
スペック・搭載機能
・連続待受時間は約330時間、大きさは51×112×17.9mm、重さは約145g
・連続通話時間は約140分、ワンセグの連続視聴時間は約3時間15分
・液晶は3インチワイドVGA、メモリはmicroSD
・メインカメラはAF/手ぶれ補正付きの有効画素数324万画素CMOS
新機能・デザイン
・ワンセグ対応
・3インチワイドVGA搭載
ワンセグ対応・ワイドVGA液晶搭載
今春の主力機種はこの機種ですね。
本体メモリは前機種と同様1GB搭載、HSDPAに対応、ワイドVGA、ワンセグにBluetoothやおサイフケータイにも対応している。
Bluetoothヘッドセットなどを利用してワンセグの音声も出力できるとのことで、すべてワイヤレスで済みそう。
分厚い機種が多かった東芝の9xxシリーズですが、この機能で17.9mmというのもいいですね。
後継機・920T
予約録画機能等追加ですが、ほとんど同スペック。911Tの発売から1年経ってるんだからコンパクト化など変化が欲しかったところ。
ボーダフォン時代からシャープと東芝はシャープだけ少し高スペック、という機種が多かったですが、今回も920SHのほうが変化が多かったですね。
スペックの評価
9点(10点満点中)。
参考URL
・ワンセグ・HSDPA対応のスライド端末「911T」
・連続待受時間は約330時間、大きさは51×112×17.9mm、重さは約145g
・連続通話時間は約140分、ワンセグの連続視聴時間は約3時間15分
・液晶は3インチワイドVGA、メモリはmicroSD
・メインカメラはAF/手ぶれ補正付きの有効画素数324万画素CMOS
新機能・デザイン
・ワンセグ対応
・3インチワイドVGA搭載
ワンセグ対応・ワイドVGA液晶搭載
今春の主力機種はこの機種ですね。
本体メモリは前機種と同様1GB搭載、HSDPAに対応、ワイドVGA、ワンセグにBluetoothやおサイフケータイにも対応している。
Bluetoothヘッドセットなどを利用してワンセグの音声も出力できるとのことで、すべてワイヤレスで済みそう。
分厚い機種が多かった東芝の9xxシリーズですが、この機能で17.9mmというのもいいですね。
後継機・920T
予約録画機能等追加ですが、ほとんど同スペック。911Tの発売から1年経ってるんだからコンパクト化など変化が欲しかったところ。
ボーダフォン時代からシャープと東芝はシャープだけ少し高スペック、という機種が多かったですが、今回も920SHのほうが変化が多かったですね。
スペックの評価
9点(10点満点中)。
参考URL
・ワンセグ・HSDPA対応のスライド端末「911T」