guitarholic ~ Jamsbeeリーダーブログ ~

自分のバンド『Jamsbee』と師匠『菊田俊介』の話題を中心に音楽ものの日記みたいなことを書いていきます。

Hotel California

2006-06-26 | その他
イーグルスの名曲ではございません(笑) 明日から仕事でロスに行ってきます。 今回は短い時間なので、お楽しみの時間はまったく無し…。 地元のレコード屋さんくらいは覗けるかなぁ~。 周りへの連絡も兼ねてアップしました。 30日に戻ります。 . . . 本文を読む

DEATH NOTE TRIBUTE ALBUM

2006-06-24 | Char
Charが参加しているオムニバスアルバムを買ってきました! 今年は出かけていてCharのバースデーを祝うこともままならなかったので、普段なら中古が出るまで待つようなアルバムを買ってしまいました(笑) Charの曲は「作詞:Kanna S.McFaddin 作曲・編曲:Char」というクレジット 最新アルバムと同様全ての楽器をCharが演奏しているので、アルバムのセッションでの録音でしょうか? . . . 本文を読む

マレーシア旅行記

2006-06-22 | その他
友人の結婚式のためマレーシアに行ってきました! 海外にはちょこちょこ行っているのですが、アジアの国は今回が初めてだったので面白かった~! 旅行記全てを書くと大作になってしまうので、ギタホリらしく式での演奏を中心に書いてみます(笑) まず初日は空港に着いたのが夜なためホテルに直行、一足先に現地入りしていたJamsbeeのボーカルMak夫妻とクアラルンプールで合流。美味しい本場の中華をいただく。 翌 . . . 本文を読む

マレーシアへ行ってきます!

2006-06-16 | その他
イギリスで出会い、向こうに居る間一番仲良くしてくれた中国系のマレーシア人 Limというやつがおります。(写真中央) ギターを弾くのですぐに仲良くなった奴で、食いしん坊で、おデブなのですがバスケをやると機敏な動きをする「動けるデブ」なんです(笑) JamsbeeのMakと定期的に出演していたバーでの演奏にもゲストとで呼び、3人で演奏したことも今では懐かしい思い出。 そんなLimがめでたく結婚するこ . . . 本文を読む

Keb' Mo' New Album 『Suitcase 』

2006-06-14 | Keb' Mo'
先日ここでも書いたKeb' Mo'のニューアルバムをゲットしてきました! 好きなミュージシャンの新譜をワクワクしながら待つってのはいくつになっても良いものですね。 家まで我慢できずに帰りの電車の中でブックレットをオープン!笑 そしたら、ドラムにわたくしの大好きな黒人ドラマーSteve Ferrone が参加しているではないですか! オレが一番クラプトンに夢中になった80年代後半から90年代頭まで . . . 本文を読む

Jamsbee Live @ 新星堂 柏店

2006-06-13 | Jamsbee
6/10 James Cotton with 菊田俊介のステージを見に行く前はJamsbee新星堂でのライブでした! 6月9日をロックの日とかけて、新星堂ではロックをクローズアップ! 特設の棚にRockの名盤が本当にたくさん並んでいました。 おかげでステージ後はJamsbeeのメンバー+お手伝いの身内+見に来た身内の全員の手から新星堂の袋をぶら下げることになります(笑) 所狭しと並べられたCD, . . . 本文を読む

James Cotton Live @ Cotton Club 2006/6/10

2006-06-12 | 菊田 俊介
6/10は千葉県:柏にてJamsbeeのステージを終えたあとメンバー3人+いつもの仲間総勢8名で俊さんの参加しているJames Cotton のステージを見に行ってきました! 実は自分だけフライングをして8日(木)に見に行ってしまったのですが(笑) 8日は俊さんの目の前かぶりつきで、俊さんのアンプからの音を全身に浴び、10日はバンド全体のバランスが良い席で仲間と盛り上がり、同じツアーを2回見るう . . . 本文を読む

Elvis Costello & Allen Toussaint  River in Reverse

2006-06-09 | CD,DVD,LP
今日はふとしたことから頂いてしまったCDの話題。 たった1枚もらったCDですが、ほっとけば自分で買っただろうストライクゾーンど真ん中でした。 ニューオリンズのハリケーン「カトリーナ」の被害から半年余り・・・。 救済の意を込めてエルヴィス・コステロの呼びかけにより、ニューオリンズ音楽の育ての親であるアラン・トゥーサンが腰を上げこのユニットが誕生したとのこと。 ジャンルというと難しいですが、ジャズ、 . . . 本文を読む

Billy Preston 死去

2006-06-07 | The Beatles
また一人偉大なプレイヤーがこの世を去ってしまった… ハモンド・オルガンの名手でありビートルズのレコードにも参加しているビリー・ブレストン。 職場でPCをつけ目に飛び込んできたYahooニュース 59歳というあまりに早過ぎる死… 彼が参加したレコードやステージも相当な数になるはず。 最高のサポートプレイヤーでした。 ビートルズとも親交の深いビリー・プレストンはビートルズがまだ無名だったハンブルク . . . 本文を読む

Jamsbee Live @ 新星堂 柏店 2006/06/10

2006-06-06 | Jamsbee
『6/9はRockの日』ということで日頃からお世話になっている新星堂さんではRockの名盤を並べ、店内にあるステージではRockの名曲を生演奏しようというイベントが開催されます! アルバム発売でのインストアライブも楽しいのですが、こうしてカバー曲で呼んでもらえるのも嬉しいですね! Jamsbeeは王道的Rockのカバー曲が多いので、どの曲やろうかワクワクしてます! Jamsbee初の千葉県でのラ . . . 本文を読む

James Cotton with 菊田俊介 来日公演迫る!

2006-06-02 | 菊田 俊介
一月程前に告知したJames Cotton の来日公演がいよいよ来週と迫ってきました!! 先日会場である「コットン・クラブ・ジャパン」からフライヤーが郵送されてきました。 メンバーのクレジットにも俊さんの名前があり(当たり前ですが 笑)改めてワクワク度が増しました! 蛇足ですが、英語でフルネームの俊さんは「Shunsuke Kikuta」なんですね。 Shinsuke とは1文字違うだけなんです . . . 本文を読む