茨城のスローフード

常総地域の食に関する情報。ホームページも見てね。

小菅製麺の『ソフトメン』@八千代

2014-01-14 06:00:00 | ソフトメン
八千代町は初訪問。

同社は、八千代町役場前にある。こちらは、事務所で売ってくれる。

正直言うと、毎回、各社のソフトメンだけで記事を起こすのは辛い(笑)
それで、いろいろな考察を交えた、雑談風に書くことにする。

昨日書いた、パン用粉の蛋白質、つまり、グルテン量は
茨城県学校給食会のサイトによれば、11.0%以上。
しかし、麺用は7.5%前後という規格になっています。

農林水産省のサイトを見ると、

http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1003/spe1_02.html

セモリナ粉(11.0~13.0%)・・・パスタ
薄力粉(6.5~9.0%)・・・カステラ、クッキー、ケーキ、天ぷら粉
中力粉(7.5~10.5%)・・・うどん、即席麺、ビスケット、和菓子
準強力粉(10.5~12.5%)・・・中華麺、餃子、フランスパン、ピザ
強力粉(11.5~13.0%)・・・食パン、麩

国産小麦は、品種改良された、中華麺用やパン用の品種もいくつか
あるようですが、大部分は、10%程度以下になるようです。
麩というのが、日本にはほとんど無い、高グルテンの品種というのも興味深いですが
それは置いておいて、この数値から判断できるのは、おそらく、昔は強力粉のソフトメンで
今は薄力粉のソフトメンと言い換えられるのかな?

甘食のように重曹を入れたら、昔のもちもち感にならないかねぇ。ああ、風味が
変わっちゃうな。

それにしても、今回、若い女性作業員が応対してくれたんだけど、
留守番頼まれて融通が利かないと思われる(笑)
電話で頼んだ、6食オーダーが、10食になっていて、領収証も準備されていて、買うしか無い
状況だったのは、ビックリした。まあ、凍らしておくから良いのだけど。

今回のソフトメンは、これで終了。直売所めぐりにチェンジ。

□結城郡八千代町大字菅谷1182-1
□0296-48-0116

コメント    この記事についてブログを書く
« 八木食品工業の『ソフトメン... | トップ | 大橋醤油店の『福来みかんポ... »

コメントを投稿

ソフトメン」カテゴリの最新記事