guitarholic ~ Jamsbeeリーダーブログ ~

自分のバンド『Jamsbee』と師匠『菊田俊介』の話題を中心に音楽ものの日記みたいなことを書いていきます。

Char Live Tour 2007 "FLYING TOY'S" @ 日比谷野音 6/24

2007-06-25 | Char
大阪、名古屋と3都市を回った今年のツアーも昨日の日比谷でファイナルでした。 Charが日比谷の野音でやるとほんと雨が降りますね(笑) 天気予報も「晴れ」→「晴れのち雨」とだんだん悪くなり、当日目が覚めたらすでに降ってました(笑) 小雨降る中早めに会場に着き、露店の焼きそばほおばりながらリハーサルの音が聞けるのも野音の醍醐味ですね! 開場し、中へ入ると流れている音楽はなんと「Traveling . . . 本文を読む

『 FLYING TOY'S ~ instrumental best ~ 』  Char

2007-06-20 | Char
Ford MUSTANGのネットCM曲「Flying Toy’s」が初収録されたインストベスト盤が今日発売になりました! 2枚目は初回限定盤特典としてChar自らセレクトした、1998年から2004年までのライブ・インスト6曲入り。 このCDの「Hyper Lane」は実際に見に行ったライブの音源で、個人的にかなり嬉しいCD化! Char LIVE TOUR 2007 "FLYING TOY' . . . 本文を読む

ギター買っちゃった!! DREAM CATCHER NIGHT

2007-06-16 | Jamsbee
前からずっと欲しかったギターを買ってしまいました!! ギター弾きにとって一番嬉しい買い物はやっぱりギターでしょう! ギターは靴と同じで、1つ買ったから終わりではないんですね。 服によって靴を変えるように、弾く曲によってギターは使い分けたいもの。 という言い訳を用意して(笑)新たに1本ギターをゲット!! 2005/12のブログで密かに狙ってると発言していたギターです(笑) Charと小西真奈美が共 . . . 本文を読む

菊田俊介 レコ発ライブ&ギタークリニックのお知らせ

2007-06-12 | 菊田 俊介
ニューアルバム『Rising Shun』の発売を記念して俊さんの地元宇都宮でライブやギタークリニックのイベントが決定しました!! 7月に『JAPAN BLUES & SOUL CARNIVAL』に出演する俊さんが前週の連休に宇都宮でライブなど複数のイベントをやってくれることになりました! 各会場ではCDの即売会&サイン会も予定しております! まず7/15(日)は宇都宮駅前にあるララスクエア内に . . . 本文を読む

Triple Diamond 1

2007-06-11 | Char
先日用事があり、お付き合いのあるCDショップ『サウンドエッセンス』さんへ行ったところ粋なCDを紹介していただきゲットしてきました。 高橋マコト(G&Vo)、ベースに湯川トーベン(元こどもバンド)、ドラムに現在Charのバンドで活躍中の嶋田吉隆というトリオバンド「TRIPLE DIAMOND」の1stアルバムです! ベテランならではの実力があってこそ成立するシンプルでストレートなトリオ・ロックです . . . 本文を読む

菊田俊介 オフィシャルサイトがリニューアル!

2007-06-09 | 菊田 俊介
7年振りのニューアルバム『Rising Shun』が好調の俊さんは、シカゴブルースフェスティバルに出演し、忙しい真っ只中! そんな中、俊さんのオフィシャルサイトがリニューアルされました! 菊田俊介オフィシャルサイト → http://shunkikuta.com/ オレも早速すみずみまで見たのですが、今まで共演したミュージシャンの写真なんかもたくさんアップされていて改めて凄さを感じてました。 . . . 本文を読む

Paul McCartney 「MEMORY ALMOST FULL」

2007-06-07 | The Beatles
発売日から1日遅れやっと今夜ゆっくり聞くことができましたポールの新譜! 月並みですが、ソングライティング的にはキャッチーなメロディーと歌詞はさすがだし、そしてやっぱりベースの演奏能力の高さはいまだに驚けますね。 オレ的には3曲目のベースラインがヒットしました! 60年代常に時代をリードしていただけに、今もなお「現在」へのアンテナを張ってる感は演奏やアレンジからも感じられますね。 1 Dance . . . 本文を読む

藤井裕

2007-06-06 | Char
上田正樹とサウストゥサウスや金子マリのMAMA、Charとの「TE-CHARi」などで活躍しているベーシスト藤井裕のソロアルバムが発売されるようです! 97年に多摩中央公園特設水上ステージでCharがLarry Carltonと共演した時のベースが藤井さんでしたね。    忌野清志郎との交流が深いことは知らなかったのですが、今回のアルバムは清志郎とがっちり組んで作ったようです。 プロデューサー . . . 本文を読む

Jeff Beck 『Official Bootleg Usa '06』

2007-06-04 | Jeff Beck
しばらく前に買ってずっと聞いていたのですが、あまりに演奏が素晴らしいので、発売からちょっと経ってしまいましたがご紹介です! 先日告知したJeff Beckのライブ版です! いや~「さすがJeff Beck」としか言いようがないです。はい。 この表現力の豊かさはいったいなんなのでしょう? ただ見せびらかすためにそのテクニックを披露しているのではなく、エレキギターという楽器で表現できる可能性を毎回感 . . . 本文を読む