駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

運がつく

2018年06月09日 | 駄日記
6月9日(土)
ロックの日なのでロケンローな記事を、とも思うが、クソな記事です。。。
毎週末にお墓参りに行くのがルーチンというか、楽しみになっている地味なオレです。
花を活けて、墓石回りを掃除をするだけですが、心安らぐひととき。
近くの球場で試合がある時は「5番、レフトー、〇〇く~ん」みたいなアナウンスが風に乗って聞こえるときもあるけれど、普段は空からチュンチュンと鳥の声がたまに聞こえるだけで、至って静かな環境。
その「鳥」がクセもの。
毎回とは言わないが、けっこうな確率で墓石にフンが落ちてる。
鳥の名前を知らないので何とも言いようがないけれど、スズメとかヒバリ?くらいの小さなやつから、ハトとかヒヨドリなのだろうか、またはもっと大きなやつまで落ちてる。
墓石の上にとまって落としたフンが固まっていたり、時に白い帯状に流れて汚れてる。
持参した雑巾でこすっては汚れを落としますが、たまにこびりついちゃっててこずることもあります。
はじめのうちは「うわやられた、くそー」なんてシャレにもならない文句を言いながら掃除したもんですが、今では慣れちゃった。
「周りにいくらでもある墓石の中で、ウチのを選んでくれて休息していったんだ」なんてポジティブにとらえています。
「フンで汚された」んじゃなく、逆に「これで今日は運がついたぞ」なんて喜んじゃってます。

しっかりと清めたら気分もスッキリするもんね。

ところが、今日はさらにもう一つあった。
墓石の裏側に回ったら、でっかい動物のフンがボットリと。たぶん犬のだろうけど、まだ乾いておらずやわらかかった。
墓地の中へ飼い犬を散歩させることもそうないだろうし、たぶん野犬だろう。
なんでわざわざこんな狭いところまで来て脱糞したのか全く謎だったけれど、とにかく掃除した。。。
いい事があるかどうかわからないけど、運がダブルで付いたということにしておこう。うんうん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする