goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で17周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

ザ・バンク 堕ちた巨像

2011年01月21日 16時53分31秒 | 洋画サスペンス
THE INTERNATIONAL/09年/米・独・英/117分/サスペンス・アクション/PG-12/劇場公開
監督:トム・ティクヴァ
出演:クライヴ・オーウェン、ナオミ・ワッツ、アーミン・ミューラー=スタール

<ストーリー>
国際銀行の不正な資金流出を察知した国際捜査官・ルイは、N.Y.検事局のエレノアと共に捜査に当たるが…。
<感想>
特別眠くなる内容じゃないけれど、かなり政治的用語が多過ぎて、自分としては会話の中身についていけなかったです。

舞台となる国もコロコロと変わり、途中から一体何を描こうとしているのか訳が分からなくなっちゃいました。

登場人物も多いので把握するのがちょっと無理。
なので、ラストで登場するおっさんは誰?って感じがしたし、どうでもいいやって思っちゃったし(笑)。

終盤までは淡々と会話を軸に話が進むので、これといった見せ場が無いのですが、いきなり始まる美術館での銃撃戦はかなり見応えありで、ここを観る為だけに借りる価値は十二分にあると思いますね。

少しお堅い内容の映画だったので、然程面白さを感じなかったんですが、久々にナオミ・ワッツの美貌が拝めたので、それだけでも満足かも^^

オフィシャル・サイト(日本語)
オフィシャル・サイト(英語)

評価:★★☆
11/01/20DVD鑑賞(旧作)
にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ
にほんブログ村
レンタル開始日:2009-10-07
メーカー:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魔法使いの弟子 | トップ | フレフレ少女 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
屋根の上でのシーンも良かった (Puff)
2011-01-22 22:07:18
うん、硬派な社会派ドラマって感じでしたよね。

アーミン・ミューラー=スタールは、「イースタン・プロミス」ではロシアン・マフィアのボスを演じた方ですよね。
今回も脇役ながら良い味出してましたネ。

それにしても、美術館での銃撃戦は迫力あってまさにアートでした!
らせん階段を利用しての見事な撮り方でしたよねぇぇ
ホントこれだけでも観る価値ありますよねん
返信する
>Puffちんへ (ヒロ之)
2011-01-23 22:07:40
ですね。
もっとハラハラするようなサスペンスものなのかと思っていたのですが、内容が堅過ぎて余り面白さを味わえませんでした

脇役に渋い方を起用していましたが、そこもちょっと多過ぎて、途中から誰が誰やら分からなくなっちゃったのも残念

でもでも、あの美術館のシーンには大興奮で大満足でありましたよ
あれ、全部セットみたいですね。
だからあれだけリアルな銃撃戦が撮れたんでしょうね。
本当にあそこは凄いシーンでしたあ
返信する

洋画サスペンス」カテゴリの最新記事