ごしょらくさん

後生楽的爺さん、我が道を往く

一寸レアなキノコ

2021-08-12 09:20:22 | field and mountain
藍色のキノコ

笠裏はこうなっています

↑のキノコはアイタケといいます。笠が藍色をしていることからその名がつけられたそうだが、実はこのキノコ可食です。

レアと言っても特別珍しいと言う訳ではありませんが、収穫量が少なく、いざ探そうとすると中々お目にかかれないキノコであります。

キノコ採りに行って、偶然見つけることが殆どで、群生せずポツンポツンと生えているため、数を揃えることが難しいキノコの一つでもある。



そして、次に控えますは、以前、アカジコウか否かで物議を醸したキノコで、今の所、仲間内ではアカジコウモドキ(仮称)と命名されています。

イグチ系に詳しいT氏に鑑定して頂きその名が付きましたが、キノコ名人M氏は、採取したアタクシに因み、ごしょらくアカジコウと揶揄します。

アカジコウモドキ(仮称)

笠裏・柄、キズつくと青変

アカジコウモドキは今の所可食かは不明ですが、長野県北部、ソバで有名な戸隠で珍重されるアカジコウ(地元名ジコボウ)と酷似するようです。

幾つかの情報を聞き及ぶに、戸隠では、本物アカジコウとこのモドキとを総称してアカジコウと呼び食されているようですが、その真偽の程は不明です。

仮に、戸隠で本物アカジコウとモドキとを混同して食されていることが事実であるならば、このアカジコウモドキは可食ということになりますね。




押せっ ↓
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キュウリは捨てるモノ | トップ | 大雨とアスパラハウス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アカジコウモドキ? (リコプテラ)
2021-08-24 13:44:35
こんにちは。
このアカジコウモドキ、私には雨に打たれて傘の色が少し抜けたアカジコウに見えるんですが、これは雨の有無にかかわらずこんな感じの傘をしてるんでしょうか。
縦に割ってみると、中はアカジコウそのものだったりしません?
ただ、戸隠でこのタイプがたくさん採れるということなら別種なのかもしれないですね。興味深いです (^_^)
アカジコウモドキ (naotyan)
2021-08-25 08:38:29
リコプテラさん、おはようございます。
不思議なキノコでしょ?これね、以前アカジコウかどうかで物議を呼んだキノコでした。
或る程度成長すると傘がアカジコウに瓜二つですが、発生したての頃の幼菌の傘は、例えれば、アケビが色づく前の色(薄い緑色)で、その時点ではとてもアカジコウには見えません。それに、このキノコは成長するとかなり大型になります。
イグチ系に詳しいT氏に鑑定して頂いた結果、とりあえずアカジコモドキとしておきましょうということになりました。T氏のHPは→http://w1.avis.ne.jp/~boletus/index.htmlです。
キノコの世界は未だに謎が多いですね。

コメントを投稿

field and mountain」カテゴリの最新記事