漸くお客様が♪それもどっと!
しかもツグミと(エゾ)ヒヨドリが仲良く食べてます~
ツグミ、去年は2羽しか見なかったけど、今年は大勢でやってきた。
雪面に下りるのはツグミだけ。
ヒヨドリは大きいのにノイバラの細い枝先をしならせながらとまって食べてます。(笑)
※真ん中のやや太い木は梅です、その下方にノイバラがたくさん。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=
《追記/1.24》
驚愕!
11:00過ぎから12:30ぐらいの間にノイバラの実がほぼ食べ尽くされていました!
上の写真と比べてみると・・
ここだけじゃなく玄関先のも丸坊主~~
なんの集団が来たんだか!
最近群れで見かけるキレンジャク?ツグミ?
=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=
●マイナス30℃の世界!
カナダのイエローナイフで撮影された映像。お湯が雪に
今年は夏の猛暑に冬の寒波と日本列島も大変ですね。
でもこの冬の寒さはなんとなく昔に戻ったような感じがしなくもなく・・?
道内でも北の内陸部(旭川・富良野など)は-30℃をこえることがあるそうだけど、まだその時期に行ったことはありません。
千歳は-20℃ぐらいにはなることはあるかな。
(気温観測地点の新千歳空港のあたりは山じゃないけどとても寒いです。)
しかもツグミと(エゾ)ヒヨドリが仲良く食べてます~
ツグミ、去年は2羽しか見なかったけど、今年は大勢でやってきた。
雪面に下りるのはツグミだけ。
ヒヨドリは大きいのにノイバラの細い枝先をしならせながらとまって食べてます。(笑)
※真ん中のやや太い木は梅です、その下方にノイバラがたくさん。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=
《追記/1.24》
驚愕!
11:00過ぎから12:30ぐらいの間にノイバラの実がほぼ食べ尽くされていました!
上の写真と比べてみると・・
ここだけじゃなく玄関先のも丸坊主~~
なんの集団が来たんだか!
最近群れで見かけるキレンジャク?ツグミ?
=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=
●マイナス30℃の世界!
カナダのイエローナイフで撮影された映像。お湯が雪に
今年は夏の猛暑に冬の寒波と日本列島も大変ですね。
でもこの冬の寒さはなんとなく昔に戻ったような感じがしなくもなく・・?
道内でも北の内陸部(旭川・富良野など)は-30℃をこえることがあるそうだけど、まだその時期に行ったことはありません。
千歳は-20℃ぐらいにはなることはあるかな。
(気温観測地点の新千歳空港のあたりは山じゃないけどとても寒いです。)
かなり雪が積もってるみたいだけど何cmくらい積もってるんでしょ?
カナダの動画もすごい!
一瞬で雪になっちゃうんだ!
柵の高さが60センチはあったと思うから・・長靴はいてても埋もれることは確かだけど。。(^^;
この動画の実験やってみたいです。
(水が凍って行く様子を外で観察したことはあるけど)
旭川の友達、-30℃になった時やってみてくれないかな~?(笑)
熱湯が瞬間で凍るのにはビックリ!! 宮崎在住の人間には想像できない環境です。(驚)
神奈川に住んでた頃は見かけました♪
目の周りが白くて黄緑色の小鳥、可愛いですよね~
椿の花によく似合う
楽しみに押しています。^^
この映像には私もびっくりです!
こんなことがおこるとは同じく想像もしませんでした。。
お客様多数!って喜んだとたんに、大群が来て食べ散らかして行ってしまったのですねぇ
^^;
来年はしっかり目を付けられてしまったので、あっという間に食べられてしまいそうですね。
なくなっちゃったこともだけど、現場を見られなかったのが残念で堪りません。。
どうも午前11時前後がアブナイみたいなので来年は気をつけているしか。
キレンジャクの集団を見たのもそんな時間に雪かきしてるときだったし。