guitarholic ~ Jamsbeeリーダーブログ ~

自分のバンド『Jamsbee』と師匠『菊田俊介』の話題を中心に音楽ものの日記みたいなことを書いていきます。

『The Road to Escondido』 Eric Clapton & J.J. Cale

2006-11-08 | Eric Clapton
気が付けばあっと言う間に発売日でした。 ジャミロクワイのベストアルバムも同じ日に発売だったので買おうか迷いつつも、CharのDVDも2枚出るし…う~む    なにげにリリースラッシュですね。 今回は珍しく日本版のボーナストラックがなかったのですが、解説書を読みたくて日本版を購入。 なのに、解説書には目新しいことは書いてなかった…(苦笑) 帰宅後さっそく聞いてみました。 新譜を買ってきて、オーデ . . . 本文を読む

『The Road to Escondido』 Eric Clapton & J.J. Cale

2006-10-26 | Eric Clapton
ご無沙汰しておりました。 式も無事に終わり、休暇も終わってしまいまして、リアルワールドに戻ってまいりました(笑) 式の様子もせっかくだからアップしようと思ってるのですが、大作になるので下書き中です。 それで、今日のネタは先日のビートルズ同様、普段の生活を送っていれば知ってるはずが、こんな間際になって知ってちょっとショックな気すらするニューアルバムのリリース。 クラプトンさんですね。前作からまだ1 . . . 本文を読む

祝! Eric Clapton来日公演2006

2006-08-18 | Eric Clapton
まだか、まだかと待っていた嬉しいお知らせ! 職場のラジオで耳をダンボにして聞いてました。 11/11の大阪城ホールを皮切りに大阪4回、東京・日本武道館8回、さいたまスーパーアリーナ1回の長期日本ツアーを行うとのこと! 3年振りの来日公演ということですが、あれからそんなに経ったかなぁ~。 アルバムのレコーディング行っていたクラプトン 2006年のツアーも今までのメンバーとはがらりと変えてますね。 . . . 本文を読む

Cream 第4のメンバー Pate Brown

2005-09-15 | Eric Clapton
先日Creamの再結成ライブの模様がスカパーで放送されましたね。 自分は留守にしてたので、数日経ってからビデオで見ました。 すっかりタイミングを逃してしまったのでブログでは書かなかったのですが、今日はCream 第4のメンバーと言われている『Pate Brown』について書きたいと思います。 Pete BrownはCream中期から作詞家としてCreamの楽曲に携わり、Sunshine Of Y . . . 本文を読む

Eric Clapton “Standing At The Crossroads”

2005-09-01 | Eric Clapton
リリースラッシュ第3弾はクラプトンのDVD! CDを買った店の店員さんが言ってた延期というのはなんだったんでしょう? レ○ファン渋谷店しっかり!笑 このDVDはクラプトンのデビューからを本人のインタビューを交えて振り返る内容。 自分の親の生い立ちよりも良く知ってるクラプトンなので新鮮味はありませんでしたが、たまにはこうして振り返るのも良いかなと思いました。 ストーンズのKeith Richar . . . 本文を読む

Eric Clapton “BACK HOME”

2005-08-30 | Eric Clapton
日本はオリコンの集計のせいで、リリースが水曜日に集中します。 さ、怒涛のリリースラッシュの幕開けです(笑) 順番的にはまずクラプトンから! 日本版はボーナストラック付き、輸入版はアルバムメイキングDVD付き、あの手この手でお得感を出しますね(笑) オレはDVD付きの輸入版を購入。 ちなみに同時発売予定だったDVD「Standing at the Crossroads」は発売延期とのこと。 では . . . 本文を読む

Eric Clapton New Album "Back Home"

2005-07-28 | Eric Clapton
今日はいつもより早く会社に着きタバコを吸いながらラジオを聞いていると、流れてきたのは8/31発売のクラプトンのニューアルバム"Back Home"からのナンバー。 1曲目に収録予定の"So Tired" クラプトン疲れちゃってるんですね(笑) アップテンポな曲で、曲を印象つけるメロディーに木製のDobroとボーカルのユニゾンが入っていて、このフレーズ気に入ってしまいました。 新譜と一緒に"St . . . 本文を読む