まつかぜ日記

暮らしの中で思うこと

小さな家をつくる=ワックスを削る= 追記あり(9/14)

2009年09月12日 | ワークショップ
雨にぬれたらふとさんへ行ってきました。

長南芳子さんの『真鍮の小さな家』をつくるワークショップです。

立体物を削りだす、という作業。。。
思えば 小学校の時に白い石膏を彫刻刀で削って動物を彫る、という課題以来。
ワークショップを申し込んだものの、日に日に不安が大きくなるばかりで。
ドキドキ。

::::::::::::::::

全体の工程と本日私たちが行う事。
丁寧な説明をいただいて、いざ、イメージをカタチに。



無謀なモクロミは、時間内では(時間があっても…)無理なのです。ネ。
さまざま割愛し。
細かな部分もテキパキ丁寧に教えていただいて。
離れて見ると、思いがけなく、普通の家のように見えたりします・苦笑

持ち帰って、仕上げたい気持ちも!
でもきっと、取り返しのつかないことになる予感が。
荒削りを勢いに、この日の思い出に~と自分に言い聞かせて終わりとしました。

この後の作業は、先生と専門の業者さんにお任せして。

この青いワックスで作った「家」をもとに鋳型を作っていただいて
真鍮を流し込んで、小さな家が出来上がります。
来月の『工房からの風』の会場で
「金属の小さな家」を受け取る予定です。

*今日はカメラを忘れてしまい、携帯電話での撮影。
ご覧のとおりのピンボケ写真ばかりで。
他の方の小さな家も撮らせていただきましたが、
ちゃんと写っていたものがありませんでした。
そんな事もあり、ブログに書くのはやめておこうと思っていたのですが
今日一日、頭の中を不器用にぐるぐる回して、あんなに楽しく作業して
いまだ興奮ぎみなのに、手元には反省材料がない。。。というか
「今日のお楽しみ」をうまく反芻できない感じがさびしくて(苦笑)
ブログ更新しています。
(家の写真は、かえってピントが合っていない方が良いかもしれませんし。笑)

:::::::::::::::::::

締めくくりは、季節のお菓子。
それは立派な栗の渋皮煮と青柚子風味のマドレーヌ。
ほっと落ち着く美味しさ~♪でありました。
ごちそうさまでした。


↑トップの写真は「らふと」の入り口で微笑むテルテル坊主。
おかげさまで、雨に阻まれることなく参加できました。


午後のクラスで共に汗を流したhuiziさんが
当日の工程を詳しく書いてくださいました。
ぜひご覧ください(9/14)⇒


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早い! (huizi)
2009-09-13 10:01:54
まつかぜさん、昨日はお会いできて嬉しかったです。
ゆっくりお話もできて。
ブログのアップ早いですね、負けました:笑
いま写真を見ながら私も反省しています。
でも、まぁ自分で作ったものなので、
それなりに出来上がりが楽しみです。
皆さんのお家を拝見するためには、
「工房からの風」に早目に行かなくてはなりませんね。
返信する
huiziさん (まつかぜ)
2009-09-13 10:44:17
おはようございます。
昨日は、久しぶりにお話ができて、とても楽しかったです。ありがとうございました。

きっぱり、ブログに書かないと言っておきながら…です・苦笑

この頃、手を動かすコトをやっていなかったので、久しぶりの作業が楽しくて、興奮してしまいました。一夜明けてもなお、何か削りたい!気持ちです。
「工房からの風」は、やはり初日!ということでしょうか。ムムムっ。
返信する
Unknown (ruca)
2009-09-13 11:32:28
まつかぜさん、おはようございます。
昨日は、店長がたいへんお世話になりました。

アップはしないと言っていたよと聞いていたので、
期待せずに訪れたところ、まあ!!!
なんと嬉しいこと・笑

らふとの午後に流れた、緊密な空気を想像しがら、
いろいろ話を聞きました。

どの方の家も、それぞれ見ごたえがありそうで、
ちいさいいえ好きの私としては、やはり皆さんの
完成作品を見せてもらわなければ、とへんに意気込んでいます(笑)。

でもいいなあ。
自分が作った、自分(だけ)の小さい家が
自分の家にあるなんて。

返信する
rucaさん (まつかぜ)
2009-09-13 12:11:52
お訪ねくださり、恐縮です・笑

昨日は、あっという間に時間が過ぎてしまって。
思い返すと夢の中の出来事みたいです。
楽しかったですよー。出来上がりは別として…

小さな家好きのrucaさんには、“作ってみる”ことを強くお勧めします。ぜひぜひ!
工房から風にGO!!
返信する

コメントを投稿