試合に勝って勝負に負けた!回でした。
実は大会終了後にもこっそり再会していた→それが原因で遙は競泳から身を引いた&ショックを受けた凛は迷走し始めたという流れが丁寧に描かれていて見応えがありましたね。
水泳部設立イベントについてはお約束というか、ほぼ予想通りの展開でしたが、遙と真琴をその気にさせて、テキパキと仕事を推し進めていった渚の手腕は見事なものでした。
単なるお調子者ではなくて、やる時はやるタイプのムードメーカーというのは女の子にモテそうですのう(*´∀`*)ポワワ
ぶっちゃけ、江が3人の誰かを好きになって…みたいな展開もアリかと思いましたが、特定の個人ではなく筋肉の美しさの方に夢中になっているあたり、女性ファンを敵に回さない上手い落とし所を見つけたなぁという感じでしたね。
今後、関係が深まってくればまた違ってくるのかもしれませんが、基本的には兄が心配で色々お手伝いをすることに、というポジションですし、純粋にええ娘やなぁ…とw
コロコロと変わる表情やら、しゃがみ込む時に自然とスカートの裾を抑える仕草やら、作画も細かいところに手が届いていて良い感じでした♪
他の女性キャラはあまちゃん先生だけですし、ある意味イケメンハーレム状態の彼女ですが、男性ファンの好感度を高めつつ、女性ファンに嫌われない良キャラとして描かれて行くといいですね。
あまちゃん先生も、年齢の割りにはポテンシャル高すぎですし、OL時代や学生時代の過去回想編なんかもありそうで楽しみなのですがw
水泳部がプール磨き、というのは他でもよく見るシチュエーションでしたが、床もひび割れて補修が必要、となると専門の業者に見てもらったほうが安全面的には良いかなぁとも思ったり。
まあ、補修機材をワイワイ楽しくホームセンターに買いに行く一コマを描いたことで、唐突に顧問に抜擢されたあまちゃん先生とも仲良く過ごせそうだという印象付けが出来たのは意味があったと思いますし、細かいことは言いっこなしかしらw
あと、真琴の家族仲が良好なこともチラッと描かれていましたが、後々家族で大会に応援に来たり、みたいなイベントもあるのかもしれませんね。
一見何を考えているか判らない遙の面倒を見てあげるしっかり者の真琴ですが、ああいう家族に囲まれて育ったのなら、その性格にも納得いくと言ったところでしょうか。
クラスではあまり目立つポジションに行っていないのかもしれませんが、ふとしたキッカケで優しくされて隠れファンになった女子とかも意外と多そうでござるなw
しかし、海外まで留学して最速を目指していた凛ですが、遙以外にも速い選手はいたでしょうし、色々と悔しい負け方をして傷付いたりしてないか気になりますね。
江が視察に来た水泳部の人からはノーマークだったみたいですし、だったら普段は何処で泳いだりしているのか、まだ秘密があったりするのかしら?
いきなり転入してくるのは無理っぽいですし、江に気のある水泳部員が凛の元に現れて勝負を挑む!→凛圧勝で水泳部にそのまま入部、みたいな展開もありかと思いますが、どうなるかしら?
凛はかなりイケイケな性格に見えて、実は超努力型な様にも思えますし、天才型の遙との今回のリベンジは、決着直前に遙が手を抜いた(実際には、タイムよりも水と一体化する感覚そのものに心が惹かれた)上にあまつさえ凛のことを褒めてきたという屈辱的なものだと受け止めてしまった可能性が高いでしょうから、わだかまりが無くなるまでにはまだまだ時間がかかりそうな予感が。
ゆくゆくは、試合の中で遙の心境を理解し、和解ハッピーエンドオチになりそうですが、早くガチガチに凝り固まった彼の心が、文字通りフリーになる日が来ると良いですね( ・´ー・`)どや
次回、第3話『理論のドルフィンキック!』
てっきり、今回から怜も合流するのかと思っていたのですが、陸上部に入るのでお断りします( ー`дー´)キリッしか出番なかった罠w
メガネキャラはインテリ!というお約束を地で行く理論キャラとなりそうですが、他の4人とはまた違った個性で女性ファンを虜にして貰いたいものですね。
TVアニメ『Free!』公式サイトへはこちらから
KAエスマ文庫 | 京都アニメーション公式サイトへはこちらから

にほんブログ村

http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1334-5da6533c
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2406-937f183d
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/2298-2038058c
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/1973-94d9bfc2
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3765-85b4b6f7
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1075-d46c01c8
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5196-f0953628
http://uitosou.blog136.fc2.com/tb.php/495-b31f24f6
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/a0b34a7ff90e8c5750ece54b1c2a6b2e/b4
http://subcul.jugem.jp/trackback/2876
http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/3273-ee1c9b0d
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3521-e38b6022
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1279-48b5ba8a
http://kimamaturedure.blog.fc2.com/tb.php/173-8cf8662a
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/952-545a0260
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2013-07-11-5/trackback
http://akihiro-anime.com/archives/681/trackback
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/57768313
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2288-2dcdeb72
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/6992-a4954246
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2142-4ad16bf8
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1142-d4caafd2
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3533-db60def9
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/tb.php/2631-4ab77a01
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2300-75809129
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/c060a635be
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9843-edc0056c
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1726-3fe79274
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2399-57d29742
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/3474-d913fb1f
実は大会終了後にもこっそり再会していた→それが原因で遙は競泳から身を引いた&ショックを受けた凛は迷走し始めたという流れが丁寧に描かれていて見応えがありましたね。
水泳部設立イベントについてはお約束というか、ほぼ予想通りの展開でしたが、遙と真琴をその気にさせて、テキパキと仕事を推し進めていった渚の手腕は見事なものでした。
単なるお調子者ではなくて、やる時はやるタイプのムードメーカーというのは女の子にモテそうですのう(*´∀`*)ポワワ
ぶっちゃけ、江が3人の誰かを好きになって…みたいな展開もアリかと思いましたが、特定の個人ではなく筋肉の美しさの方に夢中になっているあたり、女性ファンを敵に回さない上手い落とし所を見つけたなぁという感じでしたね。
今後、関係が深まってくればまた違ってくるのかもしれませんが、基本的には兄が心配で色々お手伝いをすることに、というポジションですし、純粋にええ娘やなぁ…とw
コロコロと変わる表情やら、しゃがみ込む時に自然とスカートの裾を抑える仕草やら、作画も細かいところに手が届いていて良い感じでした♪
他の女性キャラはあまちゃん先生だけですし、ある意味イケメンハーレム状態の彼女ですが、男性ファンの好感度を高めつつ、女性ファンに嫌われない良キャラとして描かれて行くといいですね。
あまちゃん先生も、年齢の割りにはポテンシャル高すぎですし、OL時代や学生時代の過去回想編なんかもありそうで楽しみなのですがw
水泳部がプール磨き、というのは他でもよく見るシチュエーションでしたが、床もひび割れて補修が必要、となると専門の業者に見てもらったほうが安全面的には良いかなぁとも思ったり。
まあ、補修機材をワイワイ楽しくホームセンターに買いに行く一コマを描いたことで、唐突に顧問に抜擢されたあまちゃん先生とも仲良く過ごせそうだという印象付けが出来たのは意味があったと思いますし、細かいことは言いっこなしかしらw
あと、真琴の家族仲が良好なこともチラッと描かれていましたが、後々家族で大会に応援に来たり、みたいなイベントもあるのかもしれませんね。
一見何を考えているか判らない遙の面倒を見てあげるしっかり者の真琴ですが、ああいう家族に囲まれて育ったのなら、その性格にも納得いくと言ったところでしょうか。
クラスではあまり目立つポジションに行っていないのかもしれませんが、ふとしたキッカケで優しくされて隠れファンになった女子とかも意外と多そうでござるなw
しかし、海外まで留学して最速を目指していた凛ですが、遙以外にも速い選手はいたでしょうし、色々と悔しい負け方をして傷付いたりしてないか気になりますね。
江が視察に来た水泳部の人からはノーマークだったみたいですし、だったら普段は何処で泳いだりしているのか、まだ秘密があったりするのかしら?
いきなり転入してくるのは無理っぽいですし、江に気のある水泳部員が凛の元に現れて勝負を挑む!→凛圧勝で水泳部にそのまま入部、みたいな展開もありかと思いますが、どうなるかしら?
凛はかなりイケイケな性格に見えて、実は超努力型な様にも思えますし、天才型の遙との今回のリベンジは、決着直前に遙が手を抜いた(実際には、タイムよりも水と一体化する感覚そのものに心が惹かれた)上にあまつさえ凛のことを褒めてきたという屈辱的なものだと受け止めてしまった可能性が高いでしょうから、わだかまりが無くなるまでにはまだまだ時間がかかりそうな予感が。
ゆくゆくは、試合の中で遙の心境を理解し、和解ハッピーエンドオチになりそうですが、早くガチガチに凝り固まった彼の心が、文字通りフリーになる日が来ると良いですね( ・´ー・`)どや
次回、第3話『理論のドルフィンキック!』
てっきり、今回から怜も合流するのかと思っていたのですが、陸上部に入るのでお断りします( ー`дー´)キリッしか出番なかった罠w
メガネキャラはインテリ!というお約束を地で行く理論キャラとなりそうですが、他の4人とはまた違った個性で女性ファンを虜にして貰いたいものですね。
TVアニメ『Free!』公式サイトへはこちらから
KAエスマ文庫 | 京都アニメーション公式サイトへはこちらから

にほんブログ村

http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1334-5da6533c
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2406-937f183d
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/2298-2038058c
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/1973-94d9bfc2
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3765-85b4b6f7
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1075-d46c01c8
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5196-f0953628
http://uitosou.blog136.fc2.com/tb.php/495-b31f24f6
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/a0b34a7ff90e8c5750ece54b1c2a6b2e/b4
http://subcul.jugem.jp/trackback/2876
http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/3273-ee1c9b0d
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3521-e38b6022
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1279-48b5ba8a
http://kimamaturedure.blog.fc2.com/tb.php/173-8cf8662a
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/952-545a0260
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2013-07-11-5/trackback
http://akihiro-anime.com/archives/681/trackback
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/57768313
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2288-2dcdeb72
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/6992-a4954246
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2142-4ad16bf8
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1142-d4caafd2
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3533-db60def9
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/tb.php/2631-4ab77a01
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2300-75809129
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/c060a635be
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9843-edc0056c
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1726-3fe79274
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2399-57d29742
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/3474-d913fb1f