千葉の松戸から柏へと続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

やってみた(平袋製作)

2023-05-30 08:00:00 | 革製品
いつもご覧頂き有難うございます。
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
今回のブログは時々、タイトルにしている
【やってみた!】シリーズです。
シリーズ化はしていませんが







100均で買ってきたお洒落な包装紙。
これで平袋を作りたいと思います。

実はイベントなどで世界観を出す為の
小道具としてスチームパンクなデザインの
袋が欲しいなぁ~と探していますが
なかなか見つかりません。
壁紙や包装紙的な物はあるので、ならば
作るか!となった訳です。










既存の平袋を丁寧に解体して型紙を
作ります。
そして、その型紙を写して包装紙をカット
します。









見本と同じように折ったり、糊で貼ったり
したら完成です










いい感じ
作って思ったのは小さい袋でも広げると
意外と大きい
でも、作り方は分かったので、お洒落な
包装し探しの旅に出ます
有難うございました。




















minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】











ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザインフェスタ57を終えて

2023-05-27 08:00:00 | イベント関連
いつもご覧頂き有難うございます。
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
今回のブログのブログは先日、参戦して
きたデザインフェスタの感想です。






今まで色々なイベントに参戦してきました
が、デザインフェスタ(以降デザフェス)
には参戦した事がありませんでした。
理由としてはただ単に敷居が高いような
気がしていたからです。
なんせ、千葉の田舎者ですので

真面目なお話をすれば、普通のレザー製品
を持参してもデザフェスでは通用しないと
思ったからです。

私のレザークラフト人生、作風も当初とは
大分、変わりました。
もちろん、作れる技術がなかったというの
もありますが、好みが変わった事も
大きいです。
スチームパンク系の物は若い時から気に
なっていたのですが、年を重ねていく
のと比例して加熱しています。

そんな中、そういう世界観を革で作れない
かと、10年位前から思っていて製作して
数年前から形になってきました。
そして、生まれた【ぺスドクさん】
これならデザフェスで勝負できるかも
思い、今回、お試し参戦になった訳です。













(画像はこれだけです。。。

始まった当初はとても不安でしたが、徐々
にお立ち寄り下さる方も増え、手に取って
頂き、嬉しいお言葉もかけて頂き、作品を
購入して頂き、気づけば凄く楽しい雰囲気
を味わう事ができました。

やはり、デザフェスは今迄のイベントとは
比べ物にならないくらい独特な雰囲気で
楽しさも全然違いました。
みなさんが毎年、楽しみにしている理由も
分かりましたし、とても勉強になりました。









私の

こんな格好も全然、埋もれてしまう位
周りが凄すぎて『こんなんじゃダメだ
と反省もしましたw
私の地元では目立つ事でもデザフェスでは
埋もれてしまうギャップについて
いけません、、、、

11月にも開催されるのですが、次回は
2日間の参戦を決めました。
それを目標にして頑張りたいと思います。
有難うございました






【ぺスドクさんの世界】のインスタグラム
を作りました
ここでしか見れないぺスドクさんの可愛い
画像や情報をお届け致しますので
宜しければフォローをお願い致します





















minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】











ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市伝説㉗ 個人的見解を絡めて(旭日旗と十六葉八重表菊)

2023-05-24 08:00:00 | 革製品
いつもご覧頂き有難うございます。
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
今回のブログも前回に引き続き
【都市伝説】シリーズです。

前回のブログでは国家国旗法について
特に日の丸について書かせて頂きましたが
今回はもうひとつの旗【旭日旗】について
少し書かせて頂こうと思います。




日の丸と旭日旗の違いは
日の丸は航空自衛隊の国籍マークとして
旭日旗は陸上自衛隊の自衛隊旗や海上
自衛隊の自衛艦旗として使われるそうです。

その上で戦時中の映像を見てみると
確かにプロペラ機には日の丸、艦隊には
旭日旗がついています。










そんな旭日旗ですが太陽(太陽光)を
モチーフにしています。

日本は【日出ずる国】とか太陽神である
天照大神(あまてらすおおみかみ)を
信仰しているので太陽のモチーフには
納得ですね。

そんな旭日旗の太陽の光の線は何本あるか
数えてみると16本あります。
何故16本なのかははっきりとは分かって
いませんが、、、





そして、こちらが

【十六葉八重表菊】
日本人なら誰でも知ってる天皇や皇室を
表す紋章です。
通称、菊の紋です。

これが菊だとして花びらは何枚ある
でしょうか
数えてみると、こちらも16枚です。
定説では菊の紋として教えられていますが
旭日旗と同じ太陽をモチーフとしている
とは考えられないでしょうか。
個人的にはこっちの方が辻褄が合う気が
します。

また、この十六葉八重表菊の紋章。
実はエジプトやシュメール遺跡の他
世界各地の遺跡から発見されています。
エジプトは太陽神(ラー)シュメールは
太陽系の天体を把握していたと言われて
います。

ここにも様々な都市伝説がありますが
それは置いておいたとしても奇妙な偶然
だと思いませんか
歴史が古すぎて、確かな事は誰にも
分かりませんが、強引な理屈や不自然な
辻褄がこの世の中には溢れています。
それは、真実じゃないから、、、
かも知れませんね。






















minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】











ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市伝説㉖ 個人的見解を絡めて(日出ずる国 国旗編)

2023-05-20 08:00:00 | 都市伝説
いつもご覧頂き有難うございます。
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
今回のブログは【都市伝説】シリーズです。


私達が住んでいる日本は歴史が古すぎて
様々な都市伝説があります。
人類の起源は日本人とか、世界最古の土器
があるにもかかわらず、世界四大文明には
認定されていない事、ピラミッドの痕跡や
キリストのお墓などの史実がある事など
深堀りしようと思ったらネタに困らない位
の宝庫です。


そんな日本の国旗と言えば

【日の丸】(国旗)

日の丸(国旗)の発祥は1853年(嘉永6年)
11月幕府に大船・蒸気船建造申請を行った
薩摩藩主島津斉彬が日本船の総印として
白い帆に朱の日の丸を使用しました。
更に日の丸を日本全体の船印にするよう
進言しました。
幕府もその必要性を認め、日の丸を日本
全体の船印とする旨を1854年(安政元年)
全国に布達したそうです。

これは国旗としてのお話で所謂
デザインとしての日の丸は聖徳太子が
遣隋使に託した文書以来、自国を
【日出ずる国】とする考え方があり、
赤い日の丸は日の出の太陽を象徴して
いると言われています。
(諸説あり、、、)


このように日本の国旗にしても確かな
初めて物語はありません。
その日本の国旗ですが、日本の国旗として
正式に決まったのはいつだと思いますか

戦時中の映像で日の丸の旗を振っている
所を良く見ますね。
って事は、その辺りにに決まったので
しょうか

驚く事に日本の国旗として正式に決まった
のは1999年の世紀末なんです
国旗及び国歌に関する法律で
(平成11年法律第127号)国旗・国歌を
定める日本の法律。
通称は【国旗・国歌法】と言い国旗を
「日章旗」、国歌を「君が代」と規定
するものである。
尚、日本で法律で国旗や国歌について規定
したのは本法が最初である。

と、書いてあります。
私達の日本の国旗と国歌は平成11年に
決まったのです。
それまで、学校などで教えて貰っていた
のは何となく、フワッとした感じで
教わっていたのですね

今回は日の丸(国旗)について書きました
が、次回は旭日旗と十六葉八重表菊に
ついて書きたいと思います。
ここのお話も面白いと思いますよ





















minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】











ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニチュアアイテム製作

2023-05-17 08:00:00 | ぺスドクさんの世界
いつもご覧頂き有難うございます。
【Handmade Leatherwork Akashi】
中の人、Akashiです。
今回のブログはぺスドクさん関連の
ミニチュアアイテムをご紹介させて下さい。







小さいラベルシール
拡大鏡を付けないと綺麗にカットできない
程、小さいラベルシールです。









私はこんな感じで使っています。
ミニチュアボトルにラベルを貼って
汚し加工を施します。
棚の上で埃だらけになったような感じ

物によってはドールハウスのポスターや
額に入れてのパネル的な使い方もできます。










そして、新たにミニチュア洋書のキットを
製作しました

洋書の表紙が4種類とそれのページです。
ページは横列2段分が1冊分で








それぞれを切り出したら山谷折りをして
1列分と2列分をのりで接着します。










折った裏側を全てのりで接着します。













表紙にページをのりで貼ったら完成です
ぺスドクさんのサイズに合わせていますの
で、ぺスドクさんに持たせる事ができます
し、サイズが合えば、ドールハウスなどの
本棚に収納する事もできます。
また、暇つぶしに1ページずつ開いて読む
こともできます。
(実際には小さくて読めませんが、、、


もう1種類あるキットも含めてminnneさん
で販売させて頂いてるので詳細はそちらで
ご覧くださいね。
有難うございました
























minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】











ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする