三次市布野町の風景や自然など

布野にゆかりのある人で暇な人はみてください。
コメントも遠慮なくください。

明谷の上流

2020-06-30 15:41:12 | 日記


冠山から流れる水は、明谷へと流れていきます。明谷は、昔はゴギがたくさん?生息していました。私は、中学3年生の時、初めて、明谷まで、ゴギ釣りにいって、何度かいったことがあります。10匹近くつったこともあります。今では反省しているのですが。

画像は、かなりの雨後だったので、まあまあの水があります。そこへ、釣り糸を垂らせば、釣れるというわけではないでしょう。今となっては。

もう何年もゴギの姿は見ませんが、どうでしょうか。吸谷などは、あまり護岸が工事されていないため、生息はしやすい環境ではあります。

布野の谷にいくたびに、ゴギがいないかなあと思ったりします。

明谷地区林道

2020-06-29 14:23:10 | 風景


奥の迫の明谷から、冠山の下にトンネルを掘って君田町の茂田に抜ける林道の工事の進み具合を見ました。
画像は、杉林をけずって、道を作っているところです。


こちら画像は、最深部、田和瀬さん方少しさがったところまで工事がすすんでいます。
昨年までは、まだまだだなあと思っていたのですが、この様子では、私が生きているうちに、トンネルも完成しそうです。

知らない人は、まさかこの山奥に、この道を作っているとは、知らないでしょう。(笑い)
知っている人は、なんで作っているのかなあと、思わずにはいられません。

これより北の、吸谷から、高野にぬける大規模林道もできてはいるのでしょう?吸谷の林道はいったことはあるのですが、そこから、高野へ抜ける最終地点まではいったことはありません。眺めは最高にいい林道です。

奥の迫地区

2020-06-28 15:46:53 | 風景


天神トンネル付近下の奥の迫地区です。
このあたり、スピードがでるところで、死亡事故が多発していました。尾道松江道ができ、布野町での交通事故は激減したことと思います。
25年前くらい、このあたりで、スピード違反で捕まったことがあります。運が悪かったです。

写真を撮影するときは、おうちが結構はいって、雰囲気がでていおると思っていたのですが、いざ画像を見ると、国道はっきりせず、山ばかり写ってしまいました。

ヤマアジサイ

2020-06-27 15:57:47 | 植物


今日は、奥の迫の明谷にいってきました。
画像は、ヤマアジサイの花です。今の時期、咲いています。といってもたくさん株はあるのですが、咲いているのは少数です。おそらく日光がたりないのでしょう。
土壌の酸性度によって、ピンクから青色まで、変化があります。

尻無橋

2020-06-26 14:42:37 | 風景


支所交差点の隣にある国道54号線と尻無川が交わる橋は、尻無橋です。短い橋ですから、普通は、橋を渡っていることには、気が付かないでしょうか。昭和44年頃にできた橋です。このあたりは、バイパスができた時点で様変わりしています。偕楽館も近くにありました。
橋の下は、尻無川と三又水路が交差するために段差があり、滝つぼ状態になっています。昔からドロバエ(タカハヤ)が生息しています。子供のころ、よく釣っていたものです。今でも、泳いでいるのを橋の歩道からみることができます。