千葉の松戸から柏へと続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

フレームロボ

2020-10-31 08:30:53 | プラモデル
先日、偶然、発見した
フレームロボを開封して
組み立ててみました




3種類のフレームロボを
購入してみました。






中身はこんな感じです。
普通のプラモデルみたいな
ランナーがなく、パーツがそのまま
繋がっています。
(なので、余計なゴミがでません。)

繋がり方も軽いので、捩じったりすると
簡単に外れる様になっています。
(バリは残ります。)







各パーツを作ってみました。
色々な所に穴やポッチがついていて
最初は戸惑いましたが、慣れると
簡単です^^
なんか、、パズルに似ています




何故かと言うと。。。

足のパーツはこんな感じで






正規に組むとこんな感じになります。
パーツが繋がっているので距離が届く
所の穴やポッチにはめ込んでいく
仕組みになっています。

近くには同じような穴やポッチが
あるのでそこにはめると違う形に
なります。







全てを組んでみました。
色々な物をくっつけて誤魔化している
感じが否めず
正直、カッコいいのか何なのか
良く分かりませんが





正規とは違う穴にはめていくと

こういう武器っぽい感じに
変形できるようです。

なので、アイデア次第で色々な形に
変える事や他のロボと合体させる事も
できて、3種類全てを繋げれば
巨大なロットが出来上がるかも
しれません

最終形態がどうなるのか
私自身も楽しみです^^


次回のブログも趣味ブログになります。
苦手な科学です。。。
お楽しみに















ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レザー教室風景と趣味部

2020-10-28 08:38:35 | レザー教室
先日のレザー教室生徒さんはNさん
引き続きのショルダーバッグ製作です。





前胴のファスナーポケット製作が
終わり、口元のファスナーを付けて
いきます。

革と内布とファスナーテープを手縫い
していきます。
革は普通に菱目打ちで穴をあけて
いきますが、布部分は菱目打ちで
穴をあけると穴が大きくなり
布がボロボロになっていまうので
別の方法であける必要があります。

そんな事をやりながら無事にファスナー
付けは完了

次回はいよいよ本体を縫い合わせて
形を作っていきます。
もう少しですね。
お疲れ様でした







続いては生徒Iさん
Iさんも引き続きのショルダーバッグ
製作です。

こちらはヌメ革を使用した
通しマチのバッグです。

ヌメ革は汚れつかないように
コバをピカピカに磨く等
他の革以上に気を使ったり
手間が掛かったりします。

コバを綺麗に磨く為にボンドを
付け過ぎずにズレなくぴったり貼る
必要があります。
もっと言うと革の断面が垂直になるように
カットする事も重要です。
綺麗に作る為には革を切り出す所から
気を使わなければいけません。

コバがうまく磨けないっていう方は
沢山いると思いますが、革の切り出しから
気をつけてみると上手くいくかも
知れませんね。

次回はショルダーベルトの製作です。
こちらも長い手縫いと長いコバ磨きが
待っています。
頑張りましょうね
お疲れ様でした





私の別部門(趣味部)
私の住んでる柏駅周辺には
私の知る限り、3ヶ所にガチャガチャが
置いてあります。
その中のひとつが

駅前にあるビッグカメラ
7Fのオモチャ売り場には約100台の
マシンが設置されています。
この階が私の癒しの場所になります
目的の物は3ヶ所共、売り切れでしたが、、、




別の場所でこんな物も見つけました
発売は8~9年前らしいのですが
半額以下で売られていたのと
面白そうなので3箱購入

1箱開けて作ってみましたが
画期的な物でした。
詳細は次回のブログでご紹介したいと
思います

有難うございました











ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポークパイハットの作り方

2020-10-22 08:33:20 | ぺスドクさんの世界
レザーで色々なアイテムを製作して
いますが、今回はハットの作り方を
ちょっとだけご紹介したいと思います。





こんな形の帽子を【ポークパイ】
言い、昔からある形ですね。


~~参照~~
イギリスの料理「ポークパイ」に
見た目が似ている事からつけられた
名前のハットです。
見た目の特徴としては、お皿にのった
ポークパイのように、トップは平らで
円筒形の形をしていて、そのまわりを
お皿のように少し上向きとなったツバが
周りをぐるりと囲んでいます。

19世紀頃から愛用されてきたと言われ
ていて、1900年後半には、スカ、パンク
ネオモッズなどのミュージシャンに被られ
人気が出たとされています。


私のイメージとしては1960年代の
アメリカのマフィアが被ってる
感じですかね

色々な素材で作られていますが
冬になると私もレザーハットを
被っています。

私が製作しているポークパイハットを
そのまま小さくしてぺスドクさんの
アイテムとして製作しています。






まず、革をカットしたら裏返す時に
かさばる場所や縫う所を薄く漉きます。

クラウン(長方形の物)を基準として
穴をあけていきます。

トップ(丸い物)もグルットと穴を
あけておきます。




お互いに裏返した状態で
トップの穴を拾いながらクラウンに
穴をあけて縫っていきます。

こうする事で外径と内径の穴が
揃います。
駒合わせ縫い等で用いられる
技法ですね。





穴の数が同じだと歪みや隙間が
できずに綺麗に縫う事ができます。

最初に漉いた事がここで効いてきます。
漉いた幅で綺麗な形がストレスなく
形成できます。







最後にツバとクラウンを合体させます。
ここも微妙に穴の位置がずれるので
確認しながら穴をあけていきます。

縫い終わったら再度、綺麗に
形成して完成となります。

実際に人が被る物はもう少し
やる事があるのですが、ぺスドクさんの
ハットはこれで完成です

難しい所は〇のカットですね。
手断ちだとガタガタになり易いので
抜き型をお薦めします。
ここさえクリアできれば比較的
簡単に製作できるので作ってみて
下さいね

基準の型紙ができてしまえば
サイズ変更や種類等も簡単に
増やせますよ

色々なドールのサイズに合った
サイズも作れるので覚えておくと
便利かもしれませんね











ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レザー教室風景とお財布製作&頂きもの

2020-10-20 08:16:20 | レザー教室
急に寒いですね。。
コロナ過の中、熱が出るだけで
コロナを疑われるので風邪等
ひかないようにいつもより気を
つけないとね。
体調管理はしっかりしていきましょうね



では、レザー教室風景です。
生徒Iさんはヌメ革を使用した
ショルダーバッグ製作です。

通しマチのバッグを製作中。
通しマチとは本体に沿ってグルッと
マチがある事です。

本体の大きさに合わせてマチの長さに
合うようにカットして縫い合わせて
いきます。

このバッグの難しい所は型紙と
R部分の縫い目の合わせでです。
本体とマチの長さを同じ距離にする為の
合わせ方、R部分の外径と内径の穴の
あけ方さえクリアできればそれほど
難しくない作品です。

レザークラフトをやっていく上で
避けては通れない技法ですので
覚えておくと何かと便利です。
是非、マスターして頂きたいですね

次回は本体の縫い合わせと
ショルダーベルト製作となります。
引き続き、宜しくお願いします






続いては生徒Fさん
こちらもヌメ革での製作です。
内縫いのボストンバッグです。

こちらは各所に色々な小細工を
施していきます。

マチや根革を立体的にふっくら
させたり、内布をつけたり
内縫いなので最終的に裏返すのですが
ヌメ革みたいな硬い物を裏返す方法など・・・・
色々な事が詰め込まれています。

ちょっと難しい作品ですが、やりがいのある
バッグだと思いますので最後まで頑張って
下さいね
お疲れ様でした






私のお仕事です。
色々試行錯誤しながら製作している
レディースのお財布。

作っては型紙を修正し、作っては
型紙を修正し、、、、
4回目かな?
やっと形になってきました。。。
こちらの完成品はまだ、お見せでき
ませんが、スチームパンク系ではない
物も製作してますよ





最後は頂き物です。

ボール盤にセットできるヤスリや
コバ磨きツール。

革だけではく、色々な物に使えそうです
有難うございました













ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々と進めています。

2020-10-16 08:40:24 | スチームパンク
先週1週間は教室もなく
案件の試作等もおこなっていたので
ネタ切れでした。。。
とは言え、色々と準備は進めています。


ぺスドクさんのセーフキーパーvrが
品切れになったので

パーツの切り出し。

今までぺスドクさんに使った革は
常にあるとは限りません。
ある時にあるだけ作りきったら
違う新しい革で製作します。
セーフキーパーさんの革は
後、5着で終了となります。

因みにですが、ウォーロックさんの
服は残り2着です。
2種類共、無くなり次第
新しい進化バージョンで製作して
いきますのでお楽しみに




久しぶりに

みんなで集まりました
天体観測の様子です






ゴーグルのブラック
銃弾ハットも新しく製作しました





レザー教室では生徒Mさんが
ベルトを製作してくれました。

牛革クロムレザーを切り出し
補強材や心材を仕込んでから
同じ革を貼り合わせました。

渋いベルトが出来上がりましたね
合皮のベルトを使っていた方への
プレゼントらしいので、本物の革の
手触りや丈夫さに満足すると思いますよ
お疲れ様でした














ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする