趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

とにかく歩く・動く

2018年09月29日 10時20分07秒 | 日記

とにかく歩け・動けと言うのが医者の口癖です。
誰でも十分承知しているが、それでも無視している人は多い。
糖尿病や高血圧の人でも言う事を聞かない頑固者もいる
俗に言う健康寿命だが、人間どこの部位が故障するか分からな
い。
ガンの事ばかり気にして健康診断を受けていたら、血管や脳の
病気になったという場合もある。
血管のアクシデントは即、命にかかわる事もある。
しかし、 全身くまなく検診を受けるとなると、日数や金額が心配
になる。
まさか自分が重病になるとは思っていないので、簡単な検診だ
けで済ませる人が多い。 
薬局の情報紙です



歩く効果は全身に及び、足腰の筋肉が血流を促し、心肺機能が
高まる。
動脈硬化を予防し、血圧降下も期待できる。
太陽の光を浴び、 骨に負荷をかけることにより、 骨密度の低下
を抑える。
その他、 糖尿病予防・肩こりや腰痛予防・脳の活性化など 悪い
影響は何
一つないようです。
歩いたために、つまずいて骨折でもすれば別ですが・・・
パンフレットの2面



パンフレットが 中途半端な大きさなのと、 見開きで印刷してある
ので部分的にチョン切れていますが
とにかく続けるのがコツで、無理は禁物であることは間違いない。
ようするに義務感で歩いたり、走ったりするのは精神衛生上も良
くない。
しかし、 最初は義務感で始める人が多いかも知れないが、 続け
ているうちに新しい発見や、知り合いもできる。
私もそうだったから
これからの時期は気候も良いので、今までサボっていた人も再
開のチャンスでしょう。
水分補給を忘れずにと書いてある



夏場は水分補給が大切な事は周知の通りですが、 こまめにちょ
いちょい飲むのが胃の負担も軽い。
飲みたくなくても、歩き始める前にコップ一杯飲むのが良い。
歩くためにはスクワットも大事で、足や膝・腰への負担も軽くなる。
ジョギングなどの運動後には牛乳などのタンパク質を摂ると効果
的とある。
高齢になると自然に筋肉が衰え、この状態をサルコペニアと言う
らしいが、ダメダメ覚えられない
最後のページ



気圧の変化で、あちこちが痛むことは知られている。
これを「気象病気」と言う。
へえー初めて聞いた
しかし、相手が自然現象じゃあ喧嘩にならないだろう。
台風や 低気圧によって気圧が変化すると思われる時は、予定を
早めに 切り上げるなどの対応が望まれる、と書いてあるが・・・
仕事をしている人にとっては、 失礼ながら何の参考にもならない
と思う。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯水没(終わり)

2018年09月28日 09時33分20秒 | 日記

やっぱり新しい製品はキレイで気分がいい
在庫限りだったので色は選べなかったが黒でちょうど良かった。
まさかピンクじゃあ恥ずかしくてカバーでもかけないと使えない。
男がスカートを履くようなもんで、そんな趣味はない
黒は、ある意味では派手と言う人もいるが



基本情報であるSIMカード(シムカード)は、現在はバージョンアップし
UIMカードになっている。
携帯の種類によっては、このカードの大きさが違うので注意が必要です。
知識のある人や携帯屋さんに聞くのが良いでしょう。
水没により、 全ての電話番号やメールアドレスが消失したので、このま
までは電話の送受信と、メールは受診しかできない。
そこで、以前ちょっとした修理に出した時、ドコモさんがCDにバックアッ
プを取ってくれたのを思い出し、 これで復元を試みたがパソコンでは面
倒な事が判明した。
やむなく、CDと携帯をドコモへ持って行き、データを移してもらった。
この費用は無料だったので、ガソリン代だけで済んだ
これが持参したCDのパッケージ



このCDはドコモ独特の機械がないとダメらしく、今度の携帯屋さんは、
どちらかと言うとアイホンがメインのお店なので、対応できる機械がな
く無理だと言われた。
PCに取り込むにもソフトが必要らしい。
ネット上に無料ソフトが流れているらしいが・・・
そこで、今回からデータを自分で管理できるように、マイクロSDに保存
する事にした。
デジカメ用のスペアに買っておいたSD4ギガを使った。
普通は皆さん、 この方法を使っているだろうが、私はほったらかしにし
ていざと言う時に慌てふためく・・・悪い癖である。
このSDに保存



ドコモさんでバックアップしてもらった後に 入力したデータは少なかった
ので、 相手に問い合わせたりして、 通常の電話やメールの送受信には
不都合がなくなった。
今後はデータを更新した都度、SDに保存しておく事にしよう。
今日あることは明日もあると思うな 、こんな言葉を肝に銘じた事件
でした。


群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯水没(1)

2018年09月27日 09時04分19秒 | 日記

携帯を風呂の洗い場に落としてしまった。
タイル張りなので裏蓋が外れ、電池が飛び出した。
浴槽の中に落ちた訳ではないので、水没したという認識はなかった。
すぐ拾って電池と裏蓋をセットしたら、ちゃんと使えたのでヤレヤレ
ところが翌朝使おうと思ったら変な表示が出ている。
私の携帯は昔ながらの二つ折りガラ系。
その後、電源を切ったり入れたりする度に違う表示が出て、完全に頭脳
が狂っている。
携帯屋さんに持って行ったら、水没状態で修理は不可能と言われた。
赤い四角い表示が水没の証



小さいが、二か所に水没した証拠の赤いマークが出ている。
丸っきり 水の中へ落さなくても、 多少濡れた電池や 裏蓋をセットすると、
回路がショートして使えなくなるという。
洗い場のタイルに少し水が溜まっていて、そこに落ちたのを丁寧に拭か
ずにセットしたのが原因だろう。
当然、データも復元できないと言われた。
この携帯を買ったのは5年前、カメラは壊れて使えないし、 外見もメッキ
が剥がれてお粗末な状態だから買い替えもやむなし。
ところが、スマホやガラホの金額を聞いて二の足を踏む結果となった。
ガラホの使用料は安いが、しばらくすると高くなる理由ができている。
そこで、 中古のガラ系でも見つけようと、 一旦は事務所に戻ってインタ
ーネットで調べた結果・・・
あるわあるわ
しかし、ネットで買うより手渡しのほうが状態も確認できると思い、 我が
家から 一番近いショップに出かけたら、 今まで使っていたのと同じメー
カーの同じ機種があるという。
SIMカードもショートした形跡が



SIMカードとは、携帯に入っている私の基本情報なので、 これがないと
ダメなので、再発行してもらった。
再発行手数料は2,160円だった。
それを持って先程の携帯屋さんへ
この方法なら、今までと同じ条件(使用料)で継続できる。
まして今までと同じ機種なので、多少の使い勝手は違うが説明書を見な
くても使える。
今度の携帯



インターネットで購入しても似たような金額だが、 なるべく早く使えるよう
にするため金額にこだわってはいられない。
税込みで16、800円だった。
これで、とりあえず電話は使えるようになってバンバンザイ

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弦楽器フェア2018

2018年09月26日 09時02分58秒 | ギター・マンドリン

恒例の弦楽器フェアは今年で61回目を迎えます。
言い方を変えれば平成最後のフェアとなります
今回の案内ハガキは色鮮やかな緑色です。
優待のハガキが届いた



一応住所氏名はマスキングしました。
このハガキ1枚で3名まで入場料を3割引きしますと書いてある。
8月~9月なら暑さしのぎに出かける事も考えられるが、 11月じゃあ逆
に寒さしのぎに出かけるか、と言うことになりそうです
右側は案内図ですが、 東京都千代田区北の丸公園2-1にある 科学
技術
です。
地図を拡大しておきました



どっちが北ですか?と思う方に・・・
一般的には、方位が記入してない場合は、地図の上側が北となります。
つまり九段会館側が北、東京国立近代美術館側が南となります。
ハガキの裏面



開催日は 2018年11月2日(金) ・ 3日(土) ・ 4日(日)の 3日
間です。
和暦は、どんどん変わるので計算がむずかしい。
例えば大正10年は、 今から何年前?などと聞かれても計算しなければ
分からないし、 大正は何年まであったか、昭和は何年まであったか覚え
ていなければ計算もできない。
その点、西暦は便利です。
今後は、西暦を使う機関が増えることも予想される。
話が飛びましたが、 入場料は1,000円(3日間有効)、 高校生以下
は無料。
期間中は毎日、出展作品によるコンサートもあります。
詳細はホームページで確認してもらうのが良いでしょう。
下記にリンクを貼っておきます。
http://www.jsima.jp/
ハガキに掲載されている内容がつぶさにご覧いただけます。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナス(終わり)

2018年09月25日 09時13分26秒 | 日記

ナスは気温が上がり始めると極端に成長が早くなる。
毎朝、 様子を見ながら水くれやもぐらおいたをした後始末をするの
が日課となった。
その甲斐があってスクスクと成長、それにつれて固定してある紐も上に
移動してやる。
やがて開花



知らなかった事ですが、ナスは花が咲けば必ず実がなるんだそうです。
ほとんどの花は、下向きに咲くので写真には具合が悪い
日当たりを良くするため、邪魔な葉っぱは切り取る。
が実に触れると風で傷を付けるので、 恐れのある葉を切り取っても良
い。
売る訳ではないので多少傷が付いたって構わないが、傷物になるとその
部分は皮が固くなり、そぎ落としてから調理しないとダメ。
ナスの種類は長ナス



一口に長ナスと言っても種類が多く、ベロ~ンと極端に長いナスもある

しい。
素人の私は丸くなければ、長ナスと呼ぶことにしている。
実際、種を買う時の袋を見ると、ごく普通のナスの絵でも長ナスと書いて
ある場合もある。
毎日とは言えないが



バケツ一杯採れた。
二人きりの生活なので、食いきれないほど採れるが、 なるべく子供が来
る日を狙って収穫する。
従って時々は、大きくなり過ぎたオバケ茄子も登場する。
枝の切り戻しをすれば長期間収穫が出来たり、秋にも収穫できる方法が
あるらしいが、そこまで勉強するつもりはないので、ある程度は自然にま
かせています。
まだ実を付けているものもあるが、8月の末に全て引っこ抜いて処分しま
した

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナス(1)

2018年09月22日 08時47分17秒 | 日記

露地物のナスの最盛期は、梅雨から夏にかけて。
秋ナスもありますが・・・
ありとあらゆる野菜の種を買って育苗ポットに蒔いておいた。
特にナスは大好きな野菜なので大量に蒔いた



去年は、苗に取りついたアブラムシを狙って蟻(アリ)塚が出来てしまい、
それを退治するため殺虫剤を目いっぱいスプレーしたら、蟻塚と共にナ
スも全滅、やむなく苗を買って植える羽目になった。
同じ失敗はしないと意気込んでいたが、発芽率が悪く気をもんでいた。
後で分かった事だが、種を蒔く時期が早かったのが原因らしい。
それでも20本ぐらいは移植したが、ほとんど溶けて消えてしまった。
去年に続き、またもや苗を買う羽目になってしまった。
10本購入



風除けと、寒さ除けにビニールで囲ってやった。
市販の肥料や石灰などの空き袋を取っておいて利用する方法は、 どこ
のお宅でもやっていること。
ナスは水が少ないとすぐしおれるので、まめに水をくれたりもぐらが持
ち上げた土を踏み固めたり、蝶よ花よと過保護に面倒を見ていた。
やがて大風も吹かなくなり、苗も成長したのでビニールを取り外し、支柱
を立て紐で固定した



その後、我が家で蒔いた生き残りの苗が6本ぐらい育ち始めた。
これは嬉しい誤算だったが、再び移植して様子を見ることにした。
ナスは横に広がるので、60cmぐらい間隔を開けて植えるのが常識です
が、場所がないので高いナス密度で我慢をしてもらった。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネット

2018年09月21日 08時29分39秒 | 日記

今や個人でもインターネットは必需品となった。
主流だったデスクトップ型のパソコンから、 移動に便利なノートパ
ソコンが普及し、 現在は スマートフォンが主流となっているとも言
われています。
私は、いまだにデスクトップパソコンとガラケーですが
先日、パソコンのセキュリティーソフトの有効期限が切れるので更
新しました。
これが最初に買った製品のパッケージ



平成25年6月に家電製品の量販店で買ったとのメモがある。
当時の金額は1年間有効、3台までOKで6,150円だった。
以前、みずほ証券でインターネット経由で株式などを売買するシス
テムに障害が起きた。
復旧に3日間以上かかったが、顧客にはどうすることも出来ない。
みずほ証券によると、ネット取引の顧客は117万人以上だと言う。
もちろん全てに障害が起きた訳ではないが、約10,000件につい
て影響が出たという。
セキュリティーを担当していたのは、大手の会社だった。
私が使用している製品はシマンテック社のノートンインターネッ
トセキュリティーです。
最初に買った製品のCD



みずほ証券の不具合は、6月26日~28日の正午まで続いたが、
サーバーを更新した際の設定ミスが原因だったらしい。
人間のやる事に間違いは付きものですが、金額が絡むと大変なこ
とになる。
今回の場合は 損失の保証をするとの事だが、 どれほどの金額だ
ったかは発表されていない。
個人の場合は、 それほど神経質になる必要はないが、 今は中学
生でも自分で作ったバイキンマンを操って、他人のバソコンに忍
び込む。
我が家はデータの送受信は FAXの場合もあるが、 ほとんどはメ
ールで行っている。
インターネットでの検索作業も結構多いのでどこにウイルスが潜
んでいるか分からないためウイルスソフトは外せない。
ウイルスが仕込まれたメールの送受信で、相手に迷惑をかけない
ためにも・・・
説明書



万一の時は電話でサポートをしてくれるので説明書を見ることはな
いが、表紙には説明書の文字ではなく、困ったときにはと書いて
あるのも安心感を与える。
3年間有効の製品を使っているが、 平成25年以降はインターネッ
トで購入しているのでCDも説明書も届かない。
今回の金額は3年間有効で14、450円(税込)だった。
今まで一度もウイルス等による攻撃や不具合を生じたことはありま
せん。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いんげん(終わり)

2018年09月19日 08時30分13秒 | 日記

いんげんの種は 青い色をしていたが、 これはコーティング種子と言
って、種を菌から守るためで、 このコーティング剤は水に溶けるので
のまま蒔いてもOKだそうです。
植木を剪定した枝などを取っておいて、つる物野菜などを植えた時の棒
に利用している



市販されている緑色のビニールがコーティングしてある棒は、総称として
園芸用支柱と言う。
我が家も、色々な長さや太さの物が用意してあるが、それでも足りなくな
る。
買えば済むことだが、節約に越したことはない
いよいよ収穫が近い



白い花の先に細長い実を付ける。
成長が早く、毎日のように収穫出来る。
実がなる、を漢字で書くと実が生るが正しいようです。
茹でて麺つゆなどを掛けて食うか、ゴマ味噌和え・煮付けなどが一般的
ですが、天ぷらも美味しいです。
このくらいなら毎日採れます



葉っぱが生い茂るので、見落としがあるとゴロ太くなり、皮も硬くなるので
ポイをするしかない。
いんげんは夏の野菜、晩夏に見切りを付けて全てのつるをたぐり堆肥と
化した。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いんげん(1)

2018年09月18日 08時29分11秒 | 日記

親が百姓をしていた頃の夕食はうどんと決まっていた。
最近は言葉使いがむずかしい。
百姓は差別用語らしいが、我が家の事なのでお許しを
夏になると、大量に採れるいんげんを茹でて、味を付けずに汁の中に
入れて食わされた。
これをうどんの「こ」と言ってたが意味は分からないし、漢字での書き方
も分からない。
想像するに、 うどんを主食とすると 「付け合わせ」や「おかず」の意味だ
と思う。
しかし、 味のないいんげんを汁の中に入れたって、 青くさいだけだった
ので嫌いだった。
今年、蒔いたのはつるありいんげん



つるありは、つるがどんどん伸びて、つるに実がなるタイプで暑さに強く、
収穫期間が長く、収穫量がも多いので好まれる。
ただ、どんどんつるが伸びるので場所を取るため、ある程度は広いスペ
ースが必要となる。
対して、つるなしは茎に実がなり、つるは余り伸びない。
つるなしインゲンには、さつきみどりなる種類もある
この大きさになったので移植した



移植した場所は2か所。
つるが伸びるのでフェンスがある所や庭木に近い場所を選んだ。
ここは基礎コンクリートに1段だけブロックが積んであり、その向こう側に
は庭木が植えてあるので、 そこまで誘導すれば 勝手に巻き付くだろうと
もくろんだ



もう1か所は、 ボロフェンスがある場所で、 去年はニガウリを植えた場
所です。
右手に見える黄色い花は、小松菜の花で今年は種を採るため1株だけ
わざと残してあります。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問演奏 下原自治会(終わり)

2018年09月14日 08時52分08秒 | ギター・マンドリン

演奏は午前10時から11時までの一時間、全曲を作曲された年の時代
背景などを解説しながら13曲を演奏しました。
参加者の皆さんは、知っている曲が流れると積極的に口ずさんでいまし
たが、ほとんどの曲は演奏しやすいキーに直してあるので・・・
最後に演奏した「青い山脈」は、斉唱していただくために用意したので全
員、大きな声で歌っていただきました。
終演の挨拶後にアンコールの声がかかり、去年の4月から9月まで放送
されたNHKの朝ドラ「ひよっこ」の主題歌「若い広場」を演奏しました。
演奏後は私達にも、おもてなしのテーブルが用意されました



おっと、カメラ目線の人が
偶然です
お茶やお菓子が並び、時には役員さん達にも話しかけられ、歓談にも花
が咲きました。
女性の演奏者が付けていた胸のコサージュは、演奏が終わったので外し
てあります。
お菓子を分配しているのかな?



もっと長い時間聞きたいなどの感想も聞かれましたが、腹八分目が良い
のではないかと思います。
もたれても困りますので・・・
私たちも、 すっかり家庭的雰囲気に浸り 利用者さん達と一緒に会場を
後にしました。
温かいおもてなしに感謝いたします。
9月2日(日)上毛新聞に掲載されました



この日は心配された雨もパラつく程度で済み、ヤレヤレでした
最近は、若い方の新聞離れが取り沙汰されていますが、新聞への掲載
は会員の士気高揚にもつながります。
上毛新聞は明治創刊で、全国紙を上回るシェアを誇り、群馬県では一
番購読されている馴染み深い新聞です。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする