煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

山歩きにスイッチは入ったけど・・・ 体力の衰えを実感 (^^;)

秋田駒ヶ岳 (前篇)

2013年07月03日 | 山歩き・ハイキング

6月29日、岩手遠征二日目・・・ 本日のミッションは、秋田駒ヶ岳の高山植物鑑賞と、帰りに仙台立ち寄りで牛タンを食べること

まあ牛タンは置いといて、まずは秋田駒・・・ コースはこちら ↓↓↓ (クリックで拡大)

2年前の秋は八合目から登ったんだけど、バスは混むしスタートが遅くなっちゃうと牛タンに間に合わないんで、今回は国見温泉からのコースをチョイス。(←動機不純

※ コースタイム/ 国見温泉登山口 06:20 ~ 横長根出合 07:05 ~ 第2展望台 07:30 ~ 男岳分岐 07:45 ~ 五百羅漢への分岐 08:20 ~ 男岳 09:25 ~ 馬の背分岐 09:40 ~ 横岳 10:05 ~横長根出合 11:00 ~ 国見温泉登山口 11:25

宿を5時過ぎに出て、登山口駐車場に着いたのが6時ちょっと前。 土曜だし、混んでるかな~と思って来たけど、先行車は10台くらい・・・ 関東方面じゃあ考えられないね!


06:20/ 軽く食事を済ませて登山口出発。 気温は13℃くらい・・・ 涼しかったな!


スタートしてまず目についたのがウラジロヨウラク


登山道の方はと言うと、所々階段や木道があって、広くて歩きやすい道だ。

脇には、、、アカモノ・ゴゼンタチバナ・マイズルソウなんかがた~くさん! でも、あえてここでは省略。


他には、ナナカマド


イワカガミ (葉っぱが大きかったんで、オオイワカガミ!?) なんかが目についた。


あ、花じゃあないけど、タケノコも・・・



07:05/ 横長根出合到着。ここからは尾根道だね。
で、花の方はここからが本番


ゴゼンタチバナ


アカモノ


マイズルソウなんかが絨毯みたいに咲きまくってて、まさに圧巻


他にはツマトリソウや


サラサドウダン


ベニバナイチヤクソウ・イチヤクソウなんかもあった。


07:30/ 第2展望台到着。 ここからは女岳が見えるはずなんだけど、ガスでダメダメ

でも、ここでENDさんという方と会って、一緒の方向なんでこの先ご一緒することに・・・
この方、秋田駒に300回以上(300までは数えた)登ってる地元の方とのこと、心強いね  ラッキー


先に進むと、コケモモや


ヒロハヘビノボラズ


ミヤマハンショウヅルなんかが咲いてた。


07:45/ 男岳分岐到着。 ここからムーミン谷へと下りていく・・・ ムーミン谷のチングルマは今回のルートの目的の一つなんで楽しみ~


な~んて話してたら、ENDさんがいきなりザックを降ろして写真を撮り始めた・・・


被写体はこれ、コマクサだ! 数日前から咲き始めたんだとか・・・ 女王様、きれいだね~


ムーミン谷に着くと、チングルマがお出迎え! でも、今年は雪が多いんでまだまだこれからだとか・・・ ちょっとがっかし


この先はずっと雪渓歩き・・・ 本当に雪が多くて、ENDさんがいなかったら引き返してたかも。。。


雪渓が切れて、ムーミン谷の西側に到着すると、 まだミネザクラが咲いていた。

足元にはチングルマの木 ( チングルマって、木だったんだ )、 1cm育つのに10年かかるんだって・・・


これが、


こうなって、


こうなるまで2週間くらいとか・・・ ENDさんいわく、今年のムーミン谷のチングルマはまだまだ楽しめるとのことでした。


振り返ると歩いてきた雪渓とチングルマの絨毯・・・ いや~、ここ来れて良かったな~

さて、当初の予定では向うに見える雪渓の先を登って馬の背に行く予定だったけど・・・

ENDさんによると、あの雪渓の上部はかなり急で、3日くらい前にも滑落事故があったばかりとのこと

で、ENDさんはというと、五百羅漢方面から男岳に向かうとかなんとか・・・???

「地図にはない道だけど、花いっぱいだと思うからついてくる?」 って聞かれたけど、ここはついて行くしかないでしょ・・・
何てったって、こんな凄いガイドさんとは離れたくないもんね~ 


秋田駒ヶ岳 (後篇) へと続く・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐藤錦 from 山形県中山町 | トップ | 秋田駒ヶ岳 (後篇) »

コメントを投稿