goo

疑問・質問・悩み相談(回答編)。。。



石川です。

今回は「疑問・質問・悩み相談」回答編です。

・Unknown (るんるん♪)2019-07-03 00:02:24
石川先生、こんばんは!ダンス歴二年目、女性です。質問箱、とても嬉しいです♪
サンバのローリングオブジアームが上手に出来ません(ToT)
右足横に一歩からしてリズムに遅れてるし、一直線でないし、回転後の右足は止まりきらず、ふらつきます。
もちろん左足チョンも、右手も遅れます。
この回転の一歩目と三歩の足幅は同じですか?
ちなみに私はいつもバラバラです。
サンバは曲が早いので、down、up、down、upもとてもできません。
何かスパッといく、コツや練習方法をご教示ください。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m

◆私の考え
まず、ローリング・オフ・ジ・アームです。
私も「オブ」と間違えて覚えていました(笑)

さて、サンバのローリング・オフ・ジ・アームの練習方法ですが…
分割して練習するようにしましょう。

どっからでもいいのですが、ではまず外側に開いてポーズを決めるところから。
右足一歩開いてそこに左足を寄せる、その一歩だけの練習を何度もします。

そのときに右手は真上、左手は横、ほぼ両手とも伸ばしていいです。
寄せた足、内股にならないように注意。

両ひざ、というより両ももを締める感じで。
右足は伸ばす人もいますが、個人的にはバウンズを意識して欲しいので曲げることをお勧めします。

顔は正面向きですが、身体をちょっと多めに回すのがキレイに見せるポイント。
まずこのポーズを瞬間的にカッコよく見せられるよう練習しましょう。

実際に踊っているとき、このポーズを作ってから直す時間はありません。
作った瞬間にビシッと決まっていないといけない。

そのためにはまずゆっくりでキレイなポーズができるようにする。
少し早くてもできるようにする、すごく速くてもできるようにする。

なにも考えなくてもキレイなポーズができるようになる、ここまでやらないといけない。
考えなくてもできることを「身に付いた」というのです。

考えながらやっていることなんて、音楽に合わせてできることではありません。
良いクセをいっぱい身に付けてください。

クセというと悪い意味で使われることが多いのですが、意図せずついついやってしまうことですよね。
ダンスが上手な人は良いクセがいっぱいあるってことになります。

☆サンバ・ベーシック【1】


あとは回転の練習。
サンバでしたら横のスリーステップターンの練習かな。

右足横(曲げる)→回りながら左足そろえる(アップ)→右足横(曲げる)
そこから反対に、左足横(曲げる)→回りながら右足そろえる(アップ)→左足横(曲げる)

これをタイミング、「スロー・と・スロー」でやってください。
ネックも使って素早く、安定して回れるように。

あとはバウンズアクション。
これもそもそもステップを覚えてからバウンズアクションを付けるのではない。

このやり方だから「音楽に合わない」なんてことが起きるのです。
覚える順番が逆、まず音楽に合わせたバウンズがあり、そのままステップをしているだけなのです。

こう覚えて行けば、バウンズが音楽に合わない、なんてことにはならないと思います。
このように各要素を分割して練習していく方が遠回りのようで近道になります。

なぜ近道になるのか?
単純です、ローリング・オフ・ジ・アームの回転ができないのではなく、回転自体ができていないからです。

他の足型の回転もうまくできないはずです。
なのでローリング・オフ・ジ・アームの回転ではなく回転ということの練習が必要になるのです。

ローリング・オフ・ジ・アームだけの練習をしてもローリング・オフ・ジ・アームだけしかうまくならない。
でも回転の練習をして回転がうまくなれば、他の回転を伴うすべてのステップがうまくなれます。

☆回転(ターン)


バウンズも同様、フリーアーム等も同じです。
ローリング・オフ・ジ・アームの手がうまくいかないのではなく、手を使うすべてがうまくできていないのです。

フリーアームの基本を押さえれば、どのシーンでもカッコよくアームが使える、となります。
新しい足型を覚えたけど手の使い方がわからない、なんてことにならないよーに(笑)

以上、簡単ですがローリング・オフ・ジ・アームの練習方法です。
実際にはまだまだ必要なことがありますね。

ステップなんて所詮ただの足型にすぎない。
問題はそのただの足型をいかにカッコよく踊れるかです。

そのためにはかなり複合的な要素が必要になってきます。
それらを分解、理解、実践、反復、習得、を繰り返すことでできるようになってきます。

もしわからないようでしたら、レッスンを受けに来てください(笑)
お待ちしています。

今回はここまで。
それでは、また。。。

『16th Anniversary Partyのお知らせ』(←クリック!)
■令和元年 7月28日(日)
■京王プラザホテル八王子
■ドレスコード 「新」

※皆さまのお越しをお待ちしています♪

【石川浩之 Twitter】(←クリック!)
【石川浩之 Facebook】(←クリック!)
【石川浩之 Instagram】(←クリック!)

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

疑問・質問・悩み相談。。。



石川です。

今回は久々『疑問・質問・悩み相談』です。
みなさんからの問い合わせをコメント欄より投稿して下さい。

普段ダンスをしていて思う疑問・質問・悩みでもいいし、
これからダンスを始めてみたい人の質問でもいいです。

テクニックの事、リーダー、パートナーの事、レッスン料金、練習の仕方。
衣装、レッスン着、髪型、化粧、ダンスシューズの事でもいいですよ。

こんな時どうすればいいの?ダンスのマナーや、
体型、ダイエットに関する疑問等(私なりの回答ですが…)

女性(男性)ならではの相談にも乗りましょう!
心の中にあるわだかまりを無くしましょう。

今さら恥ずかしくて人に聞けないような事でもOK。
スタジオの選び方、競技会や審査方法についてなどでもいいですね。

パーティー関係、アマデモや、プロデモ、トライアル、プロアマミックスなどの疑問等、
まだまだ知りたい事、分からない事があるんじゃない?

言葉での説明でどこまで出来るか分かりませんが、
私なりになるべく簡潔で分かり易く答えていきます。

返事が遅れるかもしれませんが、必ず答えます!
みなさんからの質問コメント、お待ちしております。

匿名、別名での投稿でも構いません。
性別とダンス歴くらいあると答えやすいかもしれません。

よろしくお願いいたします。。。

『16th Anniversary Partyのお知らせ』(←クリック!)
■令和元年 7月28日(日)
■京王プラザホテル八王子
■ドレスコード 「新」

※皆さまのお越しをお待ちしています♪

【石川浩之 Twitter】(←クリック!)
【石川浩之 Facebook】(←クリック!)
【石川浩之 Instagram】(←クリック!)

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )

疑問・質問・悩み相談(回答編3)。。。



石川です。

今回も以前頂いた「疑問・質問・悩み相談」の回答編です。

◆素朴な疑問 (あき)2018-04-20 01:22:34
いつも楽しく拝見しております。ダンス歴1年の初心者です。
大学の競技ダンス部の学生さんは、約2年間で相当実力がついて、3年生位からは全国レベルでガンガン優勝出来るような子が出てきますよね。
勿論、優勝レベルの子はひと握りかも知れませんが、その他の子達もかなりのレベルまで上達してるように思います。
それに比べて、大人は10年、20年やってる人でも下手な人は下手なまま。
若さや練習頻度、練習内容の違いは明確ですが、同じ年齢の人が同じ頻度で練習していたとして、
2年くらいでグッと上手になる人と、10年やっても下手なままの人の1番の違いは何なのでしょうか??
すごく知りたいです。

■私の回答
結論を先に言うと練習時間と練習内容だと思います。
まず練習時間、仮に学生が毎日3時間やったとします。

社会人のダンス歴というのがいろいろなのですが、仮に週一回2時間としましょう。
単純計算で学生が一ヶ月(26日)で78時間に対して社会人は8時間で約十分の一の練習時間。

このペースで二年間いったとすると学生の二年分の練習時間を得るのに二十年かかる計算になります。
さらに若い学生と中年以降の二十年ではもっと差が開くとこになるでしょう。

今度は同じ社会人同士、2年で上手くなった人と、10年やっても下手な人の違いですが…
こちらも実際にはいろいろなパターンがあると思います(個人レッスンかサークルか競技か、など…)

今回は両方ともカップルと考え同じく一生懸命練習していたと考えましょう。
上手くなっていないカップルは練習方法に間違いがあると思います。

私はダンスの上達にセンス(才能)はほとんど関係ないと思っています(チャンピオンを目指すのなら関係あるかもしれませんが…)
なぜなら努力次第でかなりのレベルに達することができるから!

例えばAカップルはテスト範囲の勉強をしていてBカップルはまったくテスト範囲外の勉強をしていたとする。
両者とも同じ時間勉強をしたとしてもテストの点数は大きく変わってくるでしょう。

ダンスの上達もすべきことをすべきときにしていくことが大切!
この辺は先生の能力の問題もあると思われます。

単純に上手い生徒さんが多い先生は教えるのが上手、と言えるでしょう(絶対ではありませんが…)
単に正しいことだけでなく必要なこと(間違いでも)が教えられる、また効果的な練習方法を伝授できるのだと思います。

上達には肉体的なテクニックだけでなく、気持ちの持って行き方等精神的な部分も重要です。
練習が大切なのは誰でも知っている、ではどうしたらその練習をしてくれるのだろうか?

ここが先生の腕の見せどころでもあるのですが、いやいやさせるのではなく練習したくなるよう持って行くのがベストですね。
話しを戻すと、最初に言ったように短期間で上達するには練習時間と練習内容が大切だと思います!。。。


◆Unknown (かよ)2018-04-20 17:10:50
はじめまして。いつも楽しみにしています。
ダンス初心者です。
ちょっとした疑問なのですが、今二つの教室に通っています。
一つは他の教室で習うことについて良く思われないようです。
そこで聞きたいのですが、先生方は踊っている最中、他で習っているな、と踊りながら感じたりするものでしょうか?

■私の回答
ははは、当然わかりますね。
他で習っている、あるいはどっかパーティー行ってきた?とか。

先生はその違いに気づけないといけません。
だって微妙な違いとかを直していくのがお仕事なのですから(笑)

なので練習したのかしてないのか、もっと言えばどこをどれくらい練習したかもわかりますね。
ここに気づいてあげられないと生徒さんも練習のしがいがないでしょ。

逆に考えてみると他のお教室で習っても踊りに変化が出ない(先生に気づかれない)ようではまずいんじゃない?
上手くなれていないってことになるモン(わざと気づかれないようにしているなら別ですが…)

確かに他に通っていることをよく思わない、なんて話しを聞いたことはあります。
でも自分のお金で自分の好きなところに習いに行って何がいけない、と思いますよ。

内緒にしている生徒さんもいると思いますが、この世界は狭いのでだいたいの先生にはバレていると思いますよ。
自分で言わない場合、先生もわかっていても突っ込みませんから(笑)

私は本当に自分の先生を信用しているなら内緒にしないでどうどうと正直に言ったほうが良いと思います。
いつも思うんだけど皆さんもっと自分の先生に相談してもいいと思いますよ。

変にならないように先生(お教室)に内緒でアレコレしている人が多いように思います。
逆にそれが分かったときもっと変になっちゃうかもしれないので、なんでも先生に相談すること!

多分たいがいのことには的確に対処してくれると思います。
もし対処してくれないとしたら所詮そこまでの先生(お教室)と見切りをつけましょう。

皆さんはご自分のダンスのことを考え一番良いと思われる方法を選ぶべきです。
皆さんを応援しています!

今回の「疑問・質問・悩み相談」はここまで。
多くの疑問、質問、ありがとうございました。

またやりますのでよろしくお願いいたします。
それでは、また。。。

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

疑問・質問・悩み相談(回答編2)。。。



石川です。

今回も以前頂いた「疑問・質問・悩み相談」の回答編です。

◆こどもにダンスを習わせるには (ごう)2018-04-18 12:43:06
3歳4ヶ月の男女の双子の父です。将来子供たちと踊れたら嬉しいなと思っています。
さりげなくダンス雑誌を見えるところに置いたりしている甲斐があり、二人ともダンスに少しずつ興味を持ち始めました。
(特に女の子は~ちゃん、ダンスやる!と言っています)
あと2、3年したら習わせてみようかなと思うのですが、なるべく安価でダンスを子供に習わせるにはどうすればいいでしょうか?
今、私と音楽に合わせてゆらゆら遊びをしていますが、私がきちんとしたダンスを教えるのは難しそうです。
特に女子についての知識はほぼ皆無なので。

■私の回答
最近は多くのお教室でキッズクラスなどをやっているのでお教室に問い合わせるのが一番でしょう。
ただすべてのお教室がやっているわけではないので、近くでやっているところがあったら良いですね。

あと料金、だいたい通常よりもかなり安く設定しているところが多いと思いますが、コレもお教室によってまちまち。
さらに内容も、楽しませる方向か競技志向かなどお教室によって違ってくると思われます。

まず電話でいろいろ確認、さらに実際にキッズクラスのレッスンを見学したほうが良いでしょう。
正直社交ダンス界でキッズの育成方法が確立していないのが実情(確立しているところもありますが…)

ご自分でお子様をどのような方向に向かわせたいかで選び方が変わってくると思います。
幸い男女の双子ということなので二人ともやってくれるのが一番ですね(子どもの世界も男の子が不足です)

あと始めるタイミングですが、可能な限り早いほうが良いと思います。。。


◆髪型について (Unknown)2018-04-18 18:02:32
習っている先生のパーティーでは専門のかたがいらっしゃるので髪型をお願いしていますが、
外デモの時には自分でするか、美容院になります。
美容院では中々思うようにならない事が多く、自分でするのは自信が有りません…
純代先生はどの様になさっているのでしょうか?

■私の回答
多分美容院というのは普段ご自分が通っているところ(ダンス専門ではないところ)ということですよね。
そこではいろいろ言ってもなかなか理想通りとはならないでしょう。

ダンスの髪上げは特殊です(激しく動いても崩れないようにするため)
単純にエレガントにするだけならできるでしょうが崩れやすかったり妙にボリュームがあったりしますね。

外デモでも美容師さんが入っている場合もありますが、今回の相談はそうではないときどうしたらいいか、とうこと。
一つ、近くにダンスの髪上げを知っている美容師さんを見つけること。

当日で間に合わない場合前日にやってもらう(崩さないように寝なきゃいけないのでコツがいりますが…)
あとは自分でやる、基本はシニヨン、ジェルとスプレーをしっかり使ってください。

ヘアピースや飾り、付け毛を使う方法もあります(ラメを使うのもあり、だけどやり過ぎないように、笑)
面倒かもしれませんが事前に練習しておいたほうが良いと思います。

ちなみに純代先生はだいたい自分で髪上げしています(慣れもあると思いますよ)
デモは髪型でも全然雰囲気が変わったりしますので、うまくできるようにしておきましょう。。。


◆ヒールターン (かう)2018-04-19 18:18:10
はじめまして。いつもブログ楽しく拝見してます。
ダンス始めて1年のアラフォー女性です。1年ずっと同じ先生で個人レッスン受けてます。
この一年悩み続けているのがヒールターンです。ワルツ、スローフォックス、タンゴ。どれも難しくて…。
ヒールターンが上手くなるコツや練習があればご教示下さい。
よろしくお願いします。

■私の回答
ボールルームダンスで皆最初に苦労するのがヒールターンではないでしょうか。
だって普段の生活でヒールで回る、なんてことは絶対ないですからね(笑)

普段やってないからできない、ということは逆に普段からやっていればできる、となります。
まずヒールバランスに慣れましょう。

ダンスシューズを履き、両足のヒールだけで立てるようにする。
慣れてきたらそのまま前進、バランスに不安があるようでしたら壁などを使っても良いです。

今度は後退、なるべくゆっくりやった(片足ヒールの時間を長くする)ほうが効果的。
この練習だけでもかなり楽にヒールターンができるようになるはずです。

あとうまくできない人に多いのが両足のヒールで一気に回ろうとして足がそろわないパターン。
例えばスローフォックスのリバースターン、まず右足交代、右足ヒールターン次いで左足のヒールターンです。

要するにヒールターンは体重移動がある、と考えてください。
これがわかるとキレイに両足がそろったまま回れるようになると思いますよ。。。

今回はここまで、続きは次回。
それでは、また。。。

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

疑問・質問・悩み相談(回答編1)。。。



石川です。

返事が遅くなりすみません。
今回は以前頂いた「疑問・質問・悩み相談」の回答編です。

◆種目 (めかぶ)2018-04-18 05:41:30
はじめまして。ブログいつも楽しみに読ませていただいています。
質問よろしくお願いいたします。レッスンの種目についてです。
サークルでは、ワルツ・タンゴ・スローフォックストロット・ルンバ・チャチャチャをやっています。
他の種目もやりたいと思ってお教室に行っても、グループレッスンはその5種目です。
他の種目を習う方法としては個人レッスンしかないと思うのですが、グループレッスンのように、
週に一回50分で月4回個人レッスンにすると、グループレッスンの6〜7倍くらい?の金額になってしまい自分には厳しいです。
それに、その5種目以外は個人レッスンでも先生にそれとなく反対されてしまいます。
残りの5種目を習う良い方法はありますでしょうか?

■私の回答
めかぶさんの理想は他の種目もやってくれるサークルが近くにあれば一番なのでしょう。
でも現実的に10種目をやっているサークルは少ないでしょう(ないことはないと思いますが…)

となれば個人レッスン、先生の主旨もあると思いますが、ご自分の思いを伝えればやってくれると思いますよ。
あとは料金の問題、例えば25分のレッスン、これを隔週で受ける。

これでもサークルよりかかってしまうかもしれませんが、現実的なところではないでしょうか。
ダンスの時間が減ってしまうと思うかもしれませんが、大切なのは自分の練習時間です。

個人レッスン25分の内容を必死に2週間練習したとしてもなかなか完全に身につくモノでもありません。
もちろんもっとレッスン時間を増やせれば良いのでしょうが、単純に増やしたから上手くなれるってモノでもない。

私はダンスの上達はお金と自主練習が反比例?すると思っています。
お金をかける(レッスンを増やす)ことで自主練習を減らすことができる。

逆にお金を比較的かけなくても精一杯練習すればかなり上達できると思います。
この辺は本人の努力次第、頑張ってください。。。


◆ベーシック (中堅かな?)2018-04-18 12:11:58
こんにちは^_^いつもブログ欠かさずみています。質問よろしくお願いします。
ダンスを習いはじめて、7年個人レッスンのみの女性です。
最近デモに出始めて、緊張の中に楽しさを実感してきました。
一つだけ、悩んでいる事は、ベーシックは大事という先生の考えはわかってはいるのですが、デモのステップをいつもベーシックのみの同じ物だと、
若干飽きてくるといいますか、刺激がなく次のデモを踊る時、「また、同じなの?」と思ってしまいます。
先生に相談したのですが、「ベーシックは時間と量が大切だから、辛抱強くやるのみ」との事。
わかってはいるのですが、少しバリエーションみたいな事もやってみたい。
担当の先生に上手に相談する方法、もしくはベーシックを実感できる方法がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

■私の回答
これまた担当の先生の主旨の問題なのでなんとも言えないところなのですが…
まずデモをベーシックステップのみでやっているのでしたらマレなのではないでしょうか。

最初の一回くらいならわからなくもないが、何度もとなるとちょっと先生の進め方に疑問も出てきますね。
私もベーシックは大切だと思っていますが、それは練習(レッスン)でしっかりやるべき。

で、デモはバリエーションで踊る、それを上手く踊れるようにベーシックの練習をする、となります。
先生へのお願いの仕方、とりあえず一か所だけベーシックじゃないものを使ってもらうようにする、とか。

またベーシックを実感とありましたが、私はリード&フォローやコネクション等をもっと意識すると良いと思います。
せっかくデモの楽しみも実感してきたということなのでもっと奥深い楽しさがわかることを期待しています。。。


◆競技会のタンゴ (ごう)2018-04-18 12:28:22
40代男性です。競技会で踊られているタンゴは普段我々愛好家が踊っているそれとは全く違う種目のように感じます。
ツーウォーク、リンク、クローズドプロムナードといったお馴染みのフィガーと比べてスピードが段違いで速いです。
彼らコンペダンサーはどんなカウントで踊っているのでしょう?
SQQQQQ&QQみたいな感じでしょうか?

■私の回答
もちろんそのようにカウントが忙しいステップもあると思います。
でももしトッププロがタンゴでツーウォーク、リンク、クローズドプロムナードを踊ってもまったく別次元のスピードで踊られると思います。
要するに瞬間的なスピードが違うということ(ルーティンでは全体的なスピードも違いますが…)
例えばスローという二拍のカウントの使い方、一般的にはその二拍をすべて使って一歩を出します。
それをプロはスローというステップを一拍の半分で行い残り一拍半を他のムーブメントなどに使ったりします。
単純に計算すれば同じステップを同じカウントで踊ってもスピードは4倍違うということになりますね。
ただ急げば良いのではなく、そこにいろいろなテクニックが必要になってくるわけです。
乗ってる脚の使い方だったりボディのストレッチだったりリード&フォローだったり…
結果スピーディーで緊張感のある、でも滑らかな踊りになっているのだと思います。
そのようなイメージを持って踊るようにしてみてください。。。

今回はここまで、続きは次回です。
それでは、また。。。

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

疑問・質問・悩み相談。。。



『初心者&春のキャンペーン!』(←クリック!)
■入会金無料!(通常5,000円)
■体験レッスン25分+20分で合計45分無料!
■ポイント購入で「レッスンDVD」プレゼント!
■入会後三か月レッスン代半額!(初心者対象)
■2018年4月23日(月)まで


石川です。

今回は久々『疑問・質問・悩み相談』です。
みなさんからの問い合わせをコメント欄より投稿して下さい。

普段ダンスをしていて思う疑問・質問・悩みでもいいし、
これからダンスを始めてみたい人の質問でもいいです。

テクニックの事、リーダー、パートナーの事、レッスン料金、練習の仕方。
衣装、レッスン着、髪型、化粧、ダンスシューズの事でもいいですよ。

こんな時どうすればいいの?ダンスのマナーや、
体型、ダイエットに関する疑問等(私なりの回答ですが…)

女性(男性)ならではの相談にも乗りましょう!
心の中にあるわだかまりを無くしましょう。

今さら恥ずかしくて人に聞けないような事でもOK。
スタジオの選び方、競技会や審査方法についてなどでもいいですね。

パーティー関係、アマデモや、プロデモ、トライアル、プロアマミックスなどの疑問等、
まだまだ知りたい事、分からない事があるんじゃない?

言葉での説明でどこまで出来るか分かりませんが、
私なりになるべく簡潔で分かり易く答えていきます。

返事が遅れるかもしれませんが、必ず答えます!
みなさんからの質問コメント、お待ちしております。。。

『Springスタジオパーティーのお知らせ』(←クリック!)
■2018年 4月28日(土)16:00~20:00
■前売4,500円 当日5,000円(ドリンク・軽食付き)
■ドレスコード… カジュアル!


【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

疑問・質問・悩み相談(回答編3)。。。



石川です。

今回は、「疑問・質問・悩み相談(回答編3)」です。
遅くなり申し訳ありません。

◆疑問、質問します。 (Unknown)2016-12-14 22:36:29
社会一般的に、お金を支払った時には、レシート又は領収書があるのが当然です。
普通の習い事でも、受講料やレッスン代など、ポイントやチケットなどの違いはあっても、レシートや領収書があります。
が、しかし、ダンス教室では、何故かそれがありません。
毎月のレッスン代も、高額のデモ代を支払っても、レシートや領収書はありません。
それが、疑問です。“ダンスの世界”は何故ですか?

■私の回答
当スタジオでは領収書は出しますよ。
担当の先生にお願いしても出してもらえませんか?
私たちがパーティーに賛助出演した時も領収書に名前や住所を書きます。
逆にうちのパーティーに来て頂いた先生には領収書に名前と住所を書いていただきます。
昔、ダンス界では領収書を出さない、なんてのを聞いたことはありますが…
今はどこも出すと思うのですが(私に認識が違うのか?)
ちなみに子どもの習い事などで領収書をもらったことはないな(希望していませんが)
もう一度先生に確認してみてください。。。


◆悩みます! (Unknown)2016-12-15 16:03:10
プロの先生に週一回レッスンを受けています。
レッスン料金は高額です。
先生自身の技術が高く、教え方もとても解りやすく、この先生以外のコーチャーは考えられません。
が、一つだけ言いたいけど、言えないことがあります。
先生はとても話し上手で、話し好きなので話がながく、(もちろんダンス関連の話ではありますが)
その分レッスン時間が短くなります。同じ話を何回も聞くこともあります。
たぶん、先生にはその自覚はないと思いますが・・・でも、生徒からは言えません。
どうしたらいいのか・・・悩みます!

■私の回答
私も同じようなタイプなのでよくわかります(笑)
ほとんどはダンス関連の話しだとは思いますが…
私は激しく動いたあとなど、生徒さんの呼吸が整うまでお話ししたり、とかかな。
話す前に「コノ話ししたっけ?」と聞くこともあります。
さてこの問題、ある程度仕方ないと思うのですが(聞いてあげてほしいと思うところもある、笑)
同じ話し何度もはいらないねー。
「その話し聞きました」とは言いにくいと思うので、その話しの先「こーなったんですよねー」とさりげなく言っちゃう。
すると先生も「あ、以前この話しはしたんだ」と気付くと思う。
試してみてください。。。


◆お願いします。 (Unknown)2016-12-22 10:54:18
先生のブログでいろいろ勉強させて頂いています。
来年、初めて競技会に出ることになりました。
何しろわからないことばかりで、今からドキドキです。
そこで、以前、純代先生自ら競技用のメイキャップのやり方をブログに載せて下さったと記憶しています。
すこしでも参考にさせて頂きたいと思い、過去のブログを検索していますが、なかなか見つかりません。
いつ頃だったか、教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

■私の回答
コンペメイクは自分でいろいろ試してみましょう。
一応ご要望には応えます(笑)
『写真でレッスン「メイク(女性編)」』(←クリック!)
メイクは本当に人によってそれぞれです。
年齢や肌の色や状態でファンデーションも変わるし、各パーツの位置でも仕方が違ってきます。
目が近いor離れてる、鼻が高い低い、口が大きい小さい…
顔が左右対称の人はいないのでそれらの補正も必要。
付けマツゲもどのタイプをどの位置にどの角度で付けるか。
意外と難しいのはその人の表情筋の動きでメイクの仕方を変えること、かな。
メイクをしたらいろいろな表情をしてみたり、かなり離れて見てみたりしてください。
ぶっちゃけ一旦ドーランで塗りつぶして、そこに自分の好きな顔描けばいーんだよ(←テキトー笑)
ま、これも楽しみの一つと思い、いろいろ試してみてください♪。。。

今回の「疑問・質問・悩み相談」はここまでとします。
いろいろなコメントありがとうございました。

またやりますので、その時もよろしくお願い致します。
それでは、また。。。

『サンキューキャンペーン!』(←クリック!)
■2017年1月10日までにレッスンに来られた人全員が対象!
■『無料レッスンサービス』いたします!
■クジを引いて、大吉60分♪ 中吉45分♪ 小吉30分♪


『新春キャンペーン!』(←クリック!)
■新規対象、入会金、各種体験レッスン無料!
■特典:ポイント購入で「ラテンレッスンDVD」プレゼント!
■期間:2017年1月5日(木)~1月21日(土)まで。。。


【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

疑問・質問・悩み相談(回答編2)。。。



石川です。

今回は、「疑問・質問・悩み相談」回答編2です。

◆お願い (ガチョウ。)2016-12-09 12:32:06
教室に、ロッカーかダンスシューズだな、ぜひ備えて頂けたら幸い。
これが荷物類もたないよう医師から言われてるみには、たすかります。

■私の回答
うちのお教室に…ってことかな?
開設時にも考えましたが、一番の問題はスペースです。
一つだけ、とはいかないのでやはり20~30個は欲しいところ。
今までにも何人かに言われたことがあるので考えてみます。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆パーティーでのデモンストレーションについて (H)2016-12-09 18:46:31
教室でレッスンを受けている男性です。ダンス歴は5年くらいです。
先日先生からホテルのパーティーでのデモンストレーションの出演依頼をされました。
料金を聞いた所、パートナー料、席代、教室に納める代金を合わせて20万近くかかるそうです。
サラリーマンの私としては高額ですし、他にもお金を使いたいと思っているため、お断りさせていただこうかと思っています。
そこで石川先生に相談です。パートナー料だけで出来るデモンストレーションで何かいい考えはないでしょうか?
よろしくお願いします。

■私の回答
そのお教室のシステムやパーティーによっていろいろ変わってきますね。
方法として考えられるのは、プロアマミックスコンペやトライアルなどでしょうか。
先生とルーティンを踊れますし、費用もエントリー代1万以下のところが多いし、席代ノルマもないんじゃないかな。
パートナー料は先生によってですが、私はアマデモの5分の1程度です。
ただ一組で踊るわけではなく数組が一緒に踊りますので特別感は少なくなります。
ほかにもパーティーによってはミニデモがあるところもあり、一曲が短め(2分位?)料金も抑えられていると思います。
どれにも良いところと良くないところがあるのでうまく活用すると良いでしょう。
私のお勧めとしては、まずトライアルで慣れてからミニデモやホテルでのアマデモに挑戦することかな。
アマデモは費用がかかりますが、それだけ特別なモノだと思います。
だからみんなそれだけ出しても出られる方がいるのだと思ってください。
この価値観は人それぞれだし、また先生もその特別感を与えられるかは先生次第です。
アマデモにはアマデモでしか味わえない特別な感情があると思いますよ。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆伸び悩み (悩めるラテンダンサー)2016-12-13 10:55:27
レッスンも受けて練習もして、以前よりうまくなってるはずですが、なぜか?成績が伸びません。というか下降気味!
最近では準決勝までのこともしばしば。。
決勝メンバーの踊りをみて、あの踊りより下手なの?と愕然とします。
ルーティンが悪いのか?位置取りが悪いのか?
まぁ、踊り自体が悪いのでしょうが。。。TT悩みます。。。
優先順位があると思いますが、まずは何をチェックしたらいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

■私の回答
よくあることですね、踊りを見ないとなんとも言えませんが、そこは想像で(笑)
まずレッスンを受けて練習しているからと言って必ず上手くなっているとは限りません。
例えばやりにくかったところがスムーズにできるようになったのを上手くなったと勘違いしたり…
ふらつかなくなったから良くなっているかと言うと、コレも違うことが多いです。
踊りが以前よりムリしなくなっていませんか、失敗しないように踊っているとか。
コンペは完成度を見せるより可能性を見せているほうが強い!(出場クラスにもよりますが)
決勝のメンバー、悪いところもあると思いますが、必ずどこかにあなたより良いところがある選手たちです。
コンペでは自分のいろいろな限界に挑戦、可能性を見せるようにしましょう。
また可能性として、上達のためにあえて停滞期を作るレッスン方法もあります。
その場合はベーシックを主としたレッスンになっているはず。
先生が信頼できる方ならその先生の言うことを聞いたほうが良いと思います。
どこか疑問があるなら試しに他の先生に習うのも一つの手です。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日はここまで。。。

<a href="http://www.youtube.com/channel/UCpn27ZDTU9UZ6BtIv0AUzWg/videos">【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

疑問・質問・悩み相談(回答編1)。。。



石川です。

今回は、「疑問・質問・悩み相談」回答編1です。

◆デモのとき (Unknown)2016-12-08 08:47:10
他の方には何事も動じない様に見られています。
が しかし 本人は ドキドキで心臓が破裂しそうなくらいなのです。
見た目とのギャップを克服したいのですが、どの様にしたら良いでしょうか?
場数を踏めばと思って、声がかかればデモに出ていますが…

■私の回答
デモのときに緊張するのは当たり前です。
緊張しないように見える人も皆一様に緊張しています。
場数を踏んで多少慣れてもやはり緊張するでしょう。
逆に緊張感なしでは良いダンスにならないと思う。
問題はその緊張が良い方向にいくか悪い方向にいくか、です。
緊張していいので開き直り思いっきり踊るようにしてください。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆デモに出る時期 (mint)2016-12-08 16:37:38
教室のクリスマスパーティー(ホームパーティー)でデモに出ることになりました。
まだダンスを始めて1年未満(11か月)です。
苦手種目を克服するために出ることにしたのですが、サークルの先輩はデモに出るのは3年くらいしてからと言っています。
先生はデモは早いほうがいい、先輩をびっくりさせればいいと言ってくれますが、やはり時期尚早でしょうか。
出ると決めてから3ケ月、特訓をしてきたのですが、今になって辞めたほうがいいかと思い始めています。
一般的には、どのくらいの年数が経ってからデモにでるのでしょうか。

■私の回答
デモに出るまでの期間に決まりもなければ一般論も関係ないと思います。
またレベルも関係なく、上手い人が出るモノでもない。
単純に言えば「出たい人が出る」のです。
与えられた期間に最大限の努力をし、なるべく良いモノにする。
始めて約一年、ホームパーティーでのデモ、ちょうど良さそうな気がしますけどね。
「上手くなったらデモ」と言っている人はいつまでも出られません(笑)
「デモをして上手くなる!」ですよ。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆デモの悩み (ぴんく)2016-12-08 22:01:12
ダンス歴8年、54歳女性です。
ラテンが好きでラテンだけ習っています。
デモは5回出ました。毎年デモに出たくてレッスンに励んでいますが、私にとって一回一回、デモに出るのはすごーく大ごとです。
まず、費用が莫大にかかります。レッスンにかける時間も費用もたくさんかかります。お友達や親戚などチケットを購入して来てもらう手配に頭抱えます。
それらを捻出するため仕事や家庭をやりくりしてかなり無理しています。
それでもダンスが大好きで踊るのが楽しいし、デモで先生とひとつの作品を作るのが幸せで続けています。
悩みは、私にとっては全てをかけているといってもいいほどひとつのデモに思い入れているので、終わった後に先生と一緒にもっと、じっくり味わいたいのです。
けれども先生はひとつのパーティで何人もの生徒と踊り、まるで流れ作業のようです。
当然、一人一人にじっくり声なんかかける時間はありませんし、大抵、良かったよ、の一言で終わり…(>_<)
それは仕方ないとは思うようにしていますが、せめてデモ後のレッスンのときには動画を一緒に見たり、ああだったこうだったと先生と話したい、
がんばったね、あそこは特に良かった、衣装もきれいだったetcと褒めてもらいたい…。
だけど先生にとってはそんなことは面倒なことのようです。
デモなんて先生には慣れっこで、いちいち終わったことになんて対応してられないようです。
私は納得できず、悲しいのか虚しいのかわからないのですが涙が出てしまいます。
どうして楽しい嬉しいはずのデモで終わったあと先生に認めてもらえないだけで辛くなるのか…。
そのように先生に話したこともありますが、欲しがり過ぎだと取り合ってもらえません(>_<) やっぱり私のワガママなのでしょうか?
これからもデモには出たいですが、どのような気持ちでやっていけばいいのか、悩んでいます。先生の考えをお聞かせくださいm(_ _)m

■私の回答
お気持ちはよくわかります。
答えは単純、先生次第ではないでしょうか。
このような先生がいるとは思いますが、皆がそうとは限りません。
ちなみに私は極力生徒さんの立場で考えるようにしています。
まず費用を抑える(パートナー料無料など)、お客さまもスタジオで協力。
ドレス探しのアドバイス、ヘアセットやメイクの指示をすることもあります。
パーティー当日、何人も出しているときに忙しいのは仕方ないですね。
私は生徒さんにはパーティー後、すぐレッスンに来るように言っています。
当日の反省や、あーだった、こーだった言いたいから(笑)
DVDが出来てきたときも一緒に見てその時を振り返ります。
これらは先生によって対応が違うと思いますし、正解もありません。
でも私は、先生も生徒も一回のデモに全力を尽くすべき!と思っています。
準備(選曲、振付等)~レッスン~当日~デモ後まで。
「一期一会」ならぬ「一期一踊」です!(石川語録)
(その機会は二度と繰り返されることのない、一生に一度の踊りである)
共通の価値観が持てる先生とデモをされるのが理想ですね。。。

今回はここまで。。。

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

疑問・質問・悩み相談。。。



石川です。

今回は不定期定番記事、『疑問・質問・悩み相談』です。
みなさんからの問い合わせをコメント覧より投稿して下さい。

普段ダンスをしていて思う疑問・質問・悩みでもいいし、
これからダンスを始めてみたい人の質問でもいいです。

テクニックの事、リーダー、パートナーの事、レッスン料金、練習の仕方。
衣装、レッスン着、髪型、化粧、インナー、ダンスシューズの事でもいいですよ。

こんな時どうすればいいの?ダンスのマナーや競技会での疑問、
体型、ダイエットに関する質問等(私なりの回答ですが…)

女性(男性)ならではの相談にも乗りましょう!
心の中にあるわだかまりを無くしましょう。

今さら恥ずかしくて人に聞けないような事でもOK。
スタジオの選び方、競技会の審査方法についてなどでもいいですね。

パーティー関係、アマデモや、プロデモでの疑問等、
まだまだ知りたい事、分からない事があるんじゃない?

言葉での説明でどこまで出来るか分かりませんが、
なるべく簡潔で分かり易く答えていきます。

コメントをする時に、性別、年代、ラテンorボールルーム、
ダンス歴などを記入していただけると参考になります。

今回も匿名、別名での投稿OKです!
返事が遅れるかもしれませんが、必ず答えます!

みなさんからの質問コメント、お待ちしています。
それでは、また。。。

『X'masスタジオパーティー』のお知らせ(←クリック!)
◆2016年12月17日(土) 16:00~20:00
◆前売4,500円、当日5,000円(ドリンク、軽食付き)
◆ドレスコード:アニマル柄
◆イシカワヒロユキダンススタジオにて
◆042-642-1056(12時~22時、日曜を除く)
※一緒に楽しみましょう♪


バレエ『くるみ割り人形』お知らせ(←クリック!)
◆日時:2016年12月16日(金)18:30~、17日(土)13:00~、17:00~
◆会場:オリンパスホール八王子
◆042-642-1056(12時~22時、日曜を除く)
※観覧希望者募集中です♪


【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ