ともかく創める。

日常(グチぐち)と好きなものことを綴っていきたいと思います。

透明水彩画に続き...

2015年03月19日 09時03分58秒 | お絵描き
入院をきっかけに『透明水彩画』教室を(実質的に)辞めました。

それでも『イラスト講座』は休み休みでも続けていました。

しかし...

今年復活してみたものの、やっぱり夜に出ると体調が思わしくありませんでした。
(実は昨晩も身体が熱かったり寒かったりと...)

このように体調が思わしくないことが続いている最中...

実は先月末に父が老衰でまた入院しました。
(余談ですが...今度は個室で管理をされたのでね。先日請求された金額を見て目が点になってしまいました。)

体調の悪さに加え介護量(料)の増加、

やっぱり続けるのは難しいかな〜ぁ...と思ってしまったので、続けたいと思いつつも昨晩で辞めることを決意しました。

コペンちゃんのクラブのようにね。

障害で参加出来ないイベントもありますが...参加することも出来るイベントもありますから...

イラスト講座でも、コミケ・イベントとか発表会など、またアナログだけでは無く(初めての子には大切な勉強だと思いますが)デジタルでの仕上げも出来れば、また気持ちは違っていたかもしれませんね。

以下のが『イラスト講座』にての最後の作品(ラフ画)になります。




なかなか線が見つからず...最終的に講師に教えてもらいました。

まだまだですわ!
残り30分、

“サラサラ”って描いてみました。

その割にはね。こんな事もあります。


最後に講師からは『描き続けてください』と言っていただきましたが...

正直、『時間は作る物』って言われてもね〜ぇ...

その辺が障害者なんですよね。トホホ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿