ナントカのナントカ

好きなものを好きなだけ

2015年マイベストアルバム30

2016-01-01 18:00:00 | 日記

2015年リリース作品で特に気に入った30枚です
順位はあるようでないようであります

あくまで備忘録なのでコメントは簡単に


30.First Squeeze! / Juice=Juice

既発も新曲もカバーも、ロックもファンクもバラードも、総じてしっかり華がある

29.グッバイ&ハロー / Amelie

mickちゃんはアイコン足りうる存在

28.HOT! / KEYTALK

曲の粒立ち方はこれまでで一番かと

27.SUITE / 1983

地に足ついたインディーポップ、いい塩梅

26.CAVU / 04 Limited Sazabys

内容はもとより曲順が最高

25.BUSINESS CLASS / THE OTOGIBANASHI'S

ベタだけど“快適な音の旅”って言葉がしっくりくる

24.YOU LOVE ME / 星野みちる

遊び心プラスでより厚みが

23.A N D / tricot

「庭」筆頭にふっ切れてる感

22.yesterday,12 films later. / chouchou merged syrups.

こうなってほしいなーって思ってた方にちゃんとなってきてる

21.triology / clammbon

20年目にしてもなお変わらない音の瑞々しさと挑戦的姿勢

⑳Entheogen / ENTH

新機軸も感じさせつつ相変わらずの爆発力、着実に進化してる

⑲ジパング / 水曜日のカンパネラ

トラックがさらに尖ってかっこよくなってる

⑱SAYONARA / SAKEROCK

いい意味で、続きを感じない終わりを感じさせるアルバム

⑰ジャスタジスイ / DJみそしるとMCごはん

音楽も、当然食も生活の一部の自分にとってタイトル曲は大アンセム

⑯NEVER LOOK BACK! / SAPPY

ガールズボーカルシンセポップロック的なジャンルにおいて一番好みのとこ突いてきてくれた

⑮フ ェ ネ ス テ ィ カ / レミ街

ミニマルながらこのスケール感、小さな巨人感

⑭世界各国の夜 / VIDEOTAPEMUSIC

さすがのディレクション能力
個人的に多国籍きてます

⑬YOU ARE THE WORLD / ゆるめるモ!

個々のキャラ立ちがしっかりグループ全体のパワーアップに還元されてる

⑫SEASON / ボールズ

いちいちメロディーがツボ

⑪The Vanishing Bride / BIGMAMA

過去最高の全体水準、熱量もあってムードもあって

⑩Rice & Snow /Negicco

ここにきてなお、前しか向いてない空気感に満ちてて最高

⑨ストライク! / おかもとえみ

THEラブ人間時代にはこんな才能豊かな方とは気づきませんでした、ごめんなさい

⑧Obscure Ride / cero

オシャレ黒盤

⑦See you, Blue / (((さらうんど)))

オシャレ青盤

⑥「今夜絶対」 / イツエ

リリースツアーで生で見た瑞葵さんの表現力はさらにやばかった、活動休止ほんと残念

⑤パラード / ザ・なつやすみバンド

ただやさしいだけじゃないワクワクドキドキさせる要素重要

④Ghost Cat / 校庭カメラガール

2015年はヒップホップ+αみたいな作品よく聴いたけど、一番トラックかっこいいというか好き

③RYUTist HOME LIVE / RYUTist

コンセプトの勝利、終盤の展開はどうしたって泣く

②YELLOW DANCER / 星野源

お茶の間に黒い空気を届けた功績はでかい

①Lotta Love / G.RINA

とにかくかっこいい、さっきからそればっかだけど、これに関してはかっこいいしかない
日本的な懐かしさを大事にしてる感じもいい



2015年マイベストトラック20

2016-01-01 18:00:00 | 日記

2015年リリースの曲の中で特に気に入って聴いた20曲です

あくまで備忘録なのでコメントは軽め


⑳TONIGHT / Bentham

大サビ前の転調、ああいう異物感好き

⑲Sign / BACK LIFT

歌モノっぽいのも成立させちゃう強さ

⑱青色申告 / アサミサエ

できれば並行してソロ活動も継続してください

⑰恋泥棒 / カントリー・ガールズ

矢継ぎ早にかわいい、ずるい

⑯FROG / LUCCI

抑揚が絶妙、ちゃんとほしいとこにインパクトもってきてる

⑮はっぴいえんど / グッバイフジヤマ

あのちゃん効果だけではないです

⑭Like Sixteen Candles / Yogee New Waves

ムーディーな空気がびったりはまった

⑬TOO FAR / APOGEE

復活してからずっとかっこいい

⑫Winter merry go round / RYUTist

さすが冬の曲がよく映える

⑪MUTOPIA / BIGMAMA

新たな祝祭アンセム

⑩長く短い祭 / 椎名林檎

浮雲さんと相当相性いいんだな

⑨ボイド / LAMP IN TERREN

歌で曲をよりスケールアップさせてる
大くん若いのに大したもん

⑧Good bye,Good girl. / テンテンコ

弾けきらない気だるさもかえって心地いい

⑦Nobi Nobi No Style / 仮谷せいら

決め込みすぎてないのが好感、はやくフル作聴きたい

⑥キャンバスに幻を / the chef cooks me

めちゃくちゃ澄んだ空気吸った感覚

⑤THANX / WANIMA

モンパチのあの2曲に匹敵するアンセム生まれたと思ってる

④STAR SIGNAL / GOODWARP

キラキラとギラギラの入り交じり方が最高

③涙の上海ナイト / Awesome City Club

サビメロが圧倒的に良い

②真っ赤 / My Hair is Bad

今まで培ってきた持ち味全部入ってる感じ

①ねぇバーディア / Negicco

そこに幸せしかない5分間


奇しくも新潟勢のワンツー、にしました