goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で17周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

ゲット スマート

2009年03月14日 15時50分37秒 | 洋画コメディ
GET SMART/08年/米/110分
監督:ピーター・シーガル
出演:スティーヴ・カレル、アン・ハサウェイ、アラン・アーキン、ドウェイン・ジョンソン、テレンス・スタンプ、ケン・ダヴィティアン、マシ・オカ

<ストーリー>
並外れた能力を持つとぼけた諜報部員が、悪の組織と戦う。
<感想>
主人公のスマート自身は彼の性格からして真面目にやっているんだろうけど、彼が真面目にやればやるほどバカに見えるんだよ。

いや、これ、凄く褒め言葉。

だから、飛行機のシーンとか、アクションとしても最高な電車のシーンとか、妙に下らないんだけれど、変に面白くてクスクス笑っちゃう。

けど、スマートは実は本当は凄く頭がいいんじゃないかな?
行動全体に目を通すと、何か間抜けっぽい感じがするけれど、何だかんだ言って的確に事件を解決しているし、敵の行動をきちんと先読みしている。

靴型携帯電話のシーンなんて、画的にはバカだけれど、行動としてはちゃんと裏をかいているもんね。
放水器を使うシーンだって、本当のバカじゃ、ああは出来ないよ。
牢屋からロックを解除して脱出するシーンなんて御見逸れしましたよ。

真面目な男が無意識にバカをやりながらも、事件の真相に迫り、見事ハッピーエンド。
こういう感じのスパイ・コメディって何となくアメリカ映画らしくないんだけれど、かえってそれが良かったよね。

僕は本作のようなクセの強くないコメディの方が凄く好き。
だから、是非、同じ配役で正当な続編を作って貰いたいな。

当然、クセのないコメディ映画としてね!

関連作:
「それ行けスマート」(TVシリーズ)
『それ行けスマート/世界一の無責任スパイ』
『0086笑いの番号』
『ブルース&ロイドの ボクらもゲットスマート』(スピンオフ)

オフィシャル・サイト(英語)
オフィシャル・サイト(日本語)

評価:★★★★
09/03/12DVD鑑賞
ピーター・シーガル スパイ・アクション・コメディ スティーヴ・カレル アン・ハサウェイ ドウェイン・ジョンソン マシ・オカ ビル・マーレイ 「それ行けスマート」 DVD新作
にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ
にほんブログ村

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リダクテッド 真実の価値 | トップ | パコと魔法の絵本 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アニー)
2009-03-14 21:58:55
この映画、コメディとしてだけでは無く
スパイ映画としても完成度高いですよね

アクションも凄い切れてる。
スティーブさんが、真顔でクールに演じれば
演じるほど、トンマが伝わってきて可笑しくなっちゃう(笑)

天才的な天然ボケにみるえ所がお見事。
作ってるのでしょうが自然過ぎる(-^□^-)
返信する
Unknown (ヨヨ)
2009-03-14 22:21:32
こんばんは^^
TBコメントありがとうございました

忘れちゃいけないのが、マックスは「非常に有能」な人間であるということですよね
阿呆じゃないのに阿呆に見えるところがまた可笑しい(笑)

マジメに諜報部している点も良かったです。
全編がふざけたコメディではないので、普通にアクションものとしてもみれましたし、随所随所のゆるいギャグにもニヤニヤできました

これぷちシリーズ化しても面白そうですよね~
笑いの部分はあまりアメリカチックじゃなくてイギリスっぽい気もしますね

そういえば、兵器開発担当のあの二人ですが、「俺達ゲットスマート」でしたっけ?そのようなタイトルで1作でてますが、あれって、もしやこの2人の話なのでしょうか??
気になってきちゃいました
返信する
>アニーさんへ (ヒロ之)
2009-03-15 18:32:47
オースティンとかギャグにこだわったスパイコメディってのを多く観てきたせいか、とても新鮮に感じられました。

嫌みのないコメディの中で、きちんとアクションもしてますし。

これは中々の良作でしょうね。
観てない人は損をしていると思います。
返信する
>ヨヨさんへ (ヒロ之)
2009-03-15 18:36:29
こんばんは!

この映画の主人公の良い所は、真面目にアホをやっているってことです。
だから、彼自身の行動に嫌味がないんですよ。
だから自然体で笑いを受けつけられる。
それがこの映画の魅力だと思います。

私も是非続編作って欲しいですね。

スピンオフの作品ありましたよ!
レンタル店で関連作として置いてありました。
こちらのコメディもどうなんでしょうか?
同じように受けつけられる笑いであればいいのですが。
私も気にはなってます!!
返信する
いきなり・・・ (盆踊り)
2009-03-19 07:37:03
この作品・・・
いきなり買っても大丈夫でしょうか
返信する
>盆さんへ (ヒロ之)
2009-03-21 01:32:09
この映画は買いだと思いますよ。
スパイ映画としても中々の良作ですよ!
個人的にはオススメです!!
返信する

洋画コメディ」カテゴリの最新記事