guitarholic ~ Jamsbeeリーダーブログ ~

自分のバンド『Jamsbee』と師匠『菊田俊介』の話題を中心に音楽ものの日記みたいなことを書いていきます。

Char New Single 『OSAMPO』

2006-05-08 | Char
5/3に発売になったCharのニュー・シングルやっと買ってきました。
NHKのみんなのうたで流れている「OSAMPO」
ライブでも聞いてるし、TVでも聞いている曲なのですが、オーディオから爆音でCD鳴らすとCharの演奏能力の高さが分かります。
最新アルバム「天邪鬼 AMANO-JACK」のセッションで録音されたもので、アルバム同様全楽器をCharが演奏しています。
歌詞が「おさんぽ~、おさんぽ~♪」なもんで、だまされやすいですが、これがRockしてるんですよ。
王道Rockとでも言いましょうか。
最近のチャラチャラしたJ-POPと比べてもらいたいものです(笑)

そして、今回のカップリング「Cat Food」
愛犬とのお散歩の後は猫かい!笑
歌詞は近所の野良猫の話。ラップ風に言葉を乗せていくのですが、曲がカッコ良い!!
意地悪な言い方すれば「Charならこの手の曲はいつでも書けるでしょ」といった感じのセッション風の曲なのですが、やはりこれも演奏能力がものを言う。
特にアコギのソロの後のエレキでのギター・ソロはすごい!
アームとワウの絶妙なタイミングで猫の声を表現してるんです!!
Jeff Beckに聞かせてやりたいくらいの表現力ですね。
このソロにはCharご愛用のテープ・エコー「COPICAT」が使われているのですが、これは単純に音の効果を狙ったのか、それともCharなりのシャレなのか。
とにかく、このソロはギター小僧大喜び間違いなし!
94年にリリースされたアルバム「MUSTANG」の中でもバイクが走り去っていく音をギター1本で見事に表現してますが、Charはこういうのも器用で上手いですね~。
この曲も全パートCharによるもの。
ベース・ラインはPaul Jackson節も入ってたりしてニヤッとさせられます。

3曲目はアルバム収録曲のライブ・バージョン。
アルバムがCharの多重録音なため、バンドで演奏すると違う曲のようにすら感じますね。

期待してないシングルだったのに思いのほか収穫があって良かった(爆)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たわら)
2006-05-08 23:07:39
 正直、野音で初めて聞いた時には「何、血迷った?」って思ったけど、聞けば聞くほどはまるよね。

そうそう! (gutiarholic)
2006-05-09 15:35:47
たわらさん>あえて書きませんでしたが、あの時は自分の連れ達も一同「Charどしたの?」とキョトンとしてしまいました(笑)

今となってはもうなんだかよく分かりませんね(笑)

自分としては「Share the wonder」も同じような感覚がありましたが。
自分トコのコメントにも書いたけど… (スズキ)
2006-05-11 13:11:05
アコギのソロ、僕はギタホリさんの音を思い出しましたよ。
Unknown (guitarholic)
2006-05-11 13:56:05
ススキさん>自分トコのコメントにも書いたけど…

あり?見落としてたかな?後ほど見てみます!笑



これまた嬉しいお言葉を!

今回のCharのアコギのソロはキレイな音で録音されてますよね!!

バックがしっかりバンドなので、もうちょっと音量を上げたミックスでも良かった気がしますが、すぐ後から来るネコの泣き声エレキの構成を考えるとアレくらいがちょうど良いんでしょうね。

アノ音量絶妙だと思います。プロの仕事って感じがしますね~。