岩手大学がんぽけ日記

岩手大学のポケモンサークルです!

ブログ移転しました

2021-08-21 01:24:16 | 日記

アローラ! クララウスです。

突然ですが、この度、ブログを移転しました

 

移転先はこちらです↓

OGPイメージ

岩手大学がんぽけ日記

岩手大学のポケモン同好会です!

岩手大学がんぽけ日記

 

 

今後とも移転先のブログをよろしくお願いします。


夏休み企画  がんぽけ 剣盾スナップ!!  結果発表!

2021-08-17 12:35:05 | 日記

皆さんこんにちは! Ifarolです! 最近はコロスケが大流行してやばいですね。

 

まぁ、そんなこととは一切関係はありませんが、今回の「剣盾スナップ!!」にご参加いただいた皆様に感謝を申し上げます。無事に投票が終わりましたので結果を発表させていただきたいと思います!! 

発表は一位のみとさせていただきます。

 

 

かわいさ部門の一位は―――こちらです!!!

エントリーナンバー1 タイトルは無しの作品です。かわいい。あざといですね。

そして同じく一位がもう一つ

エントリーナンバー2 タイトル「おやすみなさい」

この作品、パワポのサムネにありそうという感想を頂きました。

かわいい作品が多く出てきて見ていて和みましたねー。

 

お次はうつくしさ部門の一位です!!

エントリーナンバー4 「星空の舞」

この景色はカンムリ雪原で皆さんも見たことがあるのではないでしょうか? うつくしさ部門、納得の一位でした。

 

最後に紹介するのは波乱を呼んだかっこよさ部門です!

 

こちらも票が割れ、二作品が一位に輝きました!

エントリーナンバー1

エントリーナンバー4

かっこよさ部門は4作品のエントリーと一番少なかったためか、まともな作品が少なかったですね!

 

 

 

今回はフォトコンテストでしたが、公平さを出すためにポケモン剣盾の写真だけが参加可能でした。

その内にポケモンの写真なら何でもありの大会とかを開きたいですね!

以上、剣盾スナップ!! の結果発表でしたー!

 


夏休み企画  がんぽけ 剣盾スナップ!!

2021-08-05 18:54:47 | 日記

こんにちは! がんぽけ二年のIfarolです! くっそ暑い日々が続いていますね。クーラーが手放せないですね。うちにクーラーありませんけど。

さて、テストも終わり、皆さんはこれから夏休みを楽しもうとしていると思います。

そこで私は思いました。夏休みに何か企画をやりたいなーと!! ということで普段ポケモン対戦、カードで遊んでいる人たちの両方が楽しめそうな企画として今回、この

 

『がんぽけ 剣盾スナップ!!』

 

をフォトコンテスト企画として提案させて頂きます!! ポサリンピックでもフォトコンテストあるみたいですね便乗しましょう!

キャンプ写真は推しポケで

目的:がんぽけの中での交流会として軽い気持ちで参加できるフォトコンテストとして行います。

内容:『ポケットモンスター ソード シールド』内でスクリーンショット等を用い、撮った写真を見せあっ    て、ベスト3を決めます。かわいさ部門、かっこよさ部門、うつくしさ部門の3部でそれぞれ投票を行う予定です。

企画はディスコードのがんぽけサーバーの雑談で、ボイスチャットも行いながら進行していく予定です。

写真はキャンプ中でも街中でも草むら、洞窟、海上でもOK。ただし、必ずポケモンが写っていることが条件です。主人公が映っている必要な無いけど。注意事項として写真にはタイトルを付けてください。なければエントリーナンバーのみの紹介となります。

取り敢えず私も写真を軽く撮ってみました。

 

ドヤ顔主人公with相棒

NPCも利用できます!

推しポケも街中にいるかも?

 

うーん、良きかな皆さんもお気に入りの一枚を撮ってみませんか?

 

 

参加方法:8月15日19:59までに私IfarolのLINEもしくはTwitter(@Ifarol1)のDMに写真(タイトル付き)を送って頂ければ参加者としてカウントします! 写真を送ってなくとも、当日の投票にだけ参加も勿論アリです!!

 

開催日時:8月15日 20:00~22:00 予定

 

主催者が思いつかなかった開催がオンラインである都合上、景品などは用意していません。しかし、これシチュエーションを考えるだけでも楽しいですので参加していただけると嬉しいです。

 

追記 写真についてですが、参加部門、アピールポイントなども送って頂けると嬉しいです!

 

 皆さんのご参加お待ちしております! ご質問はIfarolまで!!

 


プレゼン大会の結果報告

2021-06-11 01:46:23 | 大会結果

はじめまして!2年 の もん です。

更新が随分と遅れてしまいましたが、プレゼン大会の結果報告をさせてい頂きます。文章とか得意なほうではないのでつたない文章となってしまうかもしれませんが、温かい心で読んでいただけると嬉しいです!

2日に渡るプレゼン大会、1日目が終了しました。

がんぽけに入ってから初めてのプレゼン大会で、自分は発表しないのに楽しみすぎていつもより一時間早い6時に起きてしまいました。発表しないというのは語弊で2日目は発表します。

コロナの影響というものはなかなかに困ったもので、2日目のプレゼン大会が延びに延びて今月(6月)に行われることになりました。コロナって悪いことばかりじゃないですけど、迷惑ですよね~。

話を戻します。

プレゼン大会1日目は5名の方に発表していただきました。

(以下、TN・学年・タイトルです。)

 

タロー(4年):「オタクが彼女をつくるために必要なこと」

アスタチン(4年):「フェローチェ~Pheromosa~」

SEKAI(院2年):「数か月前に10周年を迎えたあのアニメ作品についてマジメに語る」

きむらもとお(院1年):「~作ってはいけない~パワポレポート2500のプロが教えるプレゼン必勝法」

kirika(4年):「ポケモンサークルについて」

 

皆さんの発表がとてもおもしろかったので、かつ、発表者が少なかったので、全員内容を紹介させていただきます。

(順位は1~3位までしか紹介しません。)

 

結果発表!! 

1位

きむらもとお

~作ってはいけない~パワポレポート2500のプロが教えるプレゼン必勝法

自分で「プレゼン大会の成績優秀者」とハードルを上げながら、見事に優勝を勝ち取っていく姿は「流石」としか言いようがありませんでした。パワポで自分の自己紹介を悪い例として紹介し、見ている人に質問を投げかけて参加してもらう形で、改善点を示してからいざ作り変え!すると一変、何故かプラスルの自己紹介になるという。勉強にも笑いにもなるプレゼンでした。

文字の大きさは28以上、情報を詰め込みすぎない…。今度、自分の番のときの参考にさせてもらいます!

 

2位

SEKAI

数か月前に10周年を迎えたあのアニメ作品についてマジメに語る

10周年を迎えたあのアニメとは…魔法少女まどか☆マギカ!ポケモンとまど☆マギの共通点をうまくマッチングさせ、まど☆マギのあらすじ紹介をBWのOP「ベストウィッシュ!」に出てくるテロップでしてしまう、まさかの発想についつい驚いてしまいました。そして、プレゼンの中で悠木碧さんが必ず出てくるところがSEKAIさんらしいと思いました。

実は、私も悠木碧さんは結構好きです!

 

3位

kirika

ポケモンサークルについて

がんぽけ内のポケモンやポケモン以外のシーズンごとに実施していたイベントの紹介だけでなく、他大学のポケモンサークルがコロナ禍でどのように活動しているのかについても紹介してくれました。今後、がんぽけの活動の中で自分たちがどのような活動をしていきたいのかを考えさせる、深いプレゼンでした。今回、参加することができなかった他の2年生たちにも1年生にも、聴いてもらいたかった!

個人的に、去年できなかったポケモン以外のイベントを復活させたいですね。

 

タロー

オタクが彼女を作るために必要なこと

オタクがモテない理由をいくつか挙げた中から、「身だしなみ」と「コミュニケーションの取り方」の2点をピックアップして、どのようにするとよいかをプレゼンしてくれました。何点か、当てはまる部分があったので改善していこうと思いました。

 

アスタチン

フェローチェ~Pheromosa~

家の中の黒いカサカサした生き物をフェローチェとして、家で飼うことのメリットをプレゼンしてくれました。スライドに出てくるフェローチェの数を当てた人にはプレゼントがあるという、視聴以外にも楽しめる工夫がされていました!

 

 

以上!プレゼン大会1日目の結果報告でした。

皆さん本当に様々な視点から個性あふれるプレゼンをしていて、自分も負けないくらいのプレゼンができるようにしたいと思います!

 


第二回コストコ結果発表~がんぽけ史上最も長い戦い~

2021-05-06 17:19:35 | 大会結果

お久しぶりです。DAIYAです。

皆さんはBUNP OF CHICKENのロストマンという曲をご存じですか?

この曲は作詞作曲に9か月かかった超大作なんです。

なんでこの話をしたかと言うと、今回開催された第二回コストコの告知記事を見てください。

OGPイメージ

第二回コストコ告知 - 岩手大学がんぽけ日記

こんばんは。もとおです。オンライン講義が続き、活動も制限されている状況ですが、たびたび新入生も顔を出してくれてうれしい限りです。さて、今回は...

第二回コストコ告知 - 岩手大学がんぽけ日記

 

そう、今回の部内大会は9か月前に大会の開催が始まったんです!つまり、これはがんぽけのロストマンとも言えますね!

前置きが長くなりました。第2回コストコの結果発表と行きたいと思います。

 

 

第3位(同率)

クララウス

使用パーティー

ルナアーラ率いる月光町のちっちゃいものクラブ。

コストー3のポケモンを組み合わせ伝説のポケモンと推しをパーティーに入れました。

シャドボ2連避けの伝説を作りました。

皆さんナイトバーストには気を付けましょう。

 

第3位(同率)

アスタチン

使用パーティー

唯一ポイント超過が許可されたパーティーです。

ちなみに画像は本人直筆のイラストです。気持ち悪いですね。

代表がいつになっても試合をしないと愚痴をこぼしていました。

ちなみにこの時の代表は私です。

イラストのポケモンの答え合わせはブログの最後に!

 

 

準優勝

きむらもとお

使用パーティー

ドラミドロをムゲンダイナにリージョンフォームさせた男。

ダイマックスの使用が唯一できないポケモンでしたが、その強さは他の追随を許さないほどでした。

ムゲンダイナ以外も強力なポケモンが多くバランスの取れたパーティーでした。

決勝のルガルガン対策の”はがねのつばさ”ファイアローには度肝を抜かされました。

 

優勝

DAIYA

使用パーティー

準決勝、決勝で伝説のポケモンをなぎ倒して、初の部内大会優勝!

そして今回の大会を9か月も伸ばした戦犯!ほんとすみません…

決勝で使ったゴリランダーは、もとおさん→ハヤテさん→DAIYAと巡ってきました。

全試合グレイシアを選出することができて個人的にも満足です!

やっぱりポケモンに大事なのは”愛性(あいしょう)”だなと思いました。

 

今回の部内大会は忙しい中でも無事終わることができたのは良かったです。

大会を途中棄権された女性の方がいるのは残念でした。

って、それじゃ”ロストウーマン”やないかーい!

 

つまり、言いたかったことは、新入生のみんなは”期日を守ること”、”滑っても折れない心”を大事にしてほしということです。

それでは、次の部内大会でまた会いましょう!(新入生はプレゼン大会見に来てね!)

 

 

 

イラストの答え合わせ