
EYEBORGS/09年/米/102分/SFロボット・アクション/劇場未公開
監督:リチャード・クラボー
脚本:リチャード・クラボー
出演:エイドリアン・ポール、ミーガン・ブレイク、ルーク・エバール、マーク・ジョイ、ダニー・トレホ
<ストーリー>
政府が施行した“監視自由法”で導入された独立ロボット型カメラ“アイボーグ”。だが疑問を持ち調査を開始したガンナーは驚くべき計画を知る。
<感想>
これも気になってはいたんだよね。
何せトレホ兄貴が出ているって知っていたし。
けど、どうも安っぽいB級ものみたくを勝手に想像していたので借りるのを躊躇してました。
でも他ブロガーさんの評判がすこぶる良いので、ここは思い切って借りて観る事に。
良いっすな~車洗浄サービス。
美女が泡泡になって、おっぱいを窓にすりすりしながら洗ってくれる。
泡水でおっぱいが透けそうで透けない微妙なエロティカが堪りません。
正直、セリフなんてどうでもよくて、おっぱいばかり観てました。
え!?褒める所が違う?
あい、すみませ~ん。
ロボットがきちんとロボットしてましたね。
CGの作り込みに力を入れているのか、満更でもない出来具合に合格点をあげても良いでしょう。
本当に対峙しているようなリアルな描写になっていましたよ。
最初はボール型の可愛らしいロボットが出てきますが、その内蟹かゴキブリ型みたいなのが出てきて、最後は2足方向の巨大型へとスケールアップ。
この3体が入り乱れての対特殊部隊バトルは中々の面白い画が撮れていました。
ボール型はぶん殴れば壊れるし、ゴキブリ型は銃弾を数十発撃ち込めば機能停止出来るのですが、大型2足歩行タイプはそんじゃそこらの武器では太刀打ち出来ません。
そこで活躍するのが
我らがトレホ兄貴開発のギター爆弾!!
「はい、お疲れ様」
と女性記者が身を犠牲にして会場ごと爆発させるラストは痛快の一言。
TVクルーやギターマンの彼女がロボットに襲撃される場面はかなり緊張感味わえるし、何と言っても、チョイ出のトレホ兄貴が期待通りに死んでくれるので、B級好き又はトレホ好きには色んな部分で十分楽しんで頂けるんじゃないかと思いまふ。
オフィシャル・サイト(英語)
評価:★★★
11/05/19DVD鑑賞(新作)


にほんブログ村
レンタル開始日:2011-04-22
メーカー:AMGエンタテインメント
監督:リチャード・クラボー
脚本:リチャード・クラボー
出演:エイドリアン・ポール、ミーガン・ブレイク、ルーク・エバール、マーク・ジョイ、ダニー・トレホ
<ストーリー>
政府が施行した“監視自由法”で導入された独立ロボット型カメラ“アイボーグ”。だが疑問を持ち調査を開始したガンナーは驚くべき計画を知る。
<感想>
これも気になってはいたんだよね。
何せトレホ兄貴が出ているって知っていたし。
けど、どうも安っぽいB級ものみたくを勝手に想像していたので借りるのを躊躇してました。
でも他ブロガーさんの評判がすこぶる良いので、ここは思い切って借りて観る事に。
良いっすな~車洗浄サービス。
美女が泡泡になって、おっぱいを窓にすりすりしながら洗ってくれる。
泡水でおっぱいが透けそうで透けない微妙なエロティカが堪りません。
正直、セリフなんてどうでもよくて、おっぱいばかり観てました。
え!?褒める所が違う?
あい、すみませ~ん。
ロボットがきちんとロボットしてましたね。
CGの作り込みに力を入れているのか、満更でもない出来具合に合格点をあげても良いでしょう。
本当に対峙しているようなリアルな描写になっていましたよ。
最初はボール型の可愛らしいロボットが出てきますが、その内蟹かゴキブリ型みたいなのが出てきて、最後は2足方向の巨大型へとスケールアップ。
この3体が入り乱れての対特殊部隊バトルは中々の面白い画が撮れていました。
ボール型はぶん殴れば壊れるし、ゴキブリ型は銃弾を数十発撃ち込めば機能停止出来るのですが、大型2足歩行タイプはそんじゃそこらの武器では太刀打ち出来ません。
そこで活躍するのが
我らがトレホ兄貴開発のギター爆弾!!
「はい、お疲れ様」
と女性記者が身を犠牲にして会場ごと爆発させるラストは痛快の一言。
TVクルーやギターマンの彼女がロボットに襲撃される場面はかなり緊張感味わえるし、何と言っても、チョイ出のトレホ兄貴が期待通りに死んでくれるので、B級好き又はトレホ好きには色んな部分で十分楽しんで頂けるんじゃないかと思いまふ。
オフィシャル・サイト(英語)
評価:★★★

11/05/19DVD鑑賞(新作)


にほんブログ村
レンタル開始日:2011-04-22
メーカー:AMGエンタテインメント
まず借りないだろ~って感じですもんね。
B級好きにはそこそこ楽しめる作品でした。
トレホ兄貴が出ているのもあったし、yukarinさんの評価も良かったので、新作で借りちゃいましたが、不安を消し飛ぶ中々の出来具合で、かなり楽しめちゃいました。
内容としても『ターミネーター』前という感じでこれから
ロボットが人類を管理する時代がきそうという感じでしたね
続編が制作されたらあの後どうなったか気になって借りち
ゃいそうです。
ですね。
これだけのクオリティが高い映像を見せられるとは思いませんでした。
単にトレホ兄貴が出ているという理由で観たんですが、意外にも話もしっかりしていて見応えがありました。