気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

風の影響が強いアジングでした

2024年06月08日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

記事を書くのが遅れましたが2日の日曜日にまた舞鶴までアジングに行って来ました。

場所は舞鶴港ですがいつもとは違い北側で始めます。

北側は常夜灯が無いのアジングをしたことがないので今回が初ですね。

それとここは堤防際で水深が6mほどありソコソコ深いです。

それで用意したタックルは

久し振りにアブガルシアのソルティーステージプロトタイプXAJS-642ULSSと

同じくアブのレボMGXシータです。

それとジグヘッドは新たに買ったカツイチのアジDRIVE1.5gにワームは34のパフネークです。

そして18時過ぎに釣りスタートです。

しかし表層からボトム迄レンジを変えて探りますが反応は来ません。

それで少しずつランガンしますが1時間経ってもアタリすら来ません。

風向きとしては向い風だったのでプランクトンは寄ってそうだったんですけど。

そして19時を回った時点で南側に移動しました。

移動後は1投目でアタリが有ったんですがその後が続きません。

それでも日が暮れて常夜灯に寄って来るのではと期待しますが

アジらしき反応はなく移動を考えてると

ようやくこの日初のアジが釣れました。

それでこれからだと思ったんですが30分以上反応は来ません。(;´Д`) ナンデダヨー

南側では追い風だったのでプランクトンが沖に出払ってたかもしれませんね。

そして今度こそ移動して漁港の西側に行ってみます。

それで堤防が凹状で風が当たる西南側に枯葉などが溜ってました。

これならプランクトンも寄ってるだろうとキャストするといきなりアタリが来ました!

ただフッキングまではいかず次の2投目でようやく2匹目をゲットしました。

その後もアタリは出るものもなかなかフッキングが決まりません。

そんな中で釣れたのは上のメバルです。

それでジグヘッドを0.6gから0.4gに落とすとようやくヒットするようになりました。

しかし今度は風向きが変わりプランクトンも流されてる感じでなかなかアタリが出ません。

そしてその内に風が止んだのでジグヘッドを0.2gまで落とします。

そんな時に良い引きのアジが来てくれました。

それが上で18.5㎝と僅かですがこの前釣った今年最大サイズの記録更新です。(^O^) ヤッタネ

その後もポツポツですがアジが釣れて0時を回った時点で釣ったのを機に納竿としました。

上がこの日の釣果で16‐18.5cmのアジが9匹という結果でした。

まあメバルも1匹釣ってるので数の上ではなんとかツ抜け出来ました。

それにしても風の影響をもろに受けたアジングとなりました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩屋港で1年ぶりのアジング

2024年05月28日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

26日の日曜日に昨年の5月以来となる岩屋港でアジングして来ました。

それにしても明石海峡大橋は風があると怖いですね。

特に私は車体の軽い軽自動車で1人乗りなので結構振られます。

それでも無事に通過しまずは淡路SAでお土産を見てみます。

でも玉ねぎその物はなく加工されたスープなどばかりです。

そこで道の駅あわじに行くと18時前でしたが既に店じまいでした。

やっぱり淡路産の玉ねぎは甘くて美味しいので買いたかったです。(;´Д`) ザンネン

それで仕方なくコンビニで弁当を買い岩屋港に向かいます。

そして市営パーキングで駐車し食事を取りタックル準備します。

今回もFPR-55verⅡとソアレXRC2000の組み合わせです。

それで風が強いので何時もは余り使わない1gのジグヘッドにアジアダー夕暮れピンクでスタートします。

そして駐車場横の小さい川の河口で探ってると

数投目にして14cmほどのアジが来てくれました。

ただグリップを車に忘れたのでいったん戻ります。

そして再開するとすぐにまたアジが来てくれました。

しかしこの後は1回バラシた後は反応が来なくなります。

それで少し南へ移動します。

移動後はボトム付近でアタリが出るもなかなか乗りません。

その内にアジらしき群れが回って来たので表層を探ると

3匹目となるアジが来てくれました。

そしてまた反応が来なくなったので北の方へランガンしていきます。

しかし北側は地形の影響か強い横風に悩ませれます。

それでも堤防際でメバルが来てくれました。

それで今度はまた南の方へランガンしていくと

最初に釣れた河口でアジが来てくれました。

またこの後連続で来ましたがバラシた後はまた反応が来なくなります。

なのでまた更に南にランガンしていきます。

そしてポートターミナル横の堤防迄くると

7匹目となるアジが来てくれました。

その後は2回続けてアジをバラシてしまいます。

そして時間も押して来たので駐車場に戻りつつランガンしていくと

また河口付近で今度はこの日最大の18㎝のガシラが来てくれました。

しかしアジは釣れずメバルを2匹追加した時点で23時となったので納竿としました。

それで釣果はアジが7匹でメバルが4匹にガシラ1匹という結果でした。

思ったほど伸びませんでしたが昨年はメバルしか釣れてないので少しリベンジした気分です。

またアジは遠投が効果有ったみたいなので次はそれを踏まえて挑戦しようと思ってます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジングで何とかツ抜け

2024年05月26日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

22日の水曜日が休みだったのでまたアジングに行って来ました。

それで場所は何時もの舞鶴港から始めます。

ただしデジカメにスマホも忘れてしまい写真は有りません。(*´Д`) ミスッター

それとタックルはFPR-55ver2とソアレXRC2000SHGの組み合わせです。

ちなみにこの写真は以前の物の流用です。

そして19時10分から釣りをスタートします。

するとまだ薄明るい中で表層で時折ライズしてる所があります。

そこでその周辺を探っていくと数投目にしてヒットです!

しかし元気のいいアジだったみたいですが手前でロープに巻かれてしまいます。

そして仕掛けを組み直して再開するともうライズは出なくなっちゃいました。

どうも夕マヅメの最終段階だった感じですね。

その後30分ほど経った頃に再びヒットしこの日初のアジをゲットです。

しかし再現性はなくこまめにランガンしていくことに

そして20時過ぎに6匹迄釣果を伸ばすも反応が来なくなります。

それで21時前に漁港に移動です。

移動後は直ぐにヒットしたんですが抜き上げ時にバラシてしまいます。

その後はまたしても反応が無くなりとにかくこまめにランガンです。

そして23時40分ごろにようやくアジの溜ってる所を見つけましたよ。

それで0時前に何とかツ抜けとなったので納竿としました。

上がこの日の釣果で14㎝が1匹で16㎝が1匹で後は全て15㎝でした。

それにしてもFPR-55verⅡを使ってる時は釣果がイマイチなんですよね。

それで次こそはFPR-55verⅡで満足できる釣果が出せるように頑張ります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族で三重まで鰻を食べに行って来ました

2024年05月15日 | 日記

12日は母の日でしたので母親と妹と家族で出かけてきました。

それで母は鰻が好きなのでドライブを兼ねて津市にある鰻屋まで行って来ました。

選んだ店は津ICを降りて東に3kmほど先の新玉亭さんです。

ここはICから一本道で交差点の角にあり緑色の特徴的な建物なのですぐにわかりますよ。

また創業が1890年と老舗で駐車場も広く人気の店でしたね。

ただ到着したのが丁度12時過ぎとお昼時だったので満車でした。

それで10分ほど待機し帰られる方を待ってなんとか駐車できました。

そして店内で注文すると混雑してることも有り30分ほどかかると言われます。

しかし30分どころか45分ほど掛かりようやくやってきました。

私と母親が頼んだのはうな丼で私が中盛で母は並盛です。

また妹が頼んだのは

小丼とうまきのセットでした。

それで味は空腹だったことも有りますが非常に美味しかったです。

特に鰻の一切れが大きくかつ柔らかくて量的にも満足でした。(*^▽^*) オイシカッター

それで店を出る時には既に鰻が品切れとなってましたよ。

そして食後は花が好きな母親の為に赤塚FFCさんまで行きました。

ここでは昨年にカーネーションを買ったのですが今回は母親が高いので要らないとのことで見ただけです。

それで帰りの休憩先の西名阪の伊賀PAで鉢植えの花を買いました。

それと母親も鰻が美味しかったと大変喜んでくれてちょっと親孝行ができた日となりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドシャウラでサーフゲームして来ました

2024年05月10日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

昨日は休日でしたので釣りに行って来ました。

それでGW明けの平日だしエリアトラウトが人も少なくて良いかもと思ってました。

ですがタイドグラフを確認したら大潮でしたのでウェーディングが良いと思い立ちます。

それで行って来たのは2年振りとなる津市の安濃川河口の干潟です。

最干潮は12時30分でその少しまえの12時過ぎからスタートです。

それとタックルは

ワールドシャウラ2701FFとツインパワー2500SHGの組み合わせです。

そしてウェーダーにゲームベストを装着し沖の背迄歩いていきます。

上は沖の背から陸地側を見た風景ですよ。

ここまで来ると満潮時には200mほど沖合になる所です。

そしてまずはシャローアサシンで探っていきます。

すると10mは優に超えてそうな追い風に乗ってぶっ飛んでいきます。(*''▽'') トブナー

14gのフローティングミノーですが最大で80m近くは飛びましたよ。

ただ飛んだからといって釣れる訳ではなくしばらくキャストを続けます。

そんな折にガツっと来たのでアワセを入れると根掛してしまいます。(;´Д`) ソンナー

それで気分を変えるために軽食を取ります。

食べたのはなんてことないコンビニのおにぎり弁当ですよ。

ですが沖の背に座り海を眺めながらだと格別です!

そして再開して暫くすると

メゴチの赤ちゃんが付いて来ました。

その後は潮が上げだして来たので戻ります。

それで河口部の狭隘の流れのはやい所で投げてみると

今度はオキアミが掛かって来ました。

その後は場所を町屋海岸に移動します。

移動後はウェーダーをヒップウェーダーにしベストも脱いで再開します。

しかし最後まで反応はなく18時過ぎに納竿としました。

それにしてもメゴチとオキアミが掛かって来ただけで厳しい結果でした。

ただ終始強い追い風でルアーが良く飛んだのは気持ち良かったですね。

それと気温も17度ほどしかなくちょっと寒かったです。

それで体を温めようとラーメンを食べに行きました。

行って来たのは23号線沿いの三重大近くの麵屋一魂さんです。

それで注文したのは

特性エンマ味噌ラーメンの煮卵トッピングです。

また辛さが選べたので少し辛いにしました。

ですが少しどころか結構辛く少し食べては水を飲んでの繰り返しでした。

でも味は美味しくちょっと癖になりそうな感じでしたよ。

次に行く機会があれば辛さ無しにしてじっくり味わってみたいですね。

こんな感じで釣果は寂しい限りですが久しぶりのサーフゲームを楽しんできました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに楽しいアジングでした

2024年05月06日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

GWも今日が最終日となりましたね。

ただ今日は全国的に雨みたいだし家で過ごされる方が多いでしょうね。

それで私は昨日また舞鶴までアジングに行って来ました。

場所は毎度おなじみの舞鶴港で18時20分に釣りスタートです。

それと用意したタックルは

アブのエラディケータリアルフィネスERFS-51PRO-FSとソアレXR500SPの組み合わせです。

これは私が持ってるアジングロッドで最も感度が良く超軽量の組み合わせです。

何しろロッドとリールを合わせても166gと普通のリール単体より軽いです。

それとラインはDUELのTheONEアジング0.08号の極細PEラインで

リーダーは同じくDUELの見えないピンクフロロの2lbです。

そしてジグヘッドはカルティバの豆アジ弾丸0.8gでREINSのアジアダー夕暮れピンクで始めます。

ただ向かい風の影響もあり沈みが早く2度も根掛しちゃいました。

それで同じ豆アジ弾丸の0.4gに変更して19時を回った頃に

ゴンゴンと小気味いいアタリでアジが釣れてくれました。

その後2匹を追加したらアタリが遠のきます。

それで20時を回り移動しようかなと思ってると再びアタリが出だします。

そして5匹追加し21時を回りお腹も減って来たので今度こそ移動します。

そして漁港で22時に再開するも風が強くなり釣り辛い状況になり

1時間ほどの間で釣れたのは上のメバルのみでした。

それでまた漁港内でプチ移動すると

上のメバルが釣れてアジと合わせて10匹と何とかツ抜けは出来ました。

そんな折にジグヘッドを回収しようと巻いていると回収直前にアタリが出ました。

それでプランクトンパターンではなくベイトパターンかも知れないと気付きます。

そして表層付近を早巻きして誘って来ると

ガツンという感じの小気味いいアタリで上のアジが釣れました。

その後30分ほどの間で10匹ほど釣ると0時を回ったので最後の1匹を釣り納竿とすることにしました。

上が昨日の釣果で14‐18cmのアジが19匹でしたよ。

なかでも上の今年最大サイズとなる18cmのアジは良く引いて楽しませてくれました。

それにしてもナイトゲームでベイトパターンで釣れたのは始めての経験でした。

またベイトパターンだと反転するアタリが多くガツンと大きく出るので楽しかったです。

という感じで先週の4匹から釣果を大きく伸ばしリベンジすることが出来ました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りのアジングは・・・

2024年05月01日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

今日から5月と新緑の季節で釣りにも良い時期になってきましたね

今回は先月28日の日曜日に久しぶりのアジングに行って来ました。

というのも天気が良くGW中なので昼間は何所も人が多いと思ったからです。

それで18時前に家を出て何時もの舞鶴港に向かいます。

そして到着してタックルの準備を済ますといい感じに日が暮れましたよ。

また用意したタックルは

34のFPR-55verⅡとソアレXRC2000SHGです。

そして土肥富のフロードライブヘッド0.6gと34のオーバルで始めてみます。

しかし数投しても反応は来なく少しランガンしていきます。

そしてワームを変えるとアタリがでました。

しかしそれでも反応がイマイチなので更にワームを変えます。

変えたのはエコギアの活アジですがアタリが良く出るようになりました。

そして10回目くらいのアタリでようやく乗りましたよ。

釣れたのは15cmほどのアジで今の時期のアベレージサイズですね。

その後も頻繁にアタリは出るのになかなか乗りません。(-_-;) ウーム・・・

それで少しゲーブ幅の小さい34のザ豆に換えると

ようやく2匹目が釣れました。

そしてもう1匹追加した後は時合が終わったのか反応が来なくなります。

それでお腹も減って来たし場所移動します。

そして移動先の漁港ではベイトは良く見えるけど反応は来ません。

そんな折に久し振りにアタリが来たら

15cmほどのメバルでした。

そしてこの後にようやくアジをゲットしました。

しかしその後は1匹掛けたけど抜き上げ中にバラシてしまいます。

また色々ワームを変えても反応がなく23時過ぎに納竿としました。

それで結果はアジが4匹とメバル1匹という惨敗に終わっちゃいました。

なので反応の良かった時間帯に仕掛けを速めに変えなかったことが悔やまれますね。

次の日曜もまだGW中だしリベンジしてくる予定です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢橋帰帆島で釣りしてきました

2024年04月27日 | 釣行記 その他

今日からGWが始まりましたね。

とはいえ私の休日は昨日以外は日曜日だけですけどねw

それで昨日は滋賀県草津市にある矢橋帰帆島まで釣りに行って来ました。

ここは上の様な人工島で下水浄化施設や公園などがあります。

ただこの写真は少し古く左下のゴルフ場ぽい所は今はメガソーラー施設となってますね。

それで私は南西側の駐車場に行ってみました。

すると平日にも関わらずなんと1台分しか空きがありませんでしたよ。

それでも無事駐車できタックルを準備します。

ロッドは18ワールドシャウラ2701FF-2でリールは24ツインパワー2500SHGです。

それとラインはPE0.5号でリーダーに見えないピンクフロロの8lbを1ヒロほど取ってます。

それでまずはフェンスを乗り越えて13時過ぎにスタートし護岸をメインに探っていきます。

また此処は上の様に大津プリンスホテルや

比叡山が良く見えて眺めも良い所でしたよ。

しかし反応は来なくその内に南側で釣りをされてた方々が居なくなったのでランガンしていきます。

そして水路側でジャッカル製ワームのフリックシェイク4.8inを試してる時に初めてアタリが有りました。

その後は水面に波紋が出来てるのを発見します。

よくみると20cmくらいの魚の群れが見えます。

しかしアタリは有るもののなかなか乗りません。

それでシングルフックのエリア用クランクのハイドラムを試してみると

釣れたのは上の15cmほどのブルーギルでした。

なかなか乗らなかったのは子バスではなく口の小さなギルだったからですね。

その後も

ハイドラムで2匹を追加したあとはスプーンでも釣れるかもと試してみると

上の様に釣れてくれました。

ちなみにスプーンはラパラのカウントダウンディーバー4gでした。

そして気が付くと島を半周以上回ってました。

また時間も17時を回ってたので歩いて元の場所に戻ります。

それで島の外周は3.3kmほどあり結構歩いて疲れたので納竿としましたよ。

まあ目的のバスは釣れませんでしたが4匹のギルが釣れてくれたのは良かったですね。

それと本湖側はフェンスも高く乗り越えづらく梯子などは有りません。

一方東の水路側はフェンスが低く所々に梯子が有りましたよ。

なので安全面を考慮して釣りをするなら東側が良いと思います。

またライフジャケットは必須ですので皆さんも気を付けて釣りをしてくださいね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス用ルアーを買ってみました

2024年04月19日 | 釣りグッズ 淡水ルアー

昨年から始めたエリアトラウトは楽しいのでハマってます。

ただ利用料が5000円近く掛かります。

なので毎週のように行ってると結構負担が大きいです。

そこでバス釣りを増やそうかなと思ったんですよね。

というのもこの前買ったワールドシャウラ2701FFに一番合ってそうですしね。

また京都からは琵琶湖というバス釣りの一大メッカにも近いですしね。

それでバス用ルアーを少し買ってきました。

上段左はノリーズのスピナーベイトでクリスタルSの3/8oz(約10.5g)

上段右はメガバスのスピナーベイトでSV-3の1/4oz(約7g)

下段左はジャッカルのバイブレーションでTN/38 5.3g

下段中はペイフォワードのクランクベイトでKOHIRA 6.4g

下段右はスミスのスピナーでAR-C 6g

最後のAR-Cは渓流用ですが昨年渓流で一番釣れたルアーだしバスにも効くかもと思いました。

これだけだと少ないですがエリア用のスプーンやクランクも試してみるつもりです。

いずれにしてもバス釣りはアジングタックルで子バスしか釣ったことないです。

それで今まで釣ったバスの最大は25㎝なのでまずは30㎝アップを釣るのが目標です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリアトラウトの記録狙いに行ったのに

2024年04月16日 | 釣行記 エリア&渓流

14日の日曜日は朝一からエリアトラウトに出かけました。

初めは三重県のフィッシングサンクチュアリにしようと思ってたんですが

調べてみると当日は大会が開催される予定となってました。

それで初場所で人混みの中でやるのは嫌なので中止としました。

そして代わりに行って来たのは3月10日以来のなごみの湖です。

ガリバーでも良かったんですが今回は数釣りの記録に挑戦することにしたからです。

そして朝6時過ぎに到着すると上の様に桜がまだ満開でしたね。

此処は和束町なので京都の南端ですが標高が有り気温が低めだからでしょうね。

実際に到着時点の気温は6度ほどで肌寒かったです。

そして受付は6時30分からなのでまずはタックルを準備します。

1つ目はメインタックルの

ワールドシャウラTEのS62SUL-2とステラC2000SHGの組み合わせです。

それとラインはナイロン3lbから色付きのナイロン2.5lbに巻き直してます。

それで元の3lbの物は空スプールに巻き取りリーダーとして使用することにしました。

2つ目はマイクロスプーン用で

イプミリ56XXULとレガリスLT1000S-Pにしました。

そして3つ目は縦釣り用に

34のUBR-510とストラディック1000S-Pです。

これにはサンラインの鯵の糸ラッシュアワーのエステル0.3号を巻いてます。

そして6時40分に釣り開始です。

上が開始直後の様子でなごみの湖のHPからの抜粋写真です。

そして右側で白いジャンパーを着てるのが私で初公開の姿となりますね。

しかし始めてみても全然反応が来ません。

ただ向かい側の4人の方達も釣れてないのでまだ活性が上がってない感じです。

そして1時間ほどたった頃に対岸の1人がようやくつり上げた少し後です。

私にもこの日最初のニジマスが来てくれました。

ちなみにこれはイーグルプレイヤーGJの40㎜で目の前2mほどの所で食って来る所が見えましたよ。

そして暫くすると

今度はシュバーンシャッドHFで釣れました。

そして次は縦釣りをしてると

目の前で少しステイさせてる時に食ってきたのが上になります。

ただ縦釣りで釣れたのはこの1尾のみでなごみの湖ではあまり効果がないのかな?

というのも水深が激浅で30‐50㎝ほどしかなくフォールさせてる時間が少なかったからかもです。

次はこの日初のスプーンで釣れたのが

上の24㎝ほどのニジマスでこれはキープしました。

それとフィッシュグリップはダイワのST-225です。

これはソルト用にシマノ製を買ったのでエリア用に転用することにしたんです。

すると今までは安物を使ってたので暴れるとよく外れましたが

これは全くそのようなことは無くやはり良いものは良いというのを実感しましたね。

ただこの時点で10時前と開始から3時間ほど経ってるのに釣果が伸びません

そして10時を回るとお待ちかねの放流が有りました。

しかし焦りからかルアーの付け替えに戸惑ったり

リリーサーでリリースする際にフックではなくスナップに掛けてルアーごと外したりと

時間をロスしてしまい結局4尾しか釣れませんでした。

そしてその後はもっと反応が来なくなり我慢の時間が続きます。

そして15時頃にようやく追加したものも後が続かず

今度はペレットタイムに期待することに

そして17時になりお待ちかねののペレットタイムです。

それでペレット用にRobルアーのバベコンで探ってると

ニジマスではなく小さなカワムツでした。

それで今度はティモンのチビパニに変更すると

少しだけサイズアップしたカワムツでした。

この様に数釣りの記録狙いで行ったけど合計9尾と散々な結果でした。

ただ対岸で釣ってた方達も私よりは多かったですがバンバン釣っては無かったです。

なので以前ほどではないにしろまだまだ経験を重ねなとと実感した釣行でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする