岩手大学がんぽけ日記

岩手大学のポケモンサークルです!

夏はポケモン!!アローラダブル!!~部内大会考察~

2016-07-23 17:26:49 | 考察
みなさんこんにちは、がんぽけのたにぐち(TNチカ)です。


ついにPokèmonGOが配信されましたね!連日みんなの話の話題やニュースの報道ではポケモンGOばかりになるほどの人気っぷりです。この影響でがんぽけは取材されましたよ!!(笑)中には今までポケモンと接点すら持たなかった人もプレイし始めたなんて声も聴きます。ポケモンGOをやるにはルールやマナーを守って気をつけてプレイしてくださいね。

なお、筆者はスマホが対応端末でないのでプレイしておりません。


さて本題に入ります。
先日がんぽけサークル内大会の開催が告知されて、ルールなどが発表されましたね。
もう一度確認しておきましょう。

【ルール】
4vs4ダブルバトル。手持ちは4体固定。
ファイアロー・ガルーラ絶対出場。
ソルロック/ルナトーンどちらか1体絶対出場。自分の買いたいパッケージで選ぶ。
残り1枠に炎・飛・ノーマル・岩・超以外のタイプのポケモンをいれる。
レート準拠でメガ進化禁止。

ほえー、がんぽけの看板であるイワパレス使えませんね
しかし、メガ進化とタイプの制限により
などの害悪強ポケが出てきません。なんて平和なルールだ…。

一部では水ポケモン強くねって声が上がってるようですね。
自分はアローの対策をしとけばいいと思ってます。
てなわけで4体目の考察に入ります。

・ゲッコウガ

特に説明要らなくないですか。
アローとパケ枠に対しての水技、ガルへのけたぐり、相手の4枠目へのダストシュートや草結びなど多彩ですね。
Hに228振れば珠持ちA特化アローのブレバ耐えですって、あーすごいすごい。

・マリルリ

アローへのけん制、パケ枠への圧倒的強さ、腹太鼓での破壊力。さらには耐久を上げて滅びの唄。
強い、終わり。

・ラグラージ

キモクナーイ。圧倒的耐久力と高火力を叩き出せたり、2刀できるステータス。
A特化すれば馬鹿力でH252振り無補正ガルを確2とのこと、ちなみに相手の残り体力は最高50くらいです。馬鹿力打った後もう一発ごり推せます。
B252でA特化アローのブレバ確3。

・ブルンゲル

防御の高さと鬼火、自己再生持ち。スカーフ持たせて吹雪しおふき連打してもよし、トリルしてもよし。
きもったまガルーラ以外のガルーラは確実に倒せる、かもしれない。

・ロトム

ヒートとスピンは使えませんよ!!
鬼火、壁はり、アローに強い。
このルールで使われるであろうアローと水ポケに強いカットロトムが強いと噂。
ちなみにカトムはB補正H252B92でA特化アローのフレドラを耐えます。

・カポエラー

このルールではなかなかいない威嚇、ねこだまし持ち。
アローには弱いと感じるかもしれませんがファスガを持っているのでアローの邪魔は可能。
インファイトもあるので先発で使いやすいポケモン。筆者の推しポケモンですよ!!


他にもいろいろいますがこの辺が多いかなと思います。
トレーナーの性格とか好みでパーティー全体の構築が変わってくるのかなとか考えると楽しみですね。
え?4匹目よりもアローラ枠の使い方が重要?意味が分かr(ry。

大会は盆明けにスタートです、がんぽけのみなさんは準備をし始めてくださいね。


ざっとした考察なので変なところもあるかもしれないので何かあればコメント欄にお願いします。
最後まで読んでくれてありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿