お芋ブログ

台湾の大好きな街、台南で語学留学中。中国語を勉強している日々を綴っております。食べ物の写真が多めです。

銭湯カフェと、鍋パーチー。

2013年03月21日 | 日記的なもの

昨日ものんびりしたーーー。
ビデオダビング作業も進めつつ。

吉祥寺特集のHANAKO見てたら、ABCZが!!
思わずページをぴしゃん!と叩いてしまい、
隣で一緒に見てたオハラッティをビビらせました。笑
オフィシャルHPに載ってる雑誌は全部チェックしてるけど、
これは載って無かったーーー!!なぜ?
アイドル雑誌は他のページ見ないから買わなかったけど、
吉祥寺特集ならば他のページも見る見る!これは買おう!!

++

【米米大阪!の前日・京都編】

VIPライナー」という夜行バスを初めて利用したんだけど、めっちゃヨカッタ!
バス乗る前と、降りた後に、VIPラウンジというスペースを使えるのです。
新宿からバスに乗る時はギリギリだったので受付で入るだけだったけど、
京都でバス降りてから少しのんびりさせてもらったー。
珈琲、紅茶、お茶、味噌汁は無料で飲めて、
待合室みたいに椅子がズラリと並び、テレビついてる。
フットマッサージ器もあって、無料で使えたので、借りたー。
2階に行ったら畳スペースもあって、寝てる人も居る!
こりゃよいですなあ。

少し休憩したらジオキャッシングに出かけるぞ!
と思って畳でのんびりしていたら、
キョウコさんから8時半ぐらいに京都駅着けるーと連絡があり、
ヨシ!1時間ぐらいあるから、京都駅近辺探しちゃおう!
ってなわけでジオキャッシングスタート。

小さな公園で1つみつけたー。
で、ちょっと歩いて大きめの公園へ。
ぜーんぜんわからぬ。
過去に見つけた人のコメント読むと、
ここの公園の常連のおじさんにヒントもらった、とかって・・・
まだ朝早すぎてヒントのおじさん居ないー!笑

30分ぐらい考えたけどワカランので諦め。
とっても綺麗なお花咲いてた。

これ見られたので来た意味あった!!

京都駅にてキョウコさんと合流。
おしゃべりしながら歩いていて、
キョウコさんが「紙袋」という単語を口にした瞬間、
ハッッッッッ!!!!!とするわたくし。
夜行バスの席の上の網棚に、
お土産を入れた紙袋置いてきたーーー!!
バスは京都を出て大阪に行ってしまったーーー!!
バス会社に電話・・・
京都で受け取るなら夜の23時以降、とのこと。
先ほどのVIPラウンジで受け取ることにしました。。

ミスドへ。
3時間ぐらいおしゃべりんりん。
そこへずんちゃんとおやじさんも合流。
お昼過ぎたので、移動ー。
キョウコさんはお友達と四国に行くそうなので、駅でバイバイして、
ずんちゃん&おやじさんと、地下鉄乗って鞍馬口駅へ。

銭湯を改築したカフェ、さらさ西陣。

素敵だったー。

ランチを食べましたー。


電車乗って、宇治へと移動。
10円玉でお馴染みの、平等院鳳凰堂が修復工事中で見られなかった・・・!
更に、宇治川でも工事しているー!

レアです!川の工事。


鵜飼の鵜。

金網にしかピントがあわなかったー!
(いまだにカメラを使いこなせていない・・・)

川沿いの道を歩いてたら、コンコンコンコン・・・って聞こえて、
キツツキが木をつついてるのが見えたり。のどかだ。

水位があがってて、水の勢いもすごかった。

ポールが二本、先端だけ見えてるー。
宇宙人の上半身に見えなくもないー。

正覚院っていうお寺のところにキャッシュがあり、見つけましたー。
調べておいたカフェでお茶~。

A.B.C.カフェ。

素敵な名前だーーー!
アクロバットボーイズクラブカフェー!(違)

ケーキと、チャイ。


お店を出て数歩歩きだしたところで、
お泊り道具の入ったでっかい荷物をお店に忘れてきた!と気付く。
(お土産の袋はまだわかるが、メインのカバンを忘れるなよー!!)

おやじさんのおうちに行こうー!ってことで、電車乗って移動。
宇治から数駅。二度目の訪問でっすー。

スーパーで買い出しして、鍋することに!
材料あれこれ用意して、グツグツ!いっただっきまーす!

鍋パーチー。

鶏団子も手作りー!
メッチャ美味しかったー!

京都駅のVIPラウンジに行きまして、忘れ物受け取り。
あー、よかったー。
この前京都来た時も電車の網棚に忘れ物して、
あれやこれやあったのでした。忘れ物大魔王。

ずんちゃんちへ。
引越し前の家には一度お邪魔したことがあるんだけど、
引越し後のおうちは初めて!
石井たっちゃんと美輪さまとスヌーピーとワンピースと・・・
ずんちゃんの好きなものでいっぱいのお部屋~。

関西ローカルの映像など、色々見せてもらいました。
石井氏が屋外に居るとドシャ降りの雨、っていう。。
雨男の威力がすごすぎるよ、たっちゃん。笑

コメント