趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

郵便局

2009年08月28日 08時55分58秒 | 日記
郵便局、とりわけ近所の特定郵便局は庶民が一番利用しやすい金融機関。
局長をはじめ従業員も知り合いだったりすれば親近感も増す
この記事の内容は少々古いので恐縮ですが・・・

期間内に50万円以上定期にすると金利が0.2%プラスされると言う。
2%ではない、0、が付く今の金利は利息を稼ぐには低すぎる
サービス品も100万円貯金してティッシュ1箱キッチンタオル程度。
自宅へ置いても心配だから金融機関に預けておくようなもの
少々手間取る手続きを頼んだので手持ちぶさた
私が頼んだ作業をしてくれているのが、若いシャキシャキした女性で、年賀状の景品デジカメが当たった時、手続きしてくれた方
小さいカメラなので、いつもカバンに入れて持ち歩いている。
隠し撮りと思われるかも知れませんが・・・

局内には数台の防犯カメラが設置してあり、録画されたろう。
親戚でも特定郵便局を経営しているが、防犯カメラは5秒に1枚撮影される仕組みだと言う。
ただ、犯罪が多発している現状では、リアルタイムの録画に切り替えているかも知れないが確認はしていません。
どこにも撮影禁止の張り紙は無いが、カメラで局内を撮影しているビデオを見れば、万一強盗が入った場合、私が疑われる、かな
政治家などが時々記者会見で釈明している、天地神明に誓って無実です・・・なんて言い訳をする必要は全くな無い、許可を得て撮影した事は下の写真を見ればおわかりいただけると思います。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする