☆シアワセ製作所☆

13トリソミーという病気(染色体異常)の三男の事を中心としたブログです。
沢山の人達に支えられて日々頑張っています!

検査結果

2010年01月27日 | 育児
今日の検査の結果、健太もA型インフルエンザ陽性でした。
昨夜は解熱しても39度を下回る事はなく、薬が切れると40度を超えていたので、ドクターもナースも母も、検査前から「たぶんそうだよね」と思っていましたが…。

発熱後7時間くらいの早いタイミングでタミフルを開始してもらったおかげか、今日の昼頃から平熱に戻って、痰の量もずいぶん減ってきました。
重症化しなくて、本当に良かったぁ~。

このまま順調に回復すれば、金曜日の午後に退院できるそうです!
が、膀胱炎も治して帰る事になったので、もしかしたらもうちょっとかかるかも。

昨夜はひっきりなしの吸引と心配で母はほとんど眠れなかったので、今日はたっぷり寝たいと思います♪

やられた!?

2010年01月26日 | 育児
健太、今日の昼前から熱を出し始め、ついに入院してしまいました!
もうちょっとで『入院しない記録』半年だったのにな~。

病棟では、すっかり浦島太郎です。

もしや、次男のインフルエンザがうつったのかな??
持ってきたのは健太じゃなかったのかもー。
発熱後時間が経っていないので、インフルエンザの検査は明日する事になりました。
ただ、診察時に39度、病棟に上がってから40度と熱が上がってしまったので、見切り発車でタミフルと抗生剤同時投与作戦(炎症反応は上がっていた)の治療が始まりました。

次男の方は、リレンザとクラリスを処方され(こちらも同時投与作戦!)、すっかり元気になりました。
登校が許可されるまで、時間をつぶすのが大変そうです。


流行遅れ?

2010年01月25日 | 育児
遂に我が家にも新型インフルエンザがやってきました!

罹患したのは次男。
昨日の朝に突然熱を出し、夜に一旦落ち着いたもののまた今朝から38度に上がってしまったので、学校を休ませてじいちゃんに病院に連れて行ってもらい検査しました。

潜伏期間(長く見積もっても4~5日)は学校以外の場所には行っておらず、今、学校に新型インフルエンザの感染者はいないので、熱が出てもまさかインフルとは思わず油断していました。
きっと家族中にうつってるだろうなあ…。

実は、健太が土曜日の朝に嘔吐して39度の高熱を出していたので、もしかしたら木曜日の通院で健太がもらってきたのかもしれません。
ただ、病院に行く間もなく、熱を出した日のお昼頃から徐々に良くなり、今日はすっかりいつもと同じ様子なので、次男の検査結果を聞くまで健太の発熱も軽い風邪だと思っていました。
きっと今更検査しても、感染してたかどうかわからないですよね。
…本当は今からだったりして。

次男、新型の予防接種は2回済ませていました。
予防接種をすると感染しても症状が軽くてすむと言われましたが、次男に限って言えばそんなことはなかったんじゃないかな~。
二日間ほとんど何も食べられず、熱が高い間は涙が止まらず、かなり苦しんだようです。
「ワクチンが足りない」と不安を煽られ、やっと受けられる様になった時には〝感染しても軽くてすむ〟を信じて飛びつくようにワクチンを打たせたけど、何だか情報に踊らされた自分が愚かしく感じられます。


2月1日追記
季節性インフルエンザの報告がなかった去年11月下旬頃までは『A型=新型』だったそうですが、この時期になると季節性のインフルエンザも流行しているので、通常の検査ではどちらなのかわからないのだそうです。
母の早とちりで『新型インフルエンザ』と書いてしまいましたが、今回は季節性のA型インフルエンザに感染した可能性も充分あるらしいです!
学校にインフルエンザの感染者がいなかった事、次男が季節性のワクチンも2回接種していた事には変わりありませんけどね…。

耐性菌

2010年01月22日 | 育児
健太、昨日は神経科・泌尿器科・リハビリ受診でした。

神経科では、新春血液検査の時に当日結果が出なかったBNP値を教えてもらいました。
年末に脱水が進んだだめ、注入の水分量を増やしてから2週間後の検査だったので、水分負荷である程度心不全が悪化しているかもと覚悟していましたが…。

結果は「7」。
またもや、絶好調の数値です。

新主治医は「もう、安静にばかりしていなくても大丈夫そうですね」と言っていました。
すごく沢山飲んでいる利尿剤の量も、今までの4分の3位に減りました。

長期間心臓が安定しているので、脱・寝たきり生活を目指して座位保持椅子を作る事にしました。
「え~~っ!4歳にもなってまだ作ってなかったの!?」という声が聞こえて来そうですが、健ちゃん、倒れる前はベビーラックで間に合っていたし、誰かが寄り添っていればソファーにも座れたので、作る必要なかったんだもん。
それに、寝返り大好きな多動ちゃんだったので、椅子に固定して喜ぶとは思えず…。

PTさんには、『Pit』という折りたたんで持ち運べる軽量の椅子を薦められました。
フレーム付き座椅子って感じで、狭い我が家でも圧迫感がないスリムなデザインです。
来月上旬に、業者さんと会って打合せする予定です。
「こんなオプション付けた方が良いよ!」などアドバイスありましたら、ぜひ教えて下さい。

さて、本題の『耐性菌』。
昨日の尿検査でも、残念ながら合格はもらえませんでした。
膀胱炎の原因菌が耐性の強いものだったそうで、フロモックスでは効き目がなかったようです。
健太、赤ちゃんの頃から抗生剤漬けだからなぁ。
遂に恐れていたことが!!…という感じです。

1週間程度の入院点滴治療を勧められましたが、刺せそうな血管が見つからなかったのと母の渋~い顔により、筋肉注射&内服薬で様子を見る事になりました。
お薬の名前は『ホスミシン(ホスマイシン)』。
いったい、いくつ薬の名前を覚えれば良いのかしら。

万が一、腎臓にばい菌が入って入院する事になってしまったら、入院中に母は導尿とフォーレの管理を覚えて帰りたいと思っています。
(常に尿を流して膀胱を空っぽにしておけば、尿が腎臓に逆流する事はないので感染の可能性はかなり低くなるそうです!)

医療保険

2010年01月18日 | 育児
健太も加入できる医療保険を見つけました。

加入条件は、
・入院中
・医師から入院や手術を勧められている
この二つに該当しない事。

『coop共済たすけあい』という商品のジュニアコース(0歳から18歳まで)に新しく増えた、掛金は高いけど加入条件がゆるやかな医療保険です。
この1月に発売を開始して、3月から保証が始まるそうです。

健太は13トリソミーですが、初めて退院した頃は治療が必要な病名は付いておらず、あの頃なら掛金の安い普通のジュニアコースに入れたはずなのに、多くの病名が確定するまでもたもたしていたのが今でも悔やまれます。
でも、新発売の保険でも、年間5日間入院すればモトが取れる計算です♪

気になる方は、coop共済のHPをチェック!

うちは早速加入申し込みをしようと思っていま~す。

膀胱炎

2010年01月15日 | 育児
健ちゃん、昨日は半年ぶりの泌尿器科&歯科(は定期受診の途中で抜歯してもらったから、まだ半年経ってないけど)受診でした。
今年に入ってからすでに2度目の外来です。
実は1月は各科の予約日程が合わなくて、毎週受診予約が入っているんです…。
寒いし感染怖いし、この時期はあまり出かけたくないんだけどな~。

歯科では、虫歯チェックも歯石取りも寝ている間に終了。
歯科の定期検診は半年おきで良いかなと思っていましたが、間隔が短い方が歯石が柔らかくて取りやすいようなので、次回は4月頃に予約を入れてみようかな。

泌尿器科では、腎臓&膀胱&睾丸をエコーで見てもらい、今回も無事合格!
と思いきや。
外来では初めて、尿検査でひっかかりました。
膀胱炎の疑いですって。
先週の新春血液検査で炎症反応は高くなかったので、ごく最近発症したようです。
フロモックス(抗生剤)とビオフェルミン(整腸剤)を処方されました。
で、1週間後に再検査。

健太は膀胱尿管逆流症があるはず(最後に検査したのは1年半以上前)なので、ばい菌が腎臓に入ったら大変!
大事にならずに完治しますように。

さて、真冬日の昨日、お出かけで寒い思いをしたのか病院でよからぬものをもらってきたのか、夜から急に痰が増えています。
健太は夜通し起きている事が多いので、昨夜は母も吸引しながらお付き合い。
しかも抗生剤でお腹をこわし、下痢と頻脈が続いています。
一つつまずくとガタガタとバランスが崩れていくので、ササッとばい菌をやっつけて早めに抗生剤と縁を切り、脱水や発熱で心臓に負担がかからないうちに調子を取り戻して欲しいです。

温泉へ!

2010年01月11日 | 育児
今月は、じいちゃん(ダンナの父)の70歳の誕生日&長男の10歳の誕生日があり、週末に家族で温泉に泊まり掛けでお祝いをしに行ってきました。
泊りに行ったのは家から車で40分の場所にある山の中の一軒宿で、実は毎年サマーキャンプで訪れている所です。

ここのところ健太の調子が良いので、健太をダンナに任せてのんびり温泉に浸かったり、お兄ちゃん達と夕食後のピアノコンサートを聞きに行ったり、母もかなりゆったり楽しんできました!
健太は昼夜逆転気味だったものの、夜は私と女湯に、朝はダンナと男湯に入り、露天風呂も堪能してきたらしいです。

健太が家族旅行を楽しめるまでに回復した事も頼もしく思いますが、一人で健太をお風呂に連れて行けるようになったダンナの成長に秘かにカンドー。
これで、お風呂上がりのカニューレバンドやガーゼの交換もしてくれると完璧なのになあ。

BNP値2

2010年01月05日 | 育児
あけましておめでとうございます。

年末から年始にかけて、健太はずっと落ち着いて過ごしていました。
2週間前に脱水解消のために注入の水分を増やし、そのおかげか、徐々に心拍数も平常に近くなってきました!
でも毎日すごく寒くて、2週間どこにも出かけずまさに引きこもり?巣ごもり?の日々でした。

今日は出初め式…じゃなくて、今年初の外来日。
神経・循環器・リハビリを受診してきました。
前回水分バランスを変えたので、今回もまた血液検査(脱水や循環器関係)をして、その結果はなかなか良い状態を維持しているようです♪
しかも、2週間前のBNP値が『2』という快挙!!

(BNPは、心不全の目安となる血液中のホルモンの数値で、正常値が18.4以下だそうです。健太のBNPは、入院中400~600で、ICUに入院する事態になると1000を超えていました)

さすがに循環器科のドクターもこの結果にうなっていました。
私が「あんなに悪い状態が長かったのに、こんなに良くなる事ってあるんですねぇ」
と言ったら、
「本当に、あるんですねぇ」ですって。

今年は幸先の良いスタートです。
2年前は試練の年、去年は回復の年。
今年は、飛躍の年になると良いなと思っています。

ただ健ちゃん、毎年三が日過ぎたあたりで病棟に挨拶(入院)に行きたがるのよね…。
今年はちゃんと年賀状出しておいたから、ご挨拶はいいからね。