リンポウアカデミア

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

入院日記5月16日7240517

2024-05-17 17:05:55 | 日記

入院日記2017年5月16日の7。「こころ」、p146、平生、へいぜい、筆を持ちつけない私には、自分の思うように事件なり思想なりが運ばないのが重い苦痛でした。夏目漱石「こころ」には、いろいろな人生の「ヒント」がある。自分の過去は自分のものだという。毎日2017.5.11付、5日前。川柳「朝食のシャケで旅館の格判り」。今日は入院19日目。夏目漱石は1867、慶應3年、1月5日に生まれて1868年、明治元年、1歳のとき養子となった。自販機室。新緑が風にゆれている?CASIO17:13。カウンセラーの山口先生は、留学して2週間後には、夢が英語になったと言っていた。囲碁。窓2。鳥が飛びづらそう。yab。5:21。Jチャンネル。TV2、17:22。Jチャンネル。宮崎、串間市。ガス管の新設工事が行われているようだ。自民党で「経済破たんの足音が聞こえているという。CM。ヤクルト、口笛、ハイチオールC。TV2。17:26。カチタス。セブンイレブン。yab。17:27。クリスタル歯科。CASIO17:30。17:30。206病室。ホーホケキョ。今日は入院19日目。206病室。鳥がピーチクパーチク鳴く声が聞こえる。なんか、この病院、未来の病院みたい。自販機室。モノをじゃんじゃん持って来い。鳥が鳴いている。CASIO17:47。スカパーが見たいが、身分証明書がないので、買い切りで買うしかない。インターネットやCATVは難しいと思う。医療スタッフの方が。Mary had a little lamb, little lamb, little lamb, Mary had a little lamb、ハレルーヤ。夕食(1)白米、(2)豆腐。CASIO18:01、SEIKO18:02。206号室。人間の一番の急所は(1)頭、(2)目。ボールと女の子たちのかけ声が聞こえる。(注:私がいた206病室の窓から、体育館が見えて、女子生徒たちが男の先生とたぶんバスケットボールの練習をしている声が聞こえた。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 院長回診240517 | トップ | メリーさんの羊240517 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事