さんには選挙担当になってもらいたい」と虫のいいことを言い、盛んに小沢詣でという

◆〔特別情報①〕
 次期総選挙・参院議員選挙・東京都議会選挙の「トリプル選挙」か、「早期話し合い解散・総選挙」が取り沙汰されている。だが、国政選挙ともなれば、与野党の選挙を仕切る「責任者」が、激突し、それぞれの力量が問われる。しかし、民主党、自民党ともに「選挙のプロ」とは言えず、帯に短し襷に長しだ。そのうえ、自民党では、選挙担当責任者を引きずり下ろそうとする内紛が党内全体を巻き込みかねず、政局がますます混迷を深めている。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】新連載を始めました。
『国際金融資本の罠に嵌った日本』(1999年6月25日)日本文芸社刊



目次

第3章 世界を支配する国際金融メジャーの全貌
―潤沢な資本をボーダーレスに移動させることのできる超国家的存在 ②

●大英帝国の国民であることに誇りを特つ英国のロスチャイルド五世

 その半面ユダヤ人は、歴史的にユダヤ人に対して嫌悪感を抱いてきた欧州のキリスト教社会から根強い反感と憎しみを買ってきたのも事実である。この悪感情は現在のユダヤ人たちにも反映し、いまだにユダヤ人の多くが不安と恐怖心を拭えないようである。巨万の富を築いてきたロスチャイルド一族にしても例外ではない。
 東邦生命の社長を務めた太田清藏氏が平成十年(一九九八)二月十一日、英国でロンドン・ロスチャイルド家の第五代当主エドムント・ロスチャイルド氏(八十二歳)に会い、懇談したときに、それを感じたという。東邦生命の太田清藏前社長は、そのときの模様を次のように語っている。

つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊


第5回板垣英憲『勉強会』開催のご案内
平成24年5月19日(土)
『どうなる日本政治、どう動く小沢一郎』


板垣英憲マスコミ事務所






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする