日々是チナヲチ。
素人による中国観察。web上で集めたニュースに出鱈目な解釈を加えます。「中国は、ちょっとオシャレな北朝鮮 」(・∀・)





 またまた中国製です。今度は薬品です。米国で死者まで出ています。米国発のニュースであるうえ私にとっては畑違いの縁遠い分野の話題ゆえ、今回は引用が多くなることを諒として頂ければ幸いです。

 ちなみに、今回のニュースは前回のエントリーで「通りすがり」さんがタレ込んで下さった情報が基になっています。



 ●Unknown (通りすがり) 2008-02-14 23:34:57

 米国において、中国工場で製造された医薬品で薬害が発生した模様です。死亡4名、被害者?350名ほど出てるようです。




 「通りすがり」さん、多謝であります。m(__)m

 このコメントを受けて私は「ソース希望」とか「kwsk」とレスしようとしたのですが、とりあえず自分で調べてみました。ぐぐってみたところ、



 ●ウォールストリート・ジャーナル紙ヘッドライン【14日付】(ロイター 2008/02/14/18:15)
 http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK812413720080214

 米食品医薬品局(FDA)の検査を受けたことのない中国の工場で、米バクスター・インターナショナルの抗凝固薬の有効成分が製造されていたことが明らかに。同薬については死者4人を含むアレルギー反応が多数報告される。




 という報道を拾いました。詳細はこちら(英文)。

 ●China Plant Played Role In Drug Tied to 4 Deaths(THE WALL STREET JOURNAL 2008/02/14)
 http://online.wsj.com/article/SB120293808086766253.html

 また、ブログ「医師の一分」さんのところに『WSJ』紙とは別口の情報が出ています。



 ●バクスター製ヘパリン製剤で重篤な副作用/米国医療事情 中国製原料(医師の一分 2008/02/14/23:20)
 http://kurie.at.webry.info/200802/article_25.html

 FDA(米国食品医薬局)による検査のされていない中国の工場で製造された原料によるヘパリンで350人に被害が生じ、少なくとも4人が死亡した。早期に中国の工場を検査するという。ヘパリンは豚の腸から作られる。バクスターはヘパリンの米国使用量の半分を製造しており、製造中止で供給不足に陥る可能性がある。
(中略)

 昨年末ミズーリ病院で透析を受けている子供が激しいアレルギー反応にみまわれ、公衆衛生当局はヘパリン供給品についての問題に気づき、調査で数百の同様なケースが見つかった。バクスターは最初製品のいくらかを回収したが、問題は持続した。
(後略)



 「事件」として問題が本格化したタイミングは日本の毒餃子事件とほぼ同じであるようです。



 ◆Baxter社 ヘパリン抗凝固薬の9ロットを緊急自主回収

 2008年1月25日、Baxter International社は、アレルギー様の有害事象報告の増加を受けて、血液透析や心侵襲性治療に主に使用される1000 ユニット/mL 10mLと30mLマルチドーズバイアルのヘパリン抗凝固薬の9ロットを緊急に自主回収していると発表しました。

 ●「Bio Today」(2008/01/26)
 http://www.biotoday.com/view.cfm?n=24670

 ――――

 ◆バクスター社 重篤なアレルギー反応によりマルチドーズバイアルのヘパリンの製造を一時中止

 2008年2月11日、Baxter Healthcare Corporationは、死者4人を含む重篤なアレルギー反応や血圧低下の報告を受けて抗凝固薬・ヘパリンのマルチドーズバイアルの製造を一時中止したと発表しました。

 ●「Bio Today」(2008/02/12)
 http://www.biotoday.com/view.cfm?n=24997

 ――――

 ◆バクスター社のヘパリンが製造されている中国の工場をFDAは一度も査察していなかった

 Reuters によると、死者4人を含む重篤なアレルギー反応や血圧低下の報告を受けて抗凝固薬・ヘパリンのマルチドーズバイアルの製造一時中止をBaxter社が発表した翌日、Baxter(バクスター)社のヘパリンが製造されている中国の工場を一度も査察していなかったとアメリカFDAが告白しました。

 ●「Bio Today」(2008/02/14)
 http://www.biotoday.com/view.cfm?n=25046




 日本のような騒ぎになっていたようではありませんが、死者まで出ているので米国内ではそれなりに報道されてたのでしょうか。現時点においては日本のマスコミで詳報しているところはない模様です。

 この件、実は香港紙の方が速く、今日付(2月15日)の紙面で親中紙『香港文匯報』をはじめ複数紙が報じています。白状しますと私も「通りすがり」さんのコメントに続いてこの香港メディアの報道を受けて腰を上げた次第。

 ●『明報』(2008/02/15)
 http://www.mingpaonews.com/20080215/caa4.htm

 ●『東方日報』(2008/02/15)
 http://orientaldaily.on.cc/new/new_b14cnt.html?pubdate=20080215

 ●『香港文匯報』(2008/02/15)
 http://paper.wenweipo.com/2008/02/15/CH0802150019.htm

 ――――

 簡単にまとめてみます。私には関連知識が皆無なものですからトンチンカンな部分があれば御指摘下さい。m(__)m

 米国の製薬会社バクスター・インターナショナルが製造・販売している抗凝固薬・ヘパリンのマルチドーズバイアルを服用した患者にアレルギー反応が出たことを受け、当局が調べたところ多数の被害が出ているという実態が判明しました。このため同社は販売した製品を緊急回収したうえ、製造中止を決定。

 現時点までで死者4名が出ているほか、約350名にアレルギー反応が出ていると報告されています。

 ここで中国の出番。問題となった製品のヘパリンが中国の工場で生産されていたことが明らかになり、調べたところ米食品医薬品局(FDA)の検査を一度も受けたことのない工場であることがわかったのです。

 このためFDAは急きょ調査に乗り出すことを決定、また中国に対し調査に協力するよう求めることにしました。FDA報道官が13日,明らかにしたところによると、「人為的なミス」と「情報技術システムにおける欠陥」などの原因により、FDAはこの工場に対して通常の認可前検査が実施できないでいるとのこと。

 ただし同報道官はまた、一連の被害の原因がヘパリンにあるかどうかはまだ断定できないともコメントしています。

 なお、バクスター・インターナショナル社のヘパリンは米国市場において約半分のシェアを占めているため、被害の拡大や製造中止による影響を懸念する声も出ているようです。



 ヘパリン (heparin) は抗凝固薬の一つであり、血栓塞栓症や播種性血管内凝固症候群 (DIC) の治療、人工透析、体外循環での凝固防止などに用いられる。ヘパリンの原料は牛や豚の腸粘膜から採取されるが、牛海綿状脳症 (BSE) 発生後の現在は健康な豚から採取されたものがほとんどである。

 ●「Wikipedia~ヘパリン」
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%91%E3%83%AA%E3%83%B3




 情報量が十分でありませんし英文記事であるうえ、私には縁遠い業界の話なので苦労しております。問題の抗凝固薬が日本で使用されているのかどうかも不明です。御存知の方がコメント欄にて補強して下さることを願うばかりです。m(__)m

 取り急ぎ速報まで。




コメント ( 23 ) | Trackback ( 0 )



« 【毒餃子】静... 合格率20%未満... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (MONA)
2008-02-15 19:40:59
ヘパリンは国内でも使用されているようです。
「HITの現状」「臨床サイドから(ry」を読んでみるとよいでしょう。
http://www.hit-center.jp/contents/top.php

ヘパリンはそれ自体10%の割合で副作用が現れるようですが、「激しいアレルギー」から想像するに、製造過程での分画の不十分、精製に使用される薬品の残留等があったのかもしれません。
 
 
 
Unknown (鬼子孫)
2008-02-15 20:01:45
ttp://www.cccmhpie.org.cn/mid/news_SH_detail.aspx?ID=20079414362414
 
 
 
Unknown (普段はROM)
2008-02-15 21:55:34
ヘパリンは、強引に一言で言えば「血を固まりにくくする薬」(正確には薬剤師にでも聞いてください)で、国内でも普通に使用されています。
ただ、こういった薬剤は全く偶発的に激しいアレルギーを生じることもありますから、直ちに粗悪品や異物混入が疑われるかと問われれば、まだ何とも言えないように思います。
むしろ、とにもかくにも調べてみたら「FDAの検査が入ったことのない工場」だったという点が問題になっているのではないかと想像いたします。
 
 
 
日本での取り扱い (おが)
2008-02-15 22:20:09
医薬品情報データベースを調べた限りでは、バクスター製ヘパリンは日本で使われていない模様です。
 
 
 
MONAさんへ (御家人)
2008-02-15 22:43:00
 情報ありがとうございます。メーカーが製品回収&製造中止に踏み切るくらいですから、よほどのことがあったのだと思います。
 
 
 
鬼子孫さんへ (御家人)
2008-02-15 22:43:40
 情報ありがとうございます。メーカー側は中国の工場名を公表していないので、企業ランキングはそのうち役に立つことでしょう。それにしても豚の影響、食肉価格上昇で云々、だけでなくこんなところにまで及んでいたとは。
 
 
 
普段はROMさんへ (御家人)
2008-02-15 22:43:59
 情報ありがとうございます。

>「FDAの検査が入ったことのない工場」だったという点が問題になっているのではないかと想像いたします。
 同感です。検査が入っていなかった真の理由のがFDAの怠慢なのか工場側の抵抗なのかはわかりませんが、製造中止にするほどの被害が出たことでFDAも本腰を入れざるを得なくなったのではないでしょうか。ただ例えば『WSJ』紙がタイトルで「中国の工場」と強調したるしているあたりに「また中国か」「やはり中国か」という機微が感じられるように思います。
 
 
 
おがさんへ (御家人)
2008-02-15 22:44:46
>医薬品情報データベースを調べた限りでは、バクスター製ヘパリンは日本で使われていない模様です。
 情報ありがとうございます。これは僥倖というべきなのでしょうか。もし日本で使われていたら舛添厚労相が過労死しちゃいますね(笑)。ただ死者まで出て製造中止にもなっているので、対岸の火事扱いすることなく日本のマスコミもしっかりと報じてほしいところです。
 
 
 
予想される米国での反応 (歩厘)
2008-02-16 01:37:06
残念ながら、今、私はアメリカ在住ではないので、現地での反応を直接伺うことは出来ないのですが、現時点でググってみてもそれほど記事がヒットしないので、今のところ、反響はさして大きくないと思われます。今、アメリカでは、ノーザンイリノイ大学における発砲事件と、相変わらずのクリントンとオバマによる民主党大統領候補指名争いがヘッドラインを飾っているようです。ただ、この件に関しては、WSJのみでなく、

http://www.nytimes.com/2008/02/15/washington/15fda.html?ref=us

http://www.latimes.com/business/la-fi-heparin15feb15,1,4709385.story

http://www.chicagotribune.com/features/lifestyle/health/chi-fri_bloodthinnerfeb15,1,7872870.story

(上から)ニューヨークタイムズ、ロサンジェルスタイムズ、シカゴトリビューンと他の主要紙も報じていますので、決して扱いが小さいわけではないと思います。

ロサンジェルスタイムズは「この件は、昨年発生した中国産のペットフードやおもちゃに関するパニックに続いて、中国製品に関する国民の不安感を増すもの思われる」、シカゴトリビューンは「中国の工場に潜在する問題は、中国がアメリカに製品を供給する役割に、また別の観点を投げかけるだろう」と、いずれも中国製品に対する不信感が増すことを予想しています。

ちなみに、ビジネスウィークに載ったAPの記事によると、

http://www.businessweek.com/ap/financialnews/D8UQ7M381.htm

14日のバクスターの株価は、2.2%ほど下がったようです。
 
 
 
中国製豚 (鴨洛斎)
2008-02-16 02:22:57
ヘパリンは、日本の食卓における餃子以上に、医療現場では頻繁に使用される注射薬品です。
牛や豚の腸粘膜を素材にして作るのですが、BSE(狂牛病)事件いらい、もっぱら豚が使われているようです。
くだんの、Baxter社への納入元は、旧ミドリ十字のような、生物製剤を専門とするScientific Protein Laboratoriesですが、今回の事件は、同社の中国工場(Changzhou City)の物が原因のようです。
Baxter自身も、最近のSPLの製品組成に成分変化があることを掴んでいたようですね。
14日のNew York Timesでは、中国の豚に言及しています。

まぁ、 相手が中国の豚(豚の中国というべきか)、しかも、腸ですから・・・・ 

http://www.nytimes.com/2008/02/14/business/worldbusiness/14heparin.html?scp=43&sq=china&st=nyt
 
 
 
その他の中国関係 (歩厘)
2008-02-16 02:23:32
重ねて投稿して恐縮ですが、アメリカにおける中国関連でもう少し。Trader Joe'sが中国産食品を撤去した件に関してですが、下のAPの記事によると、

http://www.businessweek.com/ap/financialnews/D8UOBNHO0.htm

米国東部に営業基盤を持つ小売チェーンWegmansも、昨秋、中国産にんにくの購買を止めたそうです。このWegmansは、毎年、全米優良企業トップ5に入る会社です。

11日には、中国政府に機密情報を渡した廉で、4人が逮捕されています。下のIHTの記事は、その中国政府の反応ですが、

http://www.iht.com/articles/2008/02/14/asia/china.php

「アメリカは冷戦思考を止めよ!」だそうです。アメリカでは中国のスパイが毎年逮捕されているような印象を受けるので、「またか」という気分になります。同じ記事によると、「ドイツとイギリスの情報筋が、最近、『中国が軍事機密と最新テクノロジーを収集するための隠密行動を活発化させている』と警告している」らしいです。北京オリンピック前に駆け込みで何かやっているんでしょうか?私には分かりませんが・・・
 
 
 
宣戦布告キター! (dongze)
2008-02-16 09:40:33
御家人さん、
日本の警察から「てめいら人間じゃねえ、中共はたたっきってやる」宣言来ましたよー!
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080216/crm0802160857004-n1.htm
 
 
 
日本崩壊のはじまり? (てんてけ)
2008-02-16 10:13:44
独裁国家が「科学」というものを踏みにじる現状にげんなりしていますが(南京虫事件の、人数vs数じゃない論争とか)、
話し合いが物理的に不可能な状態なようで。
日本が敵うわけありまへんがな。

http://fukushimak.iza.ne.jp/blog/entry/483649
>>■忘れていたよ。実は中国のネットユーザーは、文章を精読することになれていないのだ。パソコン使えても、漢字をあまり読めない書けない、タイピングもできない、そういうレベルの人はいっぱいいる。実際、テープ起こしなども、パソコンを持っているふつうの中国人に頼もうとすると、できないという事実が発覚して唖然とすることしばしば。パソコンでネットサーフィンやゲームはできても、長い整った文章を作成するだけの漢字を知らない。読めないという人はいるよ。なんて、思われてもしかたない、記事の誤読である。
 
 
 
Unknown (うぃんだむ)
2008-02-16 17:42:05
そういえば、漢人がネットに書き込んだ文章を思い出すに、まったくと言っていいほど句読点がなかったような気がします。
私は支那語は専門分野の単語程度くらいしかわからないレベルなのですが、彼らが実際に読み書きする場合ってやっぱり句読点は使わないのでしょうか?
もしそうならひどく読み辛いような気が・・・。
慣れていたらそうでもないのかな。
それともネットの中だけなのかな。
 
 
 
パナマで死者115人 (ラッキーマン。)
2008-02-16 20:07:21
ソースが朝鮮日報ですが・・・

http://www.chosunonline.com/article/20080216000028

>パナマ政府は14日、2006年に中国の無許可
>工場で製造された輸入かぜ薬を服用した
>115人がこれまでに死亡したとの報告書を
>発表した。報告書の作成担当者は米ニュー
>ヨーク・タイムズに対し、「地方住民の
>被害状況は正確に報告されておらず、実際
>の被害規模はさらに大きい」との見方を
>示した。
 
 
 
中国人のロジックって (ひろくん)
2008-02-17 10:54:20
御家人さん

いつもワクワクしながら読ませてもらっています。
初カキコさせてもらいます。

毒ギョーザから脱線して、うぃんだむさんの話に
つながります。
一般的な中国人は、頭の中ではロジカルに考えて
話をしていない、例えれば日本人はWindows、中国人
はMS-DOSではないか? というのが私の持論です。

自分の経験で、中国人は
*報告書など、やたらズラズラと長く書き、箇条書きや
要約書き、起承転結が出来る人間は少ない。
*製造で、挿絵、写真入りの作業指示書を作成させても結局は文書の羅列になってしまう。
*ある程度でも、フローチャートを書ける人間が
ほとんどいない。
*試しに自宅や勤務地周辺の地図を書かせても
書ける人間がほとんどいない。

などと感じました。
(もちろん上記にあたらない人もいるのですが、
そのような人間は、よほど専門職、経験があるか
国外に出てしまうような感じです。)

また会話でも、結構簡単に結論をショートさせて
逆切れするヤツも多く、これが中国語の限界なのか、
とも思います。
 
 
 
歩厘さんへ (御家人)
2008-02-20 00:38:23
 いつもいつも貴重な情報を本当にありがとうございます。続報で使わせて頂きました。私は時間的にも、それ以前に技術的にも(英語苦手)欧米発の報道まではチェックできませんのでとても助かります。m(__)m

 Trader Joe'sの一件が散発安打で終わらなかったのはいいニュースですね。事件が事件ですからヘパリンの波紋はもっと広がるものと思います。ちなみに御指摘のように中国側の反応、これはスピルバーグ氏の件なども含めてWTO裁定やスパイ問題などに絡めつつ「一連の陰謀」みたいな形に仕立てているようです。インドにも相当神経質になっています。北京五輪と台湾問題との関係でしょうか。そこへもってコソボキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!で中国当局がどう対応するか楽しみです。
 
 
 
鴨洛斎さんへ (御家人)
2008-02-20 00:38:45
 これ、大変な事件だと私も思います。薬ですし、問題のヘパリンは米国の使用者の半分という高いシェアを誇っていた訳ですし、米国の大手メディアも腰を上げているので、事件の原因が中国にあろうとなかろうと、日本のメディアがスルーしている理由がわかりません。憤然とするのみです。
 
 
 
dongzeさんへ (御家人)
2008-02-20 00:39:06
 スプリング8を使うとう話でもそうでしたけど、日本側は現場がヤル気満々なのが報道を通じて強く伝わってきて心強いです。問題は役人とか政治家とかがヘタレてることですよね。現場の努力を無にするような真似をしてほしくないです。

 今回の鑑定結果について中国は「日中共同調査でないからねー」みたいなことを言っていました。日本側の調査結果に対する内容は日本当局の発表を基準とする、と先日の記者会見で言っていたと思うのですが……。
 
 
 
てんてけさんへ (御家人)
2008-02-20 00:39:27
 当ブログが常々指摘しているように、「ちょっとオシャレな北朝鮮」である中国とは価値観を共有しようがないので対話が成立しません。そのことを念頭に日本は日本のやるべきことをサクサクと進めていくべきだと思います。今回の毒餃子事件であれば、どういったことをサクサクとこなしていけばいいかは自明の理。それなのに気付けば政府もマスコミも中共政権の掌の上で踊らされている体たらく。

 まあ総理の器でないフフン♪に果断さを求めても無駄なんですけど、胡錦涛が来たときには訪米時のように恥をかかせるシナリオくらい準備していないと……ってそれができるなら毒餃子で中国側のゲームプランに見事に乗っかっちゃったりしませんよね。orz

 実は「気が変わった。8月15日に靖国神社に参拝します」の一言で十分だったりして。どうせそのころにはフフン♪も首相ではないでしょうし。
 
 
 
うぃんだむさんへ (御家人)
2008-02-20 00:40:13
>漢人がネットに書き込んだ文章を思い出すに、まったくと言っていいほど句読点がなかったような気がします。
 私にもよくわかりませんけど、ネット上では省くこともあるかも知れません。何といいますか、文章を書くのとは別の部分の脳味噌を働かせているように思います。あと私の周りにいる中国人は同世代でなくても大学くらいは出ているので、文章が書けない、漢字を知らないといったお粗末な奴はいません。

 ちなみに香港人は作文が下手です。話し言葉(広東語)と書き言葉(北京語)が違うせいだと思いますけど、真面目な話、当地の雑誌業界でもコラム屋でも投稿してくる読者でも文章中国語が私より下手な連中が少なくありません。ただ現在は香港型愛国主義教育とともに北京語が必須科目となり、大卒者量産政策でレポート書きなどの経験を持った世代が台頭してきますから、作文力は向上すると思われます。
 
 
 
ラッキーマン。さん (御家人)
2008-02-20 00:40:33
>ソースが朝鮮日報ですが・・・
 私も某巨大掲示板でこのニュースを目にして脱力感に襲われました。かくも旬の話題、しかも重要な情報を韓国メディア経由で知ることになるとは。情けなくなります。orz
 
 
 
ひろくんさんへ (御家人)
2008-02-20 00:41:47
 はじめまして。m(__)m

>●報告書など、やたらズラズラと長く書き、箇条書きや要約書き、起承転結が出来る人間は少ない。
>●製造で、挿絵、写真入りの作業指示書を作成させても結局は文書の羅列になってしまう。
>●ある程度でも、フローチャートを書ける人間がほとんどいない。
>●試しに自宅や勤務地周辺の地図を書かせても書ける人間がほとんどいない。

 思い返してみると、香港で仕事をしていたとき確かにローカルの連中は起承転結とかフローチャートといった構造的な枠組みを仕上げることに長けていなかったように思います。でも業界の人間のレベル自体が低かったのであまり参考になりませんけど……。

 あくまでも私の個人的体験ですが、同じ業界でも台湾は違いました。私が黙っていても部下がちゃんと組み立てをやってくれたものです。ただこれはテンプレート志向が強いことの反映なのかも知れません。その分だけ香港に比べると型にはまっていて発想が面白味に欠ける、といった副作用もありました。

>また会話でも、結構簡単に結論をショートさせて逆切れするヤツも多く、
>これが中国語の限界なのか、とも思います。
 本当は中国語の方が日本語より論理的な話をするのに向いていると思うのですが(中文コラム屋の実感でもあります)……。相応の相手でないと会話は成立しないとは思います。一般論としていえば、日本人と中国人では成人するまでにかけられるコストが違いまし、詰め込まれるスキルも違いますし、そもそも社会の民度も異なりますから。ちなみに断定癖と逆ギレは中国人(香港人含む)のデフォだと思います(笑)。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。