Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

ベトナム (2013.01.02)④

2013年01月02日 | ベトナム (2012年)
暑いし、たくさん歩いて疲れがたまってきていたので、ホテルでしばらく休憩した後、
近くにあるマッサージのお店に行くことに。



健之家 (けんのや)
  住所 : 44 Ton That Thiep St,Dist1

ホテルから5分ほどのところにあるし、お会計もチップ込みの明朗会計なので
ホーチミンでフットマッサージに行くときは、だいたいここを利用しています。
ガイドブックにも必ず載ってるから、日本人のお客さんもたくさん。

70分のフットマッサージで、22万ドンなり(約957円)。
ああ~、気持ちいい!元気復活!



マッサージのあとは、そろそろ夕食の時間。
今日はベトナム名物の1つ「ヤギ料理」を食べに行きますよっ。
タクシーでやってきたのが、このお店。

■ Quan An Thao My
  住所 : 64 Nguyen Thi Minh Khai st., Dist 1



立派なお店なのに、お客が私達だけってのが少し気になるトコロだけれど…。(^^;
さっそくメニューをチェック!

がっ、一番のお目当てだった「Vu de nuong/Grill goat breast(ヤギのおっぱい肉)」を注文すると、ナイって言われちゃった!
えっ、そんなーっ!Σ( ̄□ ̄;) ガッカリ…。



仕方がないのでお店の人オススメの「De nuong sate/Grill goat meat with satay (ヤギ肉サテ)」、
「Suon nuong/grill goat flank meat (ヤギのあばら肉)」を、2人前ずつ注文。

他にお客もいないので、店員さんがつきっきりで肉を焼いてくれたりとお世話してくれます。
ヤギ肉は「おっぱい肉」以外食べたことがなかったんだけど、思ったよりクセがないのねー。
オクラや野菜と一緒に食べると、歯ごたえがけっこうあってウマイ!

焼肉だけでは足りないので、お次は「Lau suon thit/Hot pot with flank meat (ヤギのあばら肉鍋)」を4人前追加…、
したら「ダメダメ!多すぎるっ!」とオバちゃんが言うので、2人前に。(笑)



この写真の鍋で1人前。確かに多いわ。(^^; オバちゃん、止めてくれてありがとう!
乾麺はしばらく煮込むんだけど、白いブン(麺)は、箸でしゃぶしゃぶのように鍋にさっとくぐらせていただきます。
野菜やら肉やら、かなりの具沢山で、乾麺が美味しかったデス。

焼肉4人前、お鍋2人前、ドリンクなどなどで、合計92万ドンなり(約4,000円=1人667円)。



店を出た後、近くにお気に入りのチェー屋さんがあったハズので探してみたんだけど見つからず。
歩くのが面倒だったので、タクシーを拾って住所を頼りに連れて行ってもらいました。

Che Nam Bo (チェー・ナム・ボー)
  住所 : 2 Bis Dinh Tien Hoang P.Dakao,Dist1

6人と人数が多かったので、2階に案内されました。
いつもは1階だったんだけど、こんな風になってたのね~。



メニューは写真&日本語付き。
「チェータップカム/Che Thap Cam」を注文して、1杯2万ドンなり(約87円)。
イッパイになったお腹を抱えて、またまたタクシーでホテルに戻りました。


明日は初ベトナム組が「メコン川ツアー」に出かける日なので、私&友達はちょっと郊外へお出かけの予定。
ワタシの希望に友達が付き合ってくれることになったんだけど、さてどんな場所なんだろう?
楽しみ~っ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナム (2013.01.02)③ | トップ | ベトナム (2013.01.03)① »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ベトナム (2012年)」カテゴリの最新記事