アスリート 未来にむかって走る

「日常のすべてが被写体だ。必要なことは好奇心と想像力」をテーマに綴っていきます。

桜、さくら、サクラ (^。^)

2009年04月05日 | Weblog

桜が満開になりました。
なぜかうれしくなりますが、これはドーパミンというホルモンが放出されるからです。適度にこれが放出されると気分が晴れやかになる効果があります。

桜を見て、風を感じ、空気のさわやかさを体感するのは精神的にいいことこのうえなし。

で、さっそくでかけました。


我が町の駅前通りも満開。

ここは大宮公園です。花見客がすごい。

地元在住のSさんに大宮第2公園に案内してもらいました。ここは穴場だそうです。たしかに人も少ないし、桜もきれい。

Sさんにお弁当をご馳走して頂き、ゆるりと時間を過ごしました。

菜の花と桜のコラボ。

葉っぱの緑とのアンサンブル。

一日桜のシャワーを浴びてSさんも心晴れ晴れ(だったと思う)