いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

父の免許返納、どう告げる?

2020-03-29 20:39:21 | Weblog

姉からメールがありました。

父が、麻雀に行って夜中の3時に帰ってきたとか・・。

それだけならいいのですが、車をこすって帰ってきた・・と。

しかも、自分では全く気付いていなかったそうです

もうそろそろ、免許返納を告げる時期にきたのでは・・?とのことでした。

そうよね~、80歳過ぎたしな~。

いろいろと思っていたのですが、自分で出かけることがなくなって、ボケてしまう不安の方が大きくてそのままにしていました。

が、さすがに3時は遅くないかい・・?

麻雀だと、勝ち逃げできない・・というのはよく聞きますが、遅すぎますね・・

眠気も手伝っての車をこすったのでは・・?

しかし、そうなると問題が!!

麻雀に誘われたとして、行く手段が無い!!

母が送迎する?

ちょっと離れているんですよね~

甥が免許を取ったので、母、甥、姉・・でやりくりすれば、どうにかなる・・?

ま、私も含まれるようになるのかな・・

というより、父にどう告げるか・・が問題です。

絶対に、反対する

足が無くなる・・と言うでしょうね~

父が単独事故で亡くなるのならば、問題はありません!

が、他人を巻き込んで、最悪、死なせてしまったら・・と思うと、大変な事になってしまいます。

高齢になった親の免許返納・・周りでも悩んでいる人がたくさんいます。

現実問題として、私も受けとめなければ!!

 

P.S

気持ちよさそうに寝ているくう。


一気に芽吹く新緑たち

2020-03-29 16:24:36 | Weblog

庭の生垣のプリペットが、青々としてきました。

雨上がり後の気温上昇で、一気に芽吹いたようです

世間は、コロナで慌ただしいですが、植物たちは、関係なく春を迎えていますね。

散歩をしながら、よそ様のお宅の庭や玄関先の花々を見て歩くのが楽しいです

きちんと手入れされた庭、きれいに飾られた玄関を見ると、私もがんばろう!!という気になります。

もう少し、花を増やしてもいいかな・・・?

高木の下に、低木を植えてみようかな・・などなど。

玄関のミズバショウとドウダンツツジも、もうじき白い花を咲かせてくれそうです

ささやかな幸せを感じます

実は、今、多肉植物にすごく惹かれています

ふるさと納税サイトを見ながら、あれが欲しい、これが欲しい・・と目星をつけているところです

友達が多肉にはまってしまい、ベランダが多肉で埋まってしまったそうです。

旦那さんから、どうにかしろ・・と言われるほどだそうで・・

私も、そうならないよう、ほどほどに増やしていこうと思います

 

P.S

私の膝のうえで・・。

気持ちよさそうなくう。


くうの散歩で順位が決まる

2020-03-29 09:27:36 | Weblog

子供達がくうの散歩を交代で行うようになって1か月。

くうが選ぶ、一緒に散歩したい人ランキング~

ダントツで・・・1位は太郎~

やっぱりね・・

一番やさしいですからね~。

多分、散歩でも、くうの歩調に合わせてのんびりと散歩しているのでしょう。

しかも、散歩の時間も1時間超とロング~。

それに引き換え、次郎と花子は・・

さっさと散歩を終わらせたいが為、リードを引っ張り、すぐに連れ戻そうとします

なので、散歩の時間は最低1時間と決めました

とにかく、そこら中を1時間連れまわす・・という散歩。

だから、くうは太郎が大好き

太郎が出かけようとすると、もう足にまとわりついてすごい事に!!

夫の代わりが太郎になったようです

散歩に行かない私も、順位が下がってきたようです

くうからの信頼を勝ち取るには散歩が一番のようです