☆シアワセ製作所☆

13トリソミーという病気(染色体異常)の三男の事を中心としたブログです。
沢山の人達に支えられて日々頑張っています!

熱は下がりました

2006年05月31日 | 育児
三男(0歳)の熱はすっかり下がりました。
心拍数も、発熱時は150~170だったのが、昨夜はずっと120~130をキープでした。
咳や鼻水など風邪の症状も出ていないし、発疹もまだ出る気配なし…。

昨日は長男(6歳)が夕方に熱を出して苦しんでいました。
もし同じ風邪だとしたら、三男(0歳)が一番軽症だったなぁ。まだ油断は出来ませんけどね。
熱が高い間熟睡できなかったせいか、今日はめずらしく朝のミルクの後に寝ています。

…あ、起きちゃった。

発熱

2006年05月29日 | 育児
昨夜の夜中から、三男(0歳)が39度の熱を出しました。
一週間くらい前に次男(3歳)が高熱で始まる風邪をひいたので、それがうつってしまったのかもしれません。
でもこの月齢だと突発性発疹もあり得るし…。
朝になっても熱が下がらなかったので、念のため最寄の内科に連れて行きました。
今は解熱剤が効いて落着いていて、風邪らしい症状はまだ出ていません。
さて、風邪なのか突発なのか。

私はばっちり次男(3歳)の風邪をもらってしまい、鼻の穴にティッシュを詰めながらおっぱいをしぼっています(だって両手がふさがるんだもの)。
こんな姿を人に見られたら、お嫁に行けないわー。

試行錯誤

2006年05月27日 | 育児
ここのところずっと、三男(0歳)が哺乳ビンからミルクを飲むのを嫌がって困っています。
直接授乳は以前よりかなり頑張っていますが、口蓋裂があるのでおっぱいから飲める量はたかが知れています。
一時期は口蓋裂用哺乳ビンで一度に60cc飲む事もあったのに、今はたった10cc位を、かなり時間をかけてイヤイヤ飲み込んでいるって感じです。
哺乳ビンの乳首を買い換えてみたり、弁を着けてみたりはずしてみたり…。
試行錯誤しているのですが、いろいろ試してみるのがかえって裏目に出ている様な気も。

もともとドクターからは栄養を全部口から摂るなんて事は考えずに、愉しみの範囲でやる様にと言われていました。
今やっている程度の事でも三男(0歳)にとってはいっぱいメリットがあると思うので、これ以上を望まない方が良いのかな。
普通の子育てでは「後退」という事がないので、三男(0歳)にもつい期待しちゃうんですよね。
何とかもう少し飲める様にならないかなぁ。

子供会行事

2006年05月26日 | お出かけ
長男(6歳)の子供会行事の案内が来ました。
7月末の平日、夏休みに入ってすぐに親子でプール付きの温泉に日帰りで行くそうです。

普通は母親と子供が二人で参加するみたいなんですが、就学前の年下の兄弟を連れて行く人もたまにいるとの事。
うちも三男(0歳)をおいて長時間出かける訳にはいかないし、温泉&プールなんて言ったら次男(3歳)がだまって留守番しているはずがないので、子供3人を連れて参加する事にしました!
ただ次男(3歳)をプールに入れるからには付き添いもしなくちゃなー。三男(0歳)のミルクの注入もしなくちゃならないし、持っていくお道具もすごい量になるだろうなー…。
なんて悩んでいたら、ばあちゃん(夫の母)が助っ人で一緒に行ってくれる事になりました。
前代未聞の5人の参加で、何だか子供会行事を利用して家族旅行に行くみたいになってしまいますが…。

実は三男(0歳)を連れての温泉ランチは、そろそろ大丈夫かなーと狙っていた事なので、子供会の前に家族で予行練習して来ようかしら♪

紙おむつ

2006年05月25日 | 育児
原油高騰のあおりで、ティッシュペーパー等の日用品が軒並み値上がりするみたいですね。

私は元は布おむつ派だったんですが、三男(0歳)の子育ては時間に余裕がないのでもっぱら紙おむつを使っています。
ティッシュペーパーの値段が上がるって事は、紙おむつだって値上がりしますよねー。
今月末のセールで買いだめしておこうかなぁ。
今は新生児サイズを使っているのだけど、どれくらい買い置きしても大丈夫かしら。
いつになったらSサイズを使う様になるのか…想像が付きません。
体重がサイズ表示の重さになっても、小尻だからきっと下のサイズで間に合うはず。
でもあまり先の分まで買ってしまっても、いつまで生きていられるのか…なんて事もちらっと考えたりしてしまいます。

歯?

2006年05月24日 | 育児
三男(0歳)に何気なく指をはむはむさせていたら、下の歯茎に何か硬い感触が!

もう8ヶ月だし普通ならとっくに歯が生えている時期なのですが、三男(0歳)の場合はまだ生後2ヶ月程度の体格なので、まさか歯が生えてくるなんて思ってもいませんでした。
いや、まだ歯だと決まった訳ではありませんけど。
でもどうも歯茎が盛り上がっている気がするよー。うーん。

がーん!

2006年05月22日 | 育児
土曜日の夜、三男(0歳)がベッドから落っこちました。
落ちた所はフローリングの上…(大汗)。無事で良かったぁ~。
注入の後片付けをしている最中の出来事で、すっかり寝ているものと油断していました。
でも、あの位置からどうやって移動したのかなぁ。まだ首もすわっていないくせに。

昨日は昨日で、リビングのベビーベッドでミルクの注入後、やはり後片付けの最中に三男(0歳)の鼻チューの接続部のキャップがはずれちゃってて、服や髪の毛やベッドの上が消化途中のミルクまみれになっていました。
一人で放っておかれてご立腹の折、暴れたはずみでキャップがはずれた模様。

寝返りが出来ないからといって、本当に油断はできませんね。
寝室のベッド周りは、急遽家具で包囲しました。

汗っかき

2006年05月20日 | 育児
三男(0歳)は良く汗をかいて寝ています。
寒い時期はそうでもなかったのですが、最近はちょっと油断すると頭にも体にもびっしり汗をかいていて、夜中に着替える事もしばしばです。
たまにコメントを下さるひろりんさんのサイトで、「心臓病の子はヘアバンド状に汗をかく」と話題になっていますが、三男(0歳)もまさにヘアバンド状に汗をかくのです。
心臓は丈夫だと思っていたけど、やっぱり普通じゃないのかしら。
この時期からこんなに汗をかいていて、夏になったらどうなっちゃうんだろう…。
水分制限があるだけに、脱水症状が心配です。
上の二人はどんなだったかなぁ。夏でも、こんなに汗を拭いてやった覚えがない様な気がします。

ミルクが少し増えました

2006年05月17日 | 育児
昨日は三男(0歳)の外来受診の日でした。
体重3800グラム、身長58.4センチ。
ミルクが90cc×6回になりました。
退院してからずっと2週間ペースの外来だったのが、今回とその前は3週間おきになって、次の予約は1ヵ月後になりました。怖いくらい順調です♪
ミルクの量は本当はもっと増やして欲しいくらいですが、生まれた時に心臓に穴があいていた事と、NICUで呼吸不全と無呼吸発作の前科があるので、この量で1ヶ月様子を見ましょうって言われちゃった。
吐き戻しも消化不良もないのになー。
まあ、「どうせ長生きしないんだから、思う存分飲ませてみますか。」みたいな扱いではなく、三男(0歳)の体調を第一に考えてくれての処置なので、あせらず行こうと思います。

最近三男(0歳)は直接授乳を頑張っていて(口蓋裂があって陰圧が作れないから、まともには飲めませんが)、哺乳ビンを嫌がります。
もしかしたら哺乳ビンの乳首がへたっていて飲みづらくなっているのかと思い、今日から新しい乳首にしてみました。
それと、口蓋裂用はミルクがいっぱい出すぎて嫌がっている可能性もあるので、普通のYカットの乳首も買ってみました。これに口蓋裂用の弁をセットして飲ませてみようと思います。
口から飲む量も、少しずつ増えると良いな。

それから、NICUで友達になったMちゃんが再入院していて、病院の食堂でMちゃんとMちゃんママののりとんさんにも会ってきました。
Mちゃんは腎臓病の女の子で、体内の水分と電解質のバランスを取るのがとっても難しいのだそうです。
正確にミルク量の管理をしなければならないため、おっぱいを飲む能力があるのにずっと哺乳ビン&注入だけなんだって。せつないですねー。
でもMちゃんはいつの間にか三男(0歳)より体重が増えていて、少しふっくらしてきてますます可愛くなっていました。

ぐーるぐる

2006年05月12日 | 育児
こんにちは。ダメ母選手権第一位のはるみです。
毎日毎日子供をどなってばかり。どうしたら優しい母になれるのでしょう?
特に手強いのが、反抗期真っ盛りの次男(3歳)。
三男(0歳)のお世話で余裕がないせいもあり、つい短気を起こして大声で怒鳴ってしまいます。

次男(3歳)言う事を聞かない→母怒る→次男(3歳)暴れる→母大声で怒鳴る→次男(3歳)泣いて降参する→母言い過ぎたと反省し、謝って仲直り。
こんな事をぐーるぐると繰り返しています。
怒鳴っても子供は怖がるだけで、内容なんか聞いていないんですよね。
わかっているのに、「穏やかに諭す」という事ができない。
いつも“今年の抱負”は優しい母になる事。
毎日、朝起きると「今日は怒鳴らずに過ごそう」と思う。
ああ、それなのにどうして怒ってしまうのかなぁ。
長男(6歳)も次男(3歳)も、世界で一番怖い人は多分お母さんでーす。