先週の土曜(11月5日)に行った妙義山・・・ あれこれあって、やっとUPだす (^^ゞ
で、今回のコースはこちら・・・
道の駅みょうぎの登山者用駐車場を出発して、妙義神社から「中間道」という一般登山者が行く道・・・ 白雲山や金洞山への登山道もあるけど、こちらはザイルやガチャガチャが必要そうなんで、くわばらくわばら・・・
※ 詳しくは ⇒ こちら
07:20/ 駐車場を出発して妙義神社へ。 この辺、結構ややこしくて皆さん迷ってた・・・ 神社に行かず、このまま左の車道が正解・・・
で、暫く進むと登山口。 実は駐車場から上に登ると真っ直ぐここに来れたみたい・・・ 神社絡みは必ず神社を通すんだよな、おかげで15分くらい損しちゃった (~_~;)
登山口からは階段をせっせと登る・・・ この頃は天気も良かった、 つうか、11月だというのに暑いくらいだ!
07:50/ 「第一見晴」 に到着。 この辺り、紅葉はちょっと早かったけど、眺めはGOOD!
08:15/ さらに登って「第2見晴」 に到着。 ここは「第1見晴」より眺め良し・・・
で、かみさんが恐る恐る覗きこんでるのは
(クリックすると、パノラマ写真が現れます)
この景色・・・ さすが日本三奇勝のひとつというだけある! (あ、あと二つは、九州の耶馬渓と四国の寒霞渓だそうです)
この後の道はアップダウンの繰り返し・・・ これって、結構きついのよね (~_~;)
08:25/ 「本読みの僧」・・・ ま、それらしいかも? ということで、スル―して先に進み・・・
08:40/ 「あずまや」 に到着。 ここから本格的な登りになるんで、ひと休み!
あずまやから見る白雲山・・・ この登山道は要所要所で景色が堪能できるな (^^♪
10分程休憩して、つづらおりの急登を登ると雲梯子のような階段・・・ ここまで登ってくると、紅葉もきれいだ!
頭上注意! 首を左に傾けて進む・・・ 肩凝った!
09:25/ 「大砲岩」への分岐。 上の看板にいろいろ書いてあるけど、ここからが妙義山のお楽しみ・・・
お~い、腕は伸ばすんだよ~!
お、何とかよじ登ってきたな (^。^)
で、登った後に見えるは岩峰の絶景!!!
大砲岩のUP・・・ 確かにそれっぽい!
で、登ってみたけど、足は ((;゜▽゜)ガクガクブルブル
ここは、他にも「ゆるぎ岩」とか 「胎内くぐり」とかいろんな岩があった・・・
で、さらに進むと 「第四石門」。 このでかさに圧倒・・・ って、これって自然にできたんだよな?
第2石門方面に行くと 「つるべさがり」 って、まずはこれを登ってから下る・・・ 20m以上あるかな?
で、下りきると 「カニの横ばい」。
しかし、ここはまさに大人のフィールドアスレチック・・・ あ、ちと怖いし、落ちたら確実に大怪我するけど (~_~;)
10:25/ 鎖場や巨岩を楽しんだ後、「石門入口」 到着。
後は、車道と登山道を、駐車場に向けて4km程ひたすら下るだけ・・・
11:20/ 無事に駐車場到着後は、道の駅でマロンソフト@¥250・・・ 栗の香りがほんのりで、美味かった!
さて、例によって後でGPSのデータを見てみると・・・
行動時間: 4時間
移動距離: 7.8km
累積標高: 785m
とのこと。 でもね、ここはアップダウンが多いし、それも急なんでデータ以上に疲れる・・・ けど、眺めも良いしおもろいよ~ (^^)v
先日長野からの帰りに高速道路から見えましたよ。
昔学生時代にはあの辺りの峠道もバイクで走り回ったものです。
GRIさんのブログみてたらまた行きたくなりました。
でも、夏は行きたくないな・・・紅葉の時期がお薦めです。
この後、峠の湯~めがね橋と碓氷湖を散策してきました、例のアプト云々です。
こちらもお薦め・・・って、鉄ちゃんの某さんだから御存じですよね(^。^)