goo blog サービス終了のお知らせ 

gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)

ゲーム・アニメ・ライトノベルの感想サイトを目指します。Twitterでもつぶやいてみたり。

子ひつじは迷わない2巻の感想レビュー(ライトノベル)

2011年01月31日 13時06分47秒 | ライトノベル・小説
角川スニーカー文庫のラノベ、『子ひつじは迷わない 回るひつじが2ひき』(玩具堂先生原作、籠目先生イラスト)が発売中です。

表紙は書記の佐々原さん。
感情はあまり表に出さない彼女ですが、意外とガードはゆるめかも?ということで、ナチュラルなモモチラありがとうございます!というか、彼女のスカート姿のイラストって下からの風率が意外に高くて(・∀・)イイネ!!(正座)
どうせなら、自分の専属秘書的なアレになってもらいたいところですよw
隙無しの万能系優等生キャラと見せかけて、本人は意外とのんびりペースなところもあったり、主人公のなるたまに興味津々なのはモロバレだったりするあたりが初々しくて可愛いです。
このまま王道ヒロインキャラとしてまっすぐ進むのかと思いきや、ちょいワル邪道ルートにもお目覚めのご様子で『いいぞ、もっとやれ!』な感じが今回の見所かと。

お話的には、新たに3件のお悩み相談に応える『迷わない子ひつじの会』の活動記録を収録。
恋バナあり、オムライス×殺人?事件あり、スポ根ありと、三者三様の難題を、安楽椅子探偵のごとく仙波さんがバッサバッサと切り捨てていくスタイルは1巻を踏襲しているわけですが、意外な人間関係が事態をややこしく(というか仙波さんを不機嫌に)していたりするところがミソ、といった感じの展開です。

早速新ヒロイン候補が登場!メイド服( ゜Д゜)ウマーでラブ寄せテコ入れもバッチリなわけですが、むしろなるたまのハーレムが予想より大きくなりそうな予感でニヤニヤでした。
生徒会長はともかく、鹿野さんも意外とやる気満々だったというのw
仙波さん&佐々原さんの恋の鞘当てというか、なるたまへの感情が見え隠れする様子が最大の萌えポイントなのは間違いないと思うのですが、なるたま自身の行動描写が必要最低限な割には、他のヒロインズも既に虎視眈々と狙いまくりな気がw

なるたま自身は、仙波さんに対して意識が集中しているので、既にオーソドックスな鈍感ハーレム発生源男の風格ですが、彼に意識されているのかいないのかもまだわからない曖昧なラインという時点からでも、彼の視線や行動に敏感に反応してしまうヒロインズの乙女心が垣間見える様子は、思春期特有のこそばゆさを感じさせてくれて好印象でした。
仙波さんも頭の回転が速い分、なるたまの一挙手一投足に気付いてすぐ反応してしまうあたり、ラブ的な意味でもう泥沼にずっぽりハマり込んでしまっていてニヤニヤですね。
仙波さんにしても佐々原さんにしても、恋愛に関しては超初心者なあたりが等身大の可愛らしさを感じさせてくれますし、五里霧中なりにも色々と考えてアクションを起こしていこうとしている様子が伝わってきて、とても微笑ましいです。

また、『予想外である』ことが既に『なるたまらしさ』として認識されはじめている本作ですが、なるたま視点のパートよりも仙波さん視点や佐々原さん視点のパートを効果的に利用することで、事件を多角的に分析しつつ本来の正解として相応しい真実と、それよりもステキな解決法の両方を印象づけることに成功しているのではないでしょうか。
ラブコメ的な萌えと、事件を解決するまでの推理の冴えの両輪が上手く噛み合わさっていることで、十重二十重に味わいが増している気がしますね。

新たな事件へのフラグも十分に立っているご様子ですが、なんだかんだで前向きに取り組んでいくキャラクターたちの姿を今後も見守っていきたいところです。
コンプエースではコミック版の連載もはじまりましたし、2月にはドラマCDも発売と、サポート体制もバッチリですね。
初夏頃発売の次巻が待ち遠しいです。
あと、サトウさん、そのタイミングは美味しいよ、サトウさん!


気になった方は是非、チェックなさってみて下さいませ。

角川スニーカー文庫公式サイトへはこちらから

第15回スニーカー大賞《大賞》《優秀賞》11月1日(月)同時デビュー!特設ページへはこちらから

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

第15回スニーカー大賞《大賞》『子ひつじは迷わない』11/1発売!



角川スニーカー文庫 2月新刊「子ひつじは迷わない2」絶賛発売中 CM





http://mykaze.sakura.ne.jp/mt/mt-tb-sylph.cgi/11036
http://book.blogmura.com/rpc/trackback/34962/qyrjeu468uvl
http://novel.blogmura.com/rpc/trackback/564/qyrjeu468uvl
http://book.blogmura.com/rpc/trackback/87716/qyrjeu468uvl
http://blogs.yahoo.co.jp/whenby2006/trackback/79806/51422630


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。