みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

コロナで街は衰退か?

2021年11月21日 | Weblog
コロナ禍で公共交通の運行本数も削減されてきています。
クルマなら数十分も待たなくてもいつでもどこでも行けます。
クルマなら駅前や街なかを通る必要はありません。
むしろクルマで走りにくく・クルマを駐めにくい街なかは敬遠され
ます。

群馬県前橋市本町「北関東の都市の中心部」(群馬県前橋市本町)
 前橋市は群馬県の県庁所在地です。

ヨーロッパではペストで何割もの人が死にましたが
現在でも都市があります。
日本ではどこへ行くにもクルマの人が多い北関東化?。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする