いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

号泣するはずだったのにな~

2020-03-15 13:52:46 | Weblog

次郎の卒業式がありました。

在校生おらず、全員マスク着用。

はっきり言って、変な感じでした

でも、次郎が以前通っていた中学校では、卒業式すらなかったそうですから、あっただけありがたいです

卒業証書授与・・も、名前だけが呼ばれ、代表が受け取るのみ。

次郎の激動の中学3年間を思い出し、私、号泣・・・・の予定だったんですが・・

全く一滴の涙も出ませんでした

淡々とした式だったから・・というのもありあすが、コロナのばたばたで、卒業式までのカウントダウンもなく、一気に式・・だったのも大きな要因??

その後、教室へ移動して先生から卒業証書を手渡しされました。

その際、先生から一言ずつ声をかけられるのですが・・。

次郎への言葉。

「次郎!このクラスで一番手がかかりました。そして、『ごめんなさい』を決して言いませんでした。」

笑える~

はい、その通りだと思います。

それを聞いて、次郎。

「いや、オレ言ったし・・。」と。

クラス爆笑。

まあ、お騒がせ者だったのでしょうが、クラスのみんなから嫌われてはいなかったようです

そして、次郎からもらった手紙には、「高校ではがんばります!」と書いてありました。

おいおい、だったら、中学校でもがんばってほしかったな

まあ、心機一転がんばって下さい!

最後、先生にあいさつに行ったのですが、不覚にも泣けてしまいました

今までの様々な事が去来してしまったようです。

ほんと、先生にはいろいろと助けられました。

ありがとうございました

 

P.S

赤ちゃん抱っこ!