Asian Railway Plaza

アジア各国の鉄道やJR南武線の話題などをお届けします

中央線201系の去就

2008年07月05日 00時03分21秒 | その他
先程、梅雨の晴れ間ということで、豊田までちょっと行って参りました。ここに着いたのは夕方の4時頃でしたが、実は中央線のポイント故障も知らずに201系を待ち続けました。中央線に遅れが出ていことには手持ちの時刻表の運用番号と見比べたことにより、すぐに気づくことができました。しかしながら待てど来ずということで、いつ来るのかわかりません。結局、撮影場所を変えている最中に東京方から201系が通過してしまい下りの201系は撮影できなかったのですが、少々悔しいのでその折り返しを待ち続け、日も弱くなった6時頃にゲットすることができました。撮影した列車の運用番号は07Hで、通常であれば折り返し河口湖行きとなるのですが、その後残念ながら運用番号が変更されてしまったようです。
話しは変わりますが、去就が注目されている201系四季彩ですが、5日、6日は青梅線で通常の四季彩の時刻で運行されるようです。4日夕方は豊田に留置されておりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川崎港に搬出された8612F | トップ | クモユニ143と併結される山ス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事