ひょーけつの霊パ考察+@

ゴーストタイプ統一。時々その他趣味の話だとか

ボルボロスへ挑もうと思う

2011-11-24 | ゲーム
自分は特徴が特にない地味なはずなのになぜかあだ名をつけられたりします。
鉄腕、武士。
今確認できているあだ名はこれぐらいです。
鉄腕というあだ名の由来は恐らく自分の見た目に反した怪力だからじゃないでしょうか。
人目につかないようにと無駄な遠回りや塀を飛び越えたりで付いてしまった筋肉です。人見知りも役に立ちますね。
武士に関しては恐らく暇な時の姿勢。
その辺の座敷に座っているような鎧兜と同じ格好で寝ています。

どうも、目立たないようにと白の中で黒になる。そんなひょーけつです。
最近モンハンの世界観を広めようとモンスターハンター~魂を継ぐ者~という小説を買いました。ハンター目線で書かれており、自分は好きです。
以後モンハンをやるにも一つ一つ小説の描写を思い描きながらモンスターと戦うとまた面白いものです。
装備を作るたびに感動できます。
現在はアシラ一式でボルボロスに挑もうと作戦を練っている所です。
ボルボロスと言えば自分が気まぐれに初めて大剣を握った相手でもあり、初めての大剣に振り回されて「大剣使えねぇ」だなんて言っていた時代が懐かしいです。今では大剣以外使う気にならない程。ガンランスはたまに使いますけどね。

その影響で大剣の知識ってなかなかにある気がします。
バスターソードへは偏見ももっていましたし、いい勉強になりますね。