ナントカのナントカ

好きなものを好きなだけ

第21回ハロプロ楽曲大賞'22&第11回アイドル楽曲大賞2022投票内容

2022-12-31 00:00:00 | 日記
毎年末恒例の両楽曲大賞に今年も投票させてもらったので、結果発表されたこのタイミングでそれぞれの自らの投票内容と簡単なコメントなんかを残しておきたいなと思います


まずはハロプロ楽曲大賞から



・楽曲部門


1位 雨の中の口笛 / Juice=Juice [工藤由愛、松永里愛、有澤一華、入江里咲、江端妃咲]:3.0pts(全体順位:18位)


「Juice=Juiceの年下メン5人による新曲とは?」というお題に対しての大正解
オシャレさを残しながらも可愛らしさに全振りな感じが最高で、これってある種ジュースにしかできない芸当かも
最低限レベルに削ぎ落とした音数は反面もろに歌唱力や表現力が問われるところだけど、そこはさすがのハロプロ随一のスキル集団、頼もしいの一言


2位 弱さじゃないよ、恋は / つばきファクトリー:2.5pts(全体順位:12位)



従来の持ち味である切ない乙女心×新体制によって手に入れた強さのハイブリッド
"つばきらしさ"の線上で見たときのキャリアハイだと思ってます
さらに特筆すべきは山崎あおいさんの詞で、ワードチョイスとか語感とかひたすら天才的
去年も1位に挙げましたが、作詞山崎あおい×作曲Shusuiは個人的に近年のハロプロにおける激アツ黄金タッグです


3位 素肌は熱帯夜 / OCHA NORMA:2.0pts(全体順位:14位)



少なくとも向こう5年はライブの定番曲として歌われるだろう未来が見える
オチャにこういう甘めの大人っぽい曲がバッチリハマるとは、新発見
惜しむらくは、なぜ表題曲じゃないんだろう、、


4位 ビートの惑星 / モーニング娘。'21:1.5 pts(全体順位:5位)



モーニング娘。の専売特許とも言えるピースフルグルーヴ、楽しい!
やっぱリズムはハネてればハネてるだけいい
そして、児玉雨子先生はこういうテンション高めな曲への詞のハメ方相変わらず上手い


5位 Never Never Know ~コメ派とパン派のラブウォーズ~ / BEYOOOOONDS:1.0pt(全体順位:49位)



みんなこういうビヨを聴きたかったんでしょ、わかるよ
ただ詞の世界観ではちゃんとビヨらしさを担保
"りかちゃんによるセリフパート"というハロプロクラシカルマナーも最高



・ハロプロ楽曲カバー部門


1位 I WISH / モーニング娘。'22:3.0pts(全体順位:1位)



「晴れの日があるから そのうち雨も降る 全ていつか納得できるさ!」


2位 愛の園 ~Touch My Heart!~ / OCHA NORMA [田代すみれ]:2.0pts(全体順位:12位)



ついこの間まで一般社会を生きてた普通の女の子がハロプロに染まっていく姿を見たくてヲタやってると言っても過言ではない


3位 まじですかスカ! / 吉田姫杷+譜久村聖:1.0pt(全体順位:49位)



上に同じ
ドラマ「真夜中にハロー!」の言葉を借りるなら、This is the HELLO...とゆいたいです



・MV部門


1位 I WISH / モーニング娘。'22:3.0pts(全体順位:10位)



いつだって今のモーニング娘。が最強と思わせてくれる、思わせてくれてありがとう


2位 愛すべきべき Human Life / アンジュルム:2.0pts(全体順位:2位)



タケジュルム体制の集大成感ある愛に満ち溢れたMV
キラキラ眩しい屋外の画と柔らかくて温かみのある室内の画のバランスも好き


3位 英雄 ~笑って! ショパン先輩~ / BEYOOOOONDS:1.0pt(全体順位:1位)



ここで挙げた3曲に共通してるのは、眩しすぎて泣けてくる、笑って泣ける感じ
大サビの高揚感はまさにそんな魅力が詰まってるし、そこにはさらにビヨにしか出せない爆発力も



・YouTube部門


1位 【踊ってみた】怪物 / YOASOBI 踊ってみた【ハロプロダンス学園】振付/DA PUMP KENZO:3.0pts(全体順位:1位)

各人の本気がぶつかり合ったスリリングな3分半
この映像をきっかけにハロプロを志す子が増えて実際に加入するなんて未来があれば、こんな嬉しいことはない
いや、それくらい波及力のある作品だと思う
残念ながら動画の公開は終了しちゃったので、まだ見たことない人はぜひハロプロダンス学園本編まで


2位 Let's Go BEYOOOOONDS!!!!!:2.5pts(全体順位:5位)



主題的にはサプライズお知らせ動画なんだけど、それぞれのリアクションが個性的でおもしろいのでそこを楽しむ視点で見ても充分な満足度


3位 ONE PLUS ONE田代すみれ×道重さゆみ「恋人には絶対に知られたくない真実」:2.0pts(全体順位:34位)

 

カワイイの継承
さゆが気兼ねなくハグできる日が早く来てほしいような、それはそれで心配なような、、


4位 【アプカミ#279】「Chu Chu Chu 僕らの未来」MV撮影メイキング・つばきファクトリー「弱さじゃないよ、恋は」河西結心REC・「ハムカツ黙示録」岡村美波REC MC : 平井美葉 福田真琳:1.5pts(全体順位:355位)



河西アーバンブルー結心誕生の貴重な記録映像


5位 【鑑賞動画】岡村美波ファースト写真集「Miimi」の初見リアクションを観ながら写真集を鑑賞する里吉うたの:1.0pt(全体順位:85位)



かわいいが乱反射してる!



・推しメン部門


野中美希 / モーニング娘。'22(全体順位:24位)



ちぇるとらいりーの師弟コンビの存在が自分にとって、これからのモーニング娘。を推していく上での主軸になってます



続いてアイドル楽曲大賞



・メジャーアイドル楽曲部門


1位 僕らが愚かだなんて誰が言った / DIALOGUE+:3.0pts(全体順位:36位)



かつてないシリアスさで挑戦度高い曲調だったけど、むしろそのおかげでグループの全能性が浮き彫りに
声優の副業くらいに甘く見てたら痛い目見ます、ダイアローグとんでもない


2位 マッシュ・ド・アート / わーすた:2.5pts(全体順位:8位)



怒涛のカラフルポップ
スピード感と濃密さを印象付ける意味でも3分強で潔く締めたのはナイスディレクション
しかしこれだけの才能が失われてしまうのはほんともったいない、、


3位 ニュー・ポスト / ミームトーキョー:2.0pts(全体順位:47位)



いつになく柔らかいミディアムなムードにまずやられる
全メロ最高で、ここも3分という短めの時間のせいか余韻がすごい
満を持して来年リリースされるアルバムにワクワクが止まりません


4位 フィロソフィア / フィロソフィーのダンス:1.5pts(全体順位:3位)



圧倒的良い曲
自分って笑って泣ける作風に弱いんだな、、


5位 トゥインクル・ディバディ・ドゥ / 26時のマスカレイド:1.0pts(全体順位:293位)



大仰な世界観の楽曲を違和感なく自分たちのものとして表現できる、これこそがメジャーアイドルと思わされる
それこそ輝度が違う



・インディーズ/地方アイドル楽曲部門


1位 御祭sawagi / ばってん少女隊:3.0pts(全体順位:11位)



多国籍な狂騒感
ラストに向けての畳み掛けは、脳髄まで届いて震わせて踊らせてくる
アイドル楽曲というカテゴリーでこの感覚はなかなか出会えない


2位 uragaeshi / Ilie:2.5pts(全体順位:146位)



開始10秒で心わし掴み
サクライケンタさんのロック的アプローチって珍しい気がするけど、めちゃくちゃ良い
ただ、出会ったタイミングでまもなく活動が終わることを知るっていう、、


3位 鬼ヤバッ! / おにぱんず!:2.0pts(全体順位:313位)



アミューズ3人組の新たな歴史
この楽しさはできれば企画もので終わってほしくない
1位のばっしょーもそうだし、こういう和メロミクスチャーみたいな曲が自分はツボみたい


4位 さくら草の咲く頃に / tipToe.:1.5pts(全体順位:4位)



バンドサウンドを用いたアイドル表現の究極形
どこを切り取ってもエモいです


5位 Winding Road / 鞘師里保:1.0pts(全体順位:223位)



鞘師の歌声はやはり自分にとって特別
スケール感ある曲をバックに歌だけで戦ってる、アーティスト鞘師里保がそこにいてめちゃくちゃ感慨深い
正直ここは思い入れ補正込みです



・アルバム部門


1位 『Rirune!Rirune!Rirune!』 / リルネード:3.0pts(全体順位:19位)



王道アイドルによる豪華絢爛なショーケース
曲調と質、横幅も奥行きもさらにボリュームもたっぷりで大満足
グループとしての早逝がほんとに悔やまれます、、


2位 『synchrotron』 / Ringwanderung:2.0pts(全体順位:3位


前作のやや荒削りな面が改善されたことで、洗練×衝動な文句なしの傑作が誕生


3位 『Green』 / RAY:1.0pt(全体順位:17位)



純然たるシューゲイザーポップに出会えるのがアイドル楽曲のおもしろさ
シームレスに深淵へと導いてくれました



・推し箱部門


鞘師里保(全体順位:100位)



オールタイム推し箱と聞いたので



最新の画像もっと見る

コメントを投稿