goo blog サービス終了のお知らせ 

gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)

ゲーム・アニメ・ライトノベルの感想サイトを目指します。Twitterでもつぶやいてみたり。

『OFFICIAL COMPLETE BOOK 劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~』の感想レビュー

2011年04月16日 12時43分10秒 | コミック・雑誌
角川書店から『OFFICIAL COMPLETE BOOK 劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~』が発売中です。
表紙は言わずと知れた本作のヒロイン、シェリルとランカ。
劇場版衣装が映えますね♪

TV版とは異なる『ふたりの歌姫と主人公であるアルト君のトライアングラーの行方』が、本作の大きな見所な訳ですが、『コレ一冊で「劇場版マクロスF」を完全制覇!』というキャッチコピー通りの出来映えで、満足度が高かったです。
美麗な本編映像をふんだんに使った詳細なストーリーガイドには、河森正治監督のストーリーコメンタリーも添えられていて、作中シーンの裏話なんかも判るようになっているので必見かと。

クライマックスのシーンで一旦他の企画記事に内容が変わった時は、もしかして結末は収録されないのかな?と焦ってしまいましたが、巻末にはしっかりとエピローグ部分の内容も描かれており、未見の方でもオチが判る作りになっているので安心です。
ブルーレイが出るまで我慢出来ない!という方には是非チェックしていただきたいところかと。

既に多くのアニメファンの方がブログ等で映画の内容や感想を語られていますが、『公式完全解説本』ならではの説得力は、やはり魅力的ですね。
もちろん、既に映画館に足を運んだという方が本書を読み返して記憶を振り返るのにもバッチリですし、声優さんやスタッフの方々のインタビュー記事や、メカやバジュラ関係の設定資料、反則ポスター等のグッズ関係のまとめ等々、本書でしか読めない内容が盛りだくさんです。

冒頭には劇場版前編にあたるイツワリノウタヒメ編をプレイバックする記事も収録されているので、大まかなあらすじを振り返ってからすぐにサヨナラノツバサ編へと読み進めることが出来るのも嬉しいですね。
久しぶりにPS3でイツワリノウタヒメを観たくなって来た件w
収録内容は多岐に渡りますが、これでお値段税別1500円はお買い得すぎる!というのが率直な印象かと。
まさにマクロスFファン必携というか、買って損無しな内容ですね。

個人的には、映画未見のブルーレイ待機組なので、今まで情報を見ないようにしていたのですが『OFFICIAL COMPLETE BOOK』というタイトルの誘惑には抗えませんでしたw
…でも後悔はしていない(キリッ
ブルーレイの発売が更に待ち遠しくなることうけあいかと。

気になった方は是非、チェックなさってみてくださいませ。


劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~ 公式サイトへはこちらから

マクロスF ポータルサイトへはこちらから

Web KADOKAWA公式サイトへはこちらから


当ブログのマクロスF関連記事

マクロスF(フロンティア)感想記事まとめ

「マクロストライアングルフロンティア」の感想レビュー(PSPゲーム)

マクロスエースフロンティアのキャンペーンミッション攻略記事一覧です。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン





http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/86086/qyrjeu468uvl
http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/98238/qyrjeu468uvl


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。