東京西大和会清瀬市合気道教室・子ども合気道会・美原道場 令和4年4月2日(土)

2022-04-02 10:01:09 | 合気道
◎ 東京西大和会清瀬市合気道教室

 東京清瀬市合気道教室から今日も元気な稽古風景が送られ
てきた。地道な稽古の映像から鈴木指導員の熱意が伝わってくる。
◎ 子ども合気会
 今日から新学期に入って新たにメンバーの編成がなされた。
新高学年のクラスの稽古のスタートを切った。
子どもは、10名ほど、スッタフの先生、長〇・桒〇・山〇・森〇・
竹〇先生と実習生2名、私と植田先生で稽古を行った。
リズム体操を竹〇先生、基本動作、合気体操を森川先生が担当して
くれた。横受け身から、腕を取って飛び受け身、片手交差取り小手返し
を号令をかけ相対動作で稽古を行った。その後、座技呼吸法で稽古を
終えた。

私がつかれていた様子だったのか子どもたちが肩をもんでくれた。
◎ 美原道場
 今日は、安田先生が指導されている美原道場の審査に行かせてもらった。
参加者
 安田先生、磯本さん、市川さん、高校生のツムギさん、
 キナリさん、スズカさん、中学生になるソウタ君、マリアちゃん
 小学生 ユイちゃん、ユウキ君  10名

稽古内容
 子供たちの成長は早い。小学生だったメンバーも高校生。
 成長の姿を今日は見せてくれた。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする